一石何鳥が動くー46「一年越しの神意」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



一石何鳥が動くー45「一年越しの謎解き」の続きです。



では、2021年5月3日のあやちゃんへトリップの前に、

2021年の流れを、整理します。



2021/3/28 
「ヤギの船」の夢を観る


2021/3/29
9割の人に託される試練・役割・未経験を
乗り越えることが魂の進化に繋がるの夢を観る


2021/4/1
「井上の二枚看板」「イの上はア」の夢を観る

2021/5/1 
鹿島神宮にて震度5の地震に遭遇 

(本来なら奈良にいる予定でした。)

2021/5/2 
まきちゃん「和語・大和言葉(心に降りてくる言葉)」


2021/5/3 
まきちゃん「「あすか」という響き(心に降りてくる言葉)」


2021/5/3 
あやちゃん「白虎と飛鳥~あやの今日の禅問答~生まれ変わり始まる」








【QUOTE】

飛鳥は生まれ変わる必要がある

戦国の世と今と
政の体制は変わっていない

歴史から学び
形にすることが大切

中央のあり方を変える

人と大地(ガイア)との
つながり(交信)が経たれてしまった

だから恵みが得られず
日の本の土地が痩せている


【UNQUOTE】



なるほどね。

だからなのか。

一年後の2022年4月30日~5月3日に、

京都と奈良に私は来た。

私の過去世には、戦国時代の明日香村に住んでいた

女剣士(女用心棒)の記憶が眠ってるから。

その時の私は、戦わずに済む方法を採っていたのだ。

一石何鳥が動くー26「空海と千利休とオスカルと」



見えないチームの一年越しの神意を受け止めたので、

ここから先は、それを留意しながら

書き進めていきます。





一石何鳥が動くー40「まきちゃんの予告」



昨日の敵は、
今日(京)の友


である為に。



一石何鳥が動くー47「もっけもののふ物部氏」に続く。




 

 






大変申し訳ございません。
現在、個人的なご質問ご相談
お応えお答えすることをお受けしておりません。
どうかご了承くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。