「毒母になりたくない… でも!!迷ったらここに戻って来れる軸となる勇気が出るものでした。 」 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか  まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそスヌーピーキラキラ

「幸せになるために」

 

その後、”本当の自分を生きる3つのステップ” をふめば、誰でも本当の自分を取り戻すことができるとわかり、現在はセッションなどを通して具体的にお伝えしています

 

右プロフィールはこちら

右毒親から解放された方の体験談はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《講演・取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 

 

なほサンタです

 

 

 

といいますのは、

イブ、クリスマスと、

 

"なほサンタ様"

"なほさん、メリークリスマス!!"

という言葉とともに、

 

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》の生徒さん

おはなし会参加者様

メルマガ読者 から

いつも以上にたくさんのうれしいご報告が届いて、

「この怒涛の報告、ちょっとすごくない!?

しかも内容がみなさんすごーい!!」

と驚いたのです!!

 

(なかには、スマホに向かって「わーぁ!すごーい!!!」とカフェで声を上げたものも!)

 

 

みなさん、近況報告を本当にありがとうございます

 

 

わたしが一番クリスマスプレゼントをもらっていました〜!!

 

 

一緒に喜べて、本当に幸せです…!

 

 

 

 

 

(秋より大変お世話になっている《こちらのサロン》にてわたしが作ったリースです♡)

 

 

 

 

 

さて!!!!

 

 

 

先日書いた、


→子どもに「毒親だ!」と言われたら①
→子どもに「毒親だ!」と言われたら②
 

の記事は、エネルギーを集中させて、ものすごく夢中で書き、
かめはめ波のごとくドバーッと出したので、
いつも以上に書き終わった後に疲れがありました…笑

 

 

 

メルマガにはこの件についてブログとは少し違う視点で書いたのですが、

メルマガやブログに書いているのはいつもほんの一例に過ぎず、
書くまでもない当たり前のことだと思いますが、

発信している内容が全ての方に当てはまるものとは限らないものです。

 

 


お子さんの状況やご自身の状況、育った環境、本人の性質などによって、細やかな部分は異なるものなので、
実際には、一人一人にうかがわねばわからないことです。



”自分”

というものがないと、

 

発信に振り回されてしまい、自分がさらになくなってしまう…という人もいます。

 

 

 

わたし自身がそうでしたが、

 

「え!?そうなの!?

でもあの人はああ書いているし…

どっちが正しいの?」

 

「答えを書いてよ、もう!!」

 

と、いろんな発信を読みながら、よく振り回されていました。

 

 

 

・答えは自分の中にしかないこと

 

・正しい・正しくないは自分がつくっている ということ

 

・ほとんどの成功者(や幸せそうな方)は同じようなことをそれぞれの切り口でそれぞれの表現方法で書いているということ

 

を知らなかったからです。

 

 

 

「わたしもそういうところある…」

という方は、こんなことに注意して読まれるといいかもしれません。

 

image

 

ブログなど何かを書いている、発信している方はわかると思いますが、

そもそも ”発信者” というのは、
「こんな方に向けて」
と書く対象、届けたい人をイメージしてから記事を書いている人が多いと思います。




読み手であるあなたご自身が、
”発信者が思う「こんな方」”
に当てはまるとは限らない。


 

自分で自分を、発信者が書いた対象に当てはめる

ということはよくあることだと思います。

 

 

 

「なんなの、わたしに向かって!!」

 

とか、

 

「わたしのことを言っている気がする」

 

というやつはそれです。

 

 

 

発信者があなたに向けて書いていることが確実でない限り、

あなたのそれは妄想であり、

自分で自分を、発信者が書いた対象に当てはめただけの結果

ということです。

 

 


わたし自身も上記の記事やこれまで多くの発信をしてきましたが、何かを書くにあたり、
”こんなことで悩んでいて、こんな状況にある人に届くといいな”
というのをイメージした上で書いています。

image

大切なのは、


”読んでみて、自分はどう思うか”
という問いをかけ、


”読んでみて、自分はどうするか”
というのを、


自分はどう生きたいとか、
本当の自分という視点を起点として熟考すること
(自分とのコミュニケーション、自分との会話などと言えるもの)

じゃないかな とわたしは思っています。



そう、無意識の中にあるものを意識化する ということ。



わたし自身はそのような視点で他者の発信を読むようにしています。



それは、

自分の意見を持つ練習になるし、

自分を振り返ることができるし、

自分の軸をさらにしなやかに強くすることにつながる

とわたしは思うから。

 

 

 

そのような視点で他者の発信を読むことができると、

いちいち持ってかれること(イラついたり否定されたように感じたり。そもそも発信者が知らないあなたのことを否定するなんてないのに、「否定された!」って思うのはお門違いもいいところ)はなくなります。

 

 

 

そして、

「自分はこうだ」

と自分のことを自分で肯定できたり、

自分の成長を自分で確認できたりできるようになるのだとわたしは思います。

 

 

 

 

 

→子どもに「毒親だ!」と言われたら①
→子どもに「毒親だ!」と言われたら②
 

を読んでくださった生徒さんから、
生徒さんご自身の変化が見える、うれしいメッセージをいただきましたニコ

 

 

先日のメルマガとブログ、どちらも、ぐっときました。


数ヶ月前にこのメルマガの記事に出会っていたら、
ただ揺さぶられ、
鵜呑みにし、
苦しくなった私がいたと思います。



そうではない私がいて、
「うんそうだよね、それを目指して生きてる」
と清々しく思える私なのが、 嬉しいです。

(な:うれしい〜!!! それを聞いて、「書いてよかったー!」と思いました。変化されているのをしれて、うれしい!!ありがとうございます)



このメルマガとブログの2つずつの記事、とても好きです。


母に伝えたいことが、伝わりやすく書かれていたように感じ、
そうなの〜!!と自分を癒しつつ読めました。



「毒母になりたくない」
という気持ちがどうしても湧きますが、
いつか迷ったらここに戻って来れるような、軸となる、勇気が出るものでした。



この記事をアップされるのはエネルギーが要ったのではないか、と思います。


それでも書いてくださって、ほんとうにありがとうございます!!
image
30代女性・<本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル>
 

 

”自分” があれば、

”自分の意見” がある。

 


”自分の意見” があれば、

持ってかれない。



人と戦うこともない。

 

 

「あなたはそう思ったんだね。

わたしはこう思ったよニコ

と、

”正しい・正しくない” という世界で戦うこともない。

 

 

フェアに思いや考えを述べられるし、聞き合える。

 

 

だから、堂々としていられるし、

人との関係がとても心地いいものになる。

 

image

そもそも自分の答えは自分の中にしかないし、
他人の発信は自分の中の答えを引き出すための、ありがたいきっかけスヌーピー…

 


常に自分。


”自分の世界は自分がつくっている”


この感覚を忘れず、日々を過ごしていたいですねニコ

 

 

 

 

 

この記事を読んであなたはどう思う?

 

 

 

 

 

 

 

おはなし会、名古屋 1月土曜開催、残1となりましたニコ

 

▼無料60分 アフターフォローセッション付!

「毒親・親子関係の悩みについてわかってほしい」

「同じ悩みを抱えている方に出会いたい」

自分の気持ちを出すことから自分を生きることを始めよう

《【名古屋・東京・大阪】親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》

image

 
 
 
▼「じっくり聞いて、自分に合った話をしてほしい」

マンツーマンでじっくりお話を聞かせていただき、お一人お一人に合わせたご提案をさせていただきます

《【skype限定】単発セッション》

 

 

 

▼大好評!!満員御礼!!o

もう親が望む "わたし" を生きなくていい!

「本気で自分を変えたい」

「世代間連鎖を止めたい」

「自信をしっかりつけていきたい」

自分の人生を取り戻し自分で人生を切り開く力を身につけたい方へ

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ