「命をかけて、愛されて守られてる。」 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合っていったら、

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・夢は叶うもの、叶い続けるものだとわかった

・自分が生きる意味、使命がわかってしまった

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実がやってきました。

 

現在は、

「自分を好きになりたい」

「自分の人生を生きたい」

という方に ”本当の自分を取り戻す方法” を主にマンツーマンでお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《講演・取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 

 

少し前のことですが、


自分を大切にするということは、自分の感情と仲良くするということで、

 

ディズニー映画「インサイドヘッド 」がわかりやすいかも!

ということをメルマガやブログで書いていました。

 

 

ディズニーに教えてもらう!”自分との感情と仲良くする方法”

 

image

 

すると、

生徒さんや読者さんから

「見ましたー!」

というご報告とともに、たくさんのご感想が届きましたニコ

 

(ありがとうございます!)

 

 

 

お子さんと見てくださった方も多いようで、お子様とのエピソードをくださった方も本当に多くてほっこり…

 

 

 

みなさんのさらなる気づきや視点を広げることにつながっていったら  と思い、ブログでもシェアさせてくださいスヌーピーおしゃべり

 

 

なほさんが 《おはなし会》とメルマガでも紹介してくださった『インサイドヘッド』みましたー。

 

 

どの感情たちも

ライリーを心から愛していて、

みんなが一生懸命で…

愛おしかったです。

 

 

一緒に見ていた息子も、楽しそうでした。

 

 

3歳の子どもには、少し難しいかな…

と思いましたが、

5つの感情たちに興味津々の様子でした。

 

 

 

 

映画を見ながら…

 

 

息子がニコニコして、

『カナシミがすきー♡

これはママなのニコ

と言い、思わず笑ってしまいました。

 

 

ライリーが自分で、

ビンボンがお気に入りだそうな。

 

 

子どもはその時の気分で話しているので、また変わるのかもしれませんが。。

 

 

以前の私なら、

「ママはカナシミだね♡」

と言われたら、きっとがっかりしたことでしょう!

 

 

なほさんとお話しする中で、

少しずつですが悲しんだり、落ち込んだりする自分も温かく受けとめてあげたいと思えるようになってきているように思います。

 

(まだまだこれからですが…)

 

 

思いがけず息子に、

カナシミがすき♡

と言われ、なんだか ほっこり。

 

(好きでいてくれるなら、カナシミも ムカムカも ビビリも イカリも、ママはどれでも うれしいよ♡)

 

 

 

5つの感情たちを、楽しげに眺めている息子を見ていたら…

 

 

あぁ…わたしは自分の感情を

『受けとめてあげたい』と言いつつも

 

これは良いとか、

こっちは好きじゃないとか、

 

つい…

優劣や順番をつけてしまっていたなぁと気づきました。。

 

 

子どものような素直な気持ちで、

自分の感情を見つめて受けとめていきたいなぁ…

と思います。

 

 

息子と映画をみながら、

とても温かな気持ちなれました。

 

 

 

 

 

そして、

ビンボンがヨロコビを救うため、自分からさよならを選んだとき…

この映画の登場人物みんなの、ライリーへの愛情の深さに涙が止まりませんでした。

 

 

 

なほさん、

私たちもきっと、ライリーと同じですよね。

 

 

命をかけて、愛されて守られてる。

 

 

それを 心から、感じられる日がきますように。

 

 

本当に、愛でいっぱいの映画ですね。

 

 

いつも ありがとうございます。

 

image

 

 

本当に、愛でいっぱいの映画ですよねハート

 

 


全部全部、わたしたちを幸せにしようと見守ってくれているのだもの…

 

 

 

 

 

けれど、そんなことはつゆ知らず、

つい感情に優劣を無意識につけてしまったり、

「罪悪感を感じている自分はダメだ」

とか、

「誰かを嫌う気持ちはダメだ」

とか、思ってしまうことってありますよね…

 

 

 

わたし自身、

心がヘトヘトに疲れきって、

もうどうしたらいいかわからなくて、

心はぽっかり穴が空いてぴゅーぴゅー風が吹いていたのに、

 

「こんなんじゃダメだ」

「もっとみんながんばっているんだから!」

と、 


本当は、

「もう疲れたよ…」

「誰か助けて…」

「もう限界だよ」

って、心が弱音をあげて叫んでいるのに、

 

その声を無視して、

ないことにして、

「もっともっと!!!」

と鞭打っていました。

 

 

 

一般的に ”いい” といわれているようなポジティブな感情はよしとするのに、


”よくない” と言われるようなネガティブな感情は排除しようとしてしまう。

 

 

 

これこそが悲劇のはじまり

とすら、今では思ったりします。

 

image

 

先日、体験セッションでもお伝えしていたのですが、

 

 

”自分を大切にする”

というのは、

自分が感じていることすべてを大切にする

ということであり、

 

 

それは、

 

”ネガティブな感情も含め、

大切に扱ってあげるということ、

感じてあげるということ、

変えようとしないということ”

 

をいうとわたしはとらえています。

 

 

 

実際に、自分を責めることをも許そうと決めて取り組んだ2013年秋、《許しますノート》に夢中になっていたとき、

わたしの心はぐんと楽になったのを感じたのです。

 

 

 

暗闇のブラックホールに落ちた感覚からやっと這い出たような感覚を感じられたこのときの体験は、


今でもわたしを力強く勇気付け、

支えてくれています。

 

 

 

 

 

あれから5年以上が経ち、生徒さんや体験セッションを受けてくださる方から、許しますノートについて聞いていただくことが多く…

 

 

 

「みなさんえらい古い記事を読んでくださってうれしい泣

と思いながら、このノートワークをお伝えするとともに、


「別方向にがんばっとるやないか!(あかんがな!)

という方には、もちろん別のワークをご提案させていただいています。

 

 

<参考記事>

自信をつける、秘密のノート公開!?

 

image

(当時のノートです)

 

 

 

 

 

1つ前のこちらの記事にもたくさんのいろんなワークを詰め込んで書きましたが、


こんなふうに自分と向き合い、

自分の中にもぐっていくと、

 

どんな感情も、

どんな気づきも、

たとえ、人としてどうなの!?という気持ちでさえも、

 

"本当は愛からでしかない"

ということに気づいていけると思います。

 

 

 

しっかりと自分と向き合い続ければ、

「きっとこれは自分だけじゃないんだな」

という、人類みな兄弟じゃないけれど、そんな想いがわいてくるはずです。

 

 

<参考記事>

"自分軸" となる価値観をノートでつかもう!





 

そうなると、

世の中、世界で起きている悲しいニュースなどの見方も変わってくるはずだし、


ただ批判することなどが意味をなさないこともわかってくると思うし、


起こしてしまった事件などの裏側などを理解しようとする気持ちさえも芽生えてくる。

 

 

 

理解したい

理解しようとする気持ちが。




そして、

自分にできる範囲で人にやさしさを差し出そう  という気持ちがわいてくると思います。

 

 

 

無理矢理ではありません、

自然に

勝手に

です。

 

 

 

わたしは、

一人一人がこうなることで、世の中は、社会はよりよいものに、より平和なものに変化していくと思っています。

 

 

”穏やかであれる” ということ

 

 

 

それにはただ、自分という人を深く追求し続けるだけでいいのです。

 

 

 

世阿弥は「一芸は万芸に通じる」と言い、

宮本武蔵は「一道は万芸に通じる」と言う言葉を残しているそうですが、


わたしという人を深めるだけで、生かされているこの世界全体を想うことに通じていく とわたしは思っています。

 

(今日のほぼ日5年手帳に書かれていた言葉)

 



このことを教えてくれたのは、

このわたしを愛を持って厳しく指導くださった女性の先生で、

 

先生の元を去った1年後、わたしはこの言葉の意味を初めて理解できたように想う出来事に体感することができました。

 

 



 

自分という大切な人を知ろうとするだけで、周りの人にやさしさを差し出せる。

 

 

 

全ての人が幸せになる方法。

 

 

 

お金をかけなくたって、あなたがあなた自身を愛をもって見つめ続けるだけでこの感覚をきっと感じられ、

身近な大切な人へと優しさが広がっていくと、わたしは思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録 1,329名!!

・自分の気持ちと向き合うノートワークのシェア

・メルマガ読者様限定のイベントのお知らせ

・「なんでわかるんですか!?」というブログには書けないここだけの話も書いています☺︎

メール《無料メルマガ》「"毒親育ち"からの人生改革」

 

 

「自分を変えたいけれど力がわいてこない…」

「このままじゃダメな気がしてるけど…」

というあなたに届けるメッセージ

メール《無料メルマガ》『昨日よりわたしを好きになる 夜の3分メッセージ』

 

 

 

▼著書「ワタシの母は、毒親でした。〜アダルトチルドレンの娘と過保護で過干渉な母の6年間戦争〜」

元恋人からのDV、母への殺意、絶縁、結婚…どう自分を回復させたのかをつづっています。

オンラインでのみ購入ができます(ごめんなさい、書店さんでは購入できません)

 

 

 

おはなし会にご参加くださった方は、その場でご購入いただけますニコ

その際は、メッセージとサインを書かせていただきますのでお声かけください。

もちろん、すでにお持ちの方は、お持ちいただきましたらメッセージを書かせていただきます。

 

 

 

▼無料60分 アフターフォローセッション付!

「毒親・親子関係の悩みについてわかってほしい」

「同じ悩みを抱えている方に出会いたい」

自分の気持ちを出すことから自分を生きることを始めよう

《【名古屋・東京・大阪】親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》

image

 
 
 
▼「じっくり聞いて、自分に合った話をしてほしい」

マンツーマンでじっくりお話を聞かせていただき、お一人お一人に合わせたご提案をさせていただきます

《【skype限定】単発セッション》

 

 

 

▼大好評!!満員御礼!!o

もう親が望む "わたし" を生きなくていい!

「本気で自分を変えたい」

「世代間連鎖を止めたい」

「自信をしっかりつけていきたい」

自分の人生を取り戻し自分で人生を切り開く力を身につけたい方へ

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ