昨日の記事から・・・

 

 

※うろ覚えで書いてたけど、正式には「へバーデン結節」でした💦

 

初動が大事だと思い

午前中にかかりつけの整形外科に行って来ました!

(脳梗塞発見にお世話になったところ)

 

病院がめちゃくちゃ混んでて1時間以上待ちましたが、

両手のレントゲンを撮り、診てもらった結果・・

 

今の状態を見ると 指の関節、間の軟骨?にも

以上は認められないし

へバーデン結節の症状も出ていないとのこと。

ホッとしました・・・。

 

だけど更年期(閉経)により女性ホルモンが減少しているのは

明らかなので 朝手がこわばった時には無理に動かさない方がいいとのこと。

 

痛いときに?こわばりの予防的に塗る薬を出していただいたので

ちょっと試してみようと思います。

どれくらいの頻度でこわばるかも血圧アプリに記録していきます。

 

 

エストロゲン不足には「エクオール」というサプリがよいそうですが、

産婦人科でもらった漢方薬も体に合わなかったみたいですし、

これ以上薬的なものを増やすよりは

 

食べ物で変えていくしかないかなと思います。

 

ということでこの2冊のうちどちらかを買おうかと!

 

初めて見つけたのがこっちの本で

 

 

今日調べて見つけたのがこちらの本

 

 

評価が同じか~。

 

2冊目の本にはレシピが載っているのがポイント高いかな、

そして・・私が大好きでたまらない ケーキとコーヒーがだめって

なっているのがショックすぎる!!

 

他のネット情報だとカフェインは関係ないって

書いてあったのに‥(ガックシ)ってなってます。

 

NOコーヒーNOライフ

NOケーキNOライフなのに・・・

 

ポテトチップスなどの塩スナックは病気以降 

全く食べなくなったけど、

 

コーヒー、甘いものだけは・・・涙

 

本屋さんにあったら読み比べできるのですが

近くの本屋さんにはないんだな・・。

 

どちらかの本を読んだ、実践した、という方がいたら

教えてほしいです。

 

 

 

ここ数日朝起きた時の両手指にこわばりを感じました。

 

初めての時はびっくりしたけど、そのあと忙しくて忘れていて、

もう一度なったときは「ああ、これはもしかしたら」と

恐ろしくなりました。

 

以前左手の指の一部にこわばりを感じて整形外科に行ったときには

リウマチを疑ったのですが(母方のおばがリウマチだったので)

血液検査の結果、その可能性はありませんでした。

 

その時にお医者さんに「朝起きた時に指がこわばりますか?」と

効かれたのを覚えていたのと、

 

自分の母の指が曲がっているのが気になって

ふとどこかで目にしたのが「ヘパーデン結節」という症状です。

 

女性ホルモンが減少したあたりから

そして

手指を良く使う人がなりやすい・・・

 

え、パソコン仕事している私なんでめちゃくちゃ当てはまる!

というか、指の関節が変形したら仕事にならなくなる

 

どうしたらいいの?と頭が真っ白になりました。

 

なんなら逆に指を使わない方が(神経が鈍って)なるのかと

思いたかったけど、定年まで働き続けた母を見ているので

それはないですよね・・・(指先だけを使う仕事ではなかったけど)

 

だけど、何も知らない状態ではないし、(あの時見かけた本を買っておけばよかった、と

今更ながら後悔しているけど、その時は認めたくなかったし、なんとしても探して見つける)

 

初期の段階でもしかしてと気づけたのできっと対策はできるはず!

薬はできればこれ以上増やしたくはないけど、進行を止めるにはいたしかたないかもしれないし、

それ以前に食生活で改善(要するに女性ホルモン関係なので)できるところは

していきたいと思います。

 

仕事柄 指の酷使はいたしかたないので

作業時間を減らす(効率化する)など対策を練っていこうと思います。

 

とにかく早く整形外科に行ってみてもらいます!

 

脳梗塞を発症してからはや2年目。

毎日欠かさず血栓防止、降圧剤を飲んでいるのですが

 

退院する時に言われたこと。

 

血栓防止(血液サラサラ)の薬を飲むので

転倒、怪我には十分注意する事。

 

打ち身などがあったときは内出血がひどくでる(あおぢになる)←これって方言?

といわれていました。

 

 

なので普段から気を付けてはいるのですが

どんくさいので 色々なところで手や足をぶつけてしまい、

知らない間に あおぢ(青あざ)が増えていることもしばしば。

 

知らない間なら仕方ない、と思えるんだけど

自分で「ぶつけた!」ってなった後に

ひどい内出血になるとちょっとへこみます。

 

 

昨日、扉に手の甲をぶつけて

少しだけ皮がむけちゃったのですが

 

翌日見ると血管の横にあおぢが

広がっていました・・。

 

 

薬を飲んでなかったら

ここまで広がらなかったのではないでしょうか・・。

 

このあざ、消えるのかな・・

手の甲って目立つから見るたびにへこんでしまう。

 

今後は気を付けなくては

5月中旬に転落によって骨折した母が入院し、

6月末にようやく退院できました。

 

救急車で運ばれたと聞いたとき、

入院直後はまともに動けない様子で

「もしかして寝たきりになるのでは・・」と怖くなりましたが

 

リハビリを頑張ったおかげで

杖を使ってかかと歩きで動けるようになりました。

 

(退院後の診察でレントゲンを撮ったらきれいに骨が

くっついていたのだけど念のために30日までは

かかとあるきを続けるようにと言われています)

 

入院中はほぼ私が1日おきに病院に行っていました。

自宅から車で20分くらいですし、面会時間は15分と

決められていたのでそこまで時間を拘束される気はしなかったのです。

 

実際は退院してからの方が忙しくなりました。

 

まずは保険金給付の手続き。

親が丸投げしてくるのでやるしかない。

(なので前の記事のペーパーレスが非常にありがたかった!)

 

そしてリハビリに通う病院への送り迎えもしなくては、です。

これまでも通っていた病院で、お仲間もいますが、

今後はバスにのって一人で行かせることは(転倒したら危ないので)

できません。

父に任せたいけど、父も地域の仕事があるし疲れている時に

運転させたくないので・・・。

 

なので私の予定に合わせてリハビリ、診察の日を決めることに。

幸いにも私が在宅なのでこれができるのですが、

普通にお勤めしていたらまぁ、無理だったろうな・・。

 

 

忙しくて時間が取れないから、危ないからといって

家に閉じ込めていると 人と会わなくなるので

認知症になっても困るし・・

 

ここは私が頑張るしかないのかな、と。

 

まぁ、1日暇だったとして、ずっと仕事しているわけではないし、

忙しい日の方がてきぱきと動けるときもあると思うので

この機会に時間管理がうまくできるようになればいいなと

思うようにします。

 

 

骨折で入院していた母が先週退院したので

忘れないうちに保険金給付の手続きを。

 

数年前にひざの手術をしたときにもしたはずなのですが

その時のことをすっかり忘れておる・・

 

そしてその時に保険証書がどこにあるか

ちゃんとしてなくて両親にずいぶん言ったのだけど

今回も改善されてなくて・・(私が整理したあと、またぐちゃぐちゃになっててあきれた)

 

どの保険に入っているかさえはっきりしないとはどーゆーことかね??

 

保険証書はないけど、なんらかのお知らせ(保障案内)があるものに

片っ端から電話をかけて手続きについて聞きました。

 

 

今回は外出先の事故での骨折、手術、入院なので

状況を一つずつ説明していきます。

 

保険会社の入院保障って一般的に30日(1か月まで)の所が多いのかな?

一部40日までのところもあるけど、母は42日入院していたので 微妙なところ。

 

最近は本人よりも家族(子ども)が交渉した方が話が早いのと

両親が私を請求代理人に登録しているものもあったので話はスムーズでした。

 

さすが昔の人だけあり、つきあいとかで無駄に多く入っているので

保険内容と診断書(5500円)の値段を比べて損をしない限りは請求する勢いです。

 

怪我で運び込まれたとき、 はじめ脳外科にかかり、そのあと整形になったので

診断書(保険会社指定のフォーム)もらうときにもしかしたら2通の値段になるかも、と言われてしまいましたが、

それでも取ってみるしかないのでお願いしたものもありますが、

 

あとは請求書と治療内容が分かるもののコピーでよいものもあってちょっとホッとしました。

 

そして、とってもありがたかったのが 電話で担当者の方に詳細を報告し、大丈夫だと判断したら そのまま支給手続きを

行ってくれる保険会社さんがあったこと。

 

入院30日、手術(10倍)

母は「骨折特約」にも入っていたらしく、そちらも出るらしく

 

言っていただいた金額は5月分の入院費(医療費+歯科治療+食事・日用品セット・部屋代)をカバーできる金額!

 

数日後に母の口座に振り込んでくださるそうです。

 

 

電話での手続きは会社としてペーパーレスに取り組んでいるからとのこと。

給付に必要だけども診断書料金がどれだけかかるか・と思っていた私にとっては

嬉しすぎる・・・!

 

とりあえず1社住んでホッとしました。

残りあと4社・・頑張る!