前回の遠征①の続きです。

 
 
 
 
 
初日の朝7時過ぎにはなかなかの行列が出来てきて、一番先頭に並んだおばちゃんを含め数時間共に過ごした先頭集団は
 
蚊蚊の襲撃に耐えつつww
暑さに耐えつつ……
 
 
おばちゃんは蚊刺れのアレルギーがあるので、この時期は何処へ行くにも虫除けスプレーと痒み止めを持参。
 
 
何人かの方から蚊の驚異から守るというお役目も担うことができましたww
 
 
 
私たち先頭が慌てると後ろの方が焦りはるので、落ち着いていきましょうという話もしつつ。
 
宝物殿はあまり大きくありませんし、ガラスケースがたくさんあるので押し合うと危ないです。
 
折角なのでゆっくり見たいし。
 
上差し日時がたつとわかりませんが、かなり自信たっぷりに仰っていたのでwしばらくグッズがなくなることはないと思われます。
 
 
ゆっくり本殿と宝物殿を見てください∩(´∀`)∩♪
 
 
 
 
 
 
兄者髭切コレクション、
略して髭コレヒゲ
 
神楽殿に金屏風の前に鎮座する雅な兄者
 
中に入った際にちょっとアップ(手ぶれ補正効かず)
 
 
神楽殿には宝物殿からそのまま入れますので間近で兄者に会えます。
 
 
御簾のフサ越し兄者。
 
 
この屏風もじっくり見たかったので、後日ゆっくりと見てきます。
何が書かれているか詳しくないので聞いたり調べたりしてみます。
 
分かる人いたら教えて下さいませ。
 
下からのライトでより白く。
金、赤、緑、ちょっと青、が兄者の白さ&美しさを引き立ててます。
 
 
あ、宝物殿の中にも描き下ろしの兄者もドウゾ
兄者美しい……
兄者……
 
内番兄者。
起きましたねwwおはようさん。
 
因みに、立ったまま御就寝中の兄者ぐぅぐぅ(早朝。6時前の兄者)
レア度高めwww
 
 
兄者……
 
兄じゃどアップああああああああ!!!
 
 
カメラレンズ修理したのですが、また光が写りこみました……
上差し奥の人の列が宝物殿待ちの行列ですゲロー
 
 
コチラ絵馬所で、コラボグッズを購入できます。宝物殿の拝観券がないと入れません。
 
内番兄者の左矢印左側で、係りの方が半券を回収してました。
御朱印も右矢印授与されています。
 
御朱印は同じものが本殿よこの授与所でも頂けますので混雑している場合はそちらでも頂けます。
 
 
 
注意飲み物ア○エリアス買いたい方はこの裏に自販機自販機がありますので、御朱印を授与されているスペースの奥にお進みください。影でベンチもあります。
 
 
『兄者?弟がいるの?』
と聞かれましたので大覚寺さんに弟がいます!と暑苦しく語ると
 
『膝丸ですか?いつか一緒に並べてあげたいですね』
と何とも夢な…………
 
その方、ずっと「兄者はコチラ」と案内してはりましたwww
そのお気持ち、有難う御座います有難う御座います有難う御座いますm(__)m

 

初日の9時半でここまでの列でした。

今後は、週末以外は然程混雑もないと思われますので、急がず焦らず色々見て帰ってください。

 

 

今回、何名かは本殿に寄らず宝物殿とグッズだけで足早にランニングDASH!出る方もいたので個人的には残念です。急がなくても朝からであれば余程の事がない限り十分他も回れます。

 

一瞬でいいので少し足を止めてみて下さい(ノ_-。)

 
基本的なお作法はありますが、人の敷地(この場合は神様の)にお邪魔する訳ですから礼儀をわきまえれば難しく考える必要はないと思います。
 
 
あにじゃああああああ、ぐっず!ごしゅいん!ひゃほ~い(∩´∀`)∩ワーイ!ニヤニヤはお家で思う存分すればいいですよw
 
焦らない焦らないおいでウインク
 
 
 
 
 
それと、ずっと北野天満宮さんに聞きたかったので聞いてきました。
 
北野天満宮さんの鬼切丸御朱印帳にサイズが合わないので、困ってたのですがスッキリいたしましたチーンDASH!
 
他の神社さんやお寺さんでも該当する場合はちゃんと聞いてみてくださいね。
 
待っている間に頂いた御朱印や授与品や記念品の一覧のチラシも頂きました。
(カラーコピー出来立てあつあつほかほかでした。業者に頼んだ方が安そうな枚数を刷っておられました……)
 
重要グッズは良識の範囲内の数で購入できます
 
おばちゃん、今回はナイフ巴形薙刀の押し形を頂きました。やはり切先の鋭さと反りはたまらないニヤニヤ
 
巴形薙刀の押し形には、鬼切丸御朱印も一緒に頂けます。
 
 
ナイフ国広とナイフ恒次の押し形はそれぞれの国広と恒次の刀剣御朱印で、巴形は鬼切丸御朱印が授与されています。
 
これで、授与された初回の押し形は揃いました。
 
しかし鬼切丸・髭切押し形は全3種類あります。今後機会があれば頂くこととします。
 
 
今回はクリアファイルと
 
ポストカードと、珍しく缶バッジも頂きました。
 
ポストカードは両面こんな感じです。
 
 
 
おばちゃんちでは早速、迷惑な訪問販売(鬼は外的な?)の監視役としてドアホンの上に鎮座しました!後で額縁に入れよう。
 
 
 
今回は、炎天下で待ってる後ろの方も沢山いたのでサラリと回りましたので、今度はじっくり見に行こうと思います。
 
右差し7月後半の平日昼~はゆっくり見られると思います。京都刀剣御朱印めぐり第5弾も後日ゆ~ッくり回ります。

注意8/5はおっきなこんのすけ先輩が来はるので、混雑すると思われます。
 
 
 
雷梅雨に入ってから、ゲリラ豪雨的な雨が頻発していますので今後お越しの方は7月後半~8月が一番多いのでそれも踏まえてプランを考えてお気を付けください。
 
 
 
以上、北野天満宮早朝からのレポでした。お疲れ様でした。
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
今回、お会いした方・お会いしていなくてもこのblogやTwitterをご覧になっていただいた方も沢山いてくれはったようで、実際にお声も直接頂きとても嬉しく思います。
微力ながらお力になれた事うれしく思います。
今後も宜しくお願い致しますm(_ _ )m
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
【関連記事】
ペタしてね