九州にいた時に、連れて行ってもらったことがあります。

 

しあわせセットを勧められて食べました。

 

リンガーハットにも連れて行ってもらったけど

 

どっちかというと、リンガーハット派かなっ

 

近所のイオンスタイルにもリンガーハットがあるので、いつでも気軽に食べられるのが嬉しいです。



石丸伸二さん…


7日の都知事選後のテレビを見ていましたが

別れたアスペルガーだった夫によく似ている…!

結構なモラハラ夫でなかなか大変な25年間でしたが…。

ちょっと具合悪くなりました。



それはさておき、ざっくりホロスコープを拝見しました。


少し気になったのが回転速度の速い天体にスクエアが多いなと思ったこと。

スクエアって、何かと否定してかかる傾向があるのですが、 

太陽・月スクエア 柔らかな感情の月を人生のテーマを表す太陽が否定するアスペクト。本音と建前が両立しにくいのかな。プライベートを犠牲にして公の自分を大切に打ち出して行く感じなのかなー。結構、心理的な葛藤がある感じ。

太陽に海王星はトラインなので、不思議な魅力はあるけど、理想論はどこかふわっとして具体的ではない傾向か。

水星・天王星スクエア これは、コミュニケーションにおいて、かなり屁理屈っぽい。どこから持って来たんだって言う理論で相手を打ちまかそうとする感じかなー。天王星って変わり者の天体がスクエアなので、独特過ぎて話が通じない感じがします。本人は革新的な改革者だという信念で優位に立とうとする感じでしょうか。火星、木星60度なので、かなり弁は立つし、説得力もあるけど、最終的には、変わり者という印象になりそう。

金星・冥王星スクエア

金星は、天王星とトラインなので、ネットの人気運はかなりありそうですが、徐々に冥王星の影響が忍び寄る感じかな。カリスマ的な魅力はあるけれど、女性に対しては、相当手厳しい感じ。ネットでやり取りしている分には良いのでしょうけれど、生身の女性には容赦なく、その存在自体を否定して行くような傾向があるかも。


獅子座太陽は、謙虚さのかけらもないオレ様主義かな。月スクエアは、女性に対してはオレ様に逆らうことは許されないという男尊女卑かもしれないですねー。


石丸氏は、若い男性に人気があるらしいですが、火星は、木星とコンジャンクション、水星のアスペクトも良いのと、太陽も月以外の天体とは良好なので、女性原理を無視して、男性原理で物事を捉え安いのかなと思いました。


天体の年齢域として

月0〜7歳

水星7〜14歳

金星14〜24歳 だいたい

なので、この年齢域の層

まさに女性と子供の存在を否定しがちなのかな。

「女子供」発言も出そうな感じ。

相手にしていないと言うよりも、わざわざ否定しにかかるので、石丸さんと対峙したこの年齢層の人は、怖いと感じるのでは。多分、子供でも容赦しないと思いますし、実際、市長時代に中学生に給食費のことで、無理難題を吹っかけたという逸話もあるようです。


石丸氏がアスペルガーかどうかは、分かりませんが、アスペルガーは、究極の男性脳とも言われることもあるように、脳の構造的に共感能力や情緒面を理解することが出来ないのですが、これまでの言動をお見受けすると、その方面が未発達な感じは否めないですね…。



子供や女性に優しい政治は望めない。

そんな感じしますね。


やらないとはいえ、少子化対策の例えが

一夫多妻制とか

遺伝子操作とか?


面白いけど、一夫多妻制が

少子化対策になるのか?

そのエビデンスは??

そこに女性の幸せはあるのか?

財力や魅力ある男性に偏りが出て

今より結婚出来ない男性が増えるんじゃないのか?

と、頭の上にたくさんのクエスチョン❓が浮かんでしまいました。


もう、だったら地域限定とか、コミュニティ限定で、乱婚で地域やコミュニティ全体で子育てでもいいんじゃないの。昔の一部農村は、そうだったらしいですよね。婚外子を社会全体で育てるようにして、不倫もフランスみたいに認めてしまえば良いのでは。


まあでも、政治って、何のためにあるのか

誰のための政治なのか

ってことを結構考えさせられたりしたので

こういう議論は悪くないのかも知れません。


少なくとも、石丸さんは、弱者には優しいとは言えないですね。

後を託すなら、もう少し優しい方にお願いしたいです。



大変ご無沙汰しております。


ご無沙汰すぎて、ブログの書き方をすっかり忘れてしまいました。


九州から仙台に戻って来て、何をしていたかと言いますと、人生の棚卸しと言いますか

過ぎ越し方など、ぼんやり考えておりました。


九州からの引越し荷物が、220個ほどあったのですが、昨年の5月から、開梱作業があまり進まなくなってしまっていました。

一年ぶりにまた取り掛かり、30個ほど開梱仕分けをして、ようやく残り45個ほどになりました。



その間、家具の移動などにも取り組み

少しずつ、ベースが整ってきた感じです。



それにしても、暑い日が続きます。

昔から、暑さに弱くて

25年前に東京で暮らそうと考えていたのですが、あまりの暑さに断念したのですが、今はあの時よりも暑いのですよね。

お天気ニュースを見ると、仙台は、まだ過ごしやすいのですね。

少し前までは、梅雨寒というのがあって

仙台では、7月でもストーブを付ける日があったりしたのですが、今年は5月でも30度超えの日があったりしました。

急速にいろいろなことが変化して行くなあと考えたりしています。



佐賀にいた2年間で驚いたのが

気候の激しさでした。

雨が降ると思うと、すぐにスコールのような土砂降りとなり、かなりの頻度で、レベル4の発令が出ていました。


穏やかな日本の四季というものは、どこへ行った。


心情的に、あまりのんびり出来ない2024年の夏を過ごしています。



旅に出ることが多い人生で

家で過ごすことをあまり重要視していなかったのですが、しばらくは、過ごしやすさ、暮らしやすさを考えて行こうかなと思います。



あまりお茶を飲む習慣がなかったのですが

佐賀県嬉野のお友達や知人の影響で、お茶を飲むようになって来ました。

糖分を取らないので、良いように思えます。

でも、ちょっと気管支がイガイガすることがあります。紅茶の方が浸透率が高いような気もします。


嬉野お茶交流館にて


あとは、はちみつ塩レモンを作っています。

仙台でレモンを買うと高いので、コスパはあまりよくありません。


サントリーで塩はちみつレモンというのが発売されたので、飲んでみたらなかなか良いので、24本入りが安かった時に買って来ました。例年だと、ソルティライチ一択なのですが、良い勝負です。

サントリー、東北蔑視発言も過去にあって、あまり好きではないので、キリンさんで、ライチじゃない果実で作って欲しいです。




気温とともに、わたしの体温も上がり気味なので

果物や冷たい飲料など上手に取って、なんとかこの夏も乗り切りたいと思います。



しかし。

こう暑いと、日本も長い夏休みを取って

新学期は、秋からとかにしてもいいんじゃないかとか思ったりします。

エアコンのない学校もまだまだありますし

登下校時に熱中症の危険もあったりしますしね。


昨年、山形県米沢では、下校時に熱中症で亡くなった女子生徒さんがいたのです。

毎夏、紅花まつりに米沢方面へ行くのですが、意識を失いそうになるくらい暑いですもんね。

一度、仙台から車で、米沢、白鷹町へ行って、一泊して帰って来ようと思っていたら、暑さで意識朦朧となり、友人に迎えに来てもらったことがあります。


気合いでは如何ともしがたい気候になってきました。皆さまもどうぞご無理なさらずにお過ごしください。

おはようございます😃

 

ご訪問ありがとうございます✨✨

 

 

春の片づけ祭が一段落して

週末は

仙台秋保のクラフトフェア 手ん店へ行って来ました。

 

10時オープンと言うことで

朝一番で行けばいいだろうと10時少し前に

会場の木の家ロッジ村を目指しましたが

すでに長蛇の列。

ゲートが開いて入場するのに15分くらいかかりました。100人〜200人くらい並んでた感じしますね〜。

入り口には仙台市長の郡和子さんがお出迎えしてくださっていました。

 

出店は、145店だそうで

思ったより規模が大きいものでした。

 

入り口には、満開の桜と椿

 

芋煮会やキャンプ場として有名なロッジ村

 

この日は気温も高くて

河原で和む親子さんも

 

 

 

 

 

こういうイベントは初めてでしたが

楽しかったです😊💕

 

個人的にはガラスやスタンドガラスにときめきました💕✨✨

 

スナオミガラスさん

とても素敵でした。

 

 

 

 

 

 

革の小物もいいなあ。

小銭入れが欲しいのですが。

 

これ、かわいい😍

 

 

 

不思議な感じの置き物。

色が綺麗。

 

 

スナオミガラスさんで

ガラスのカップを買いました。

 

それと、ワッショイさんで

絞りの桜色の手拭いも。

 

 

ところで、会場には、素敵なお洒落なご婦人方がたくさんいらしてました。

和布のお洋服とか

とっても素敵な着こなしの方が多かったです。

 

むかしはお年寄りがおしゃれとかしてると

年寄りの癖にしゃらげで…

と眉を顰めるうるさい人もいたのですが

(どんだけ昔)

今は自由におしゃれを楽しんでる人がたくさんいていいなあと思いました。

白髪をライラックピンクに綺麗〜に染めてる年配のご婦人もいました。素敵でした〜✨✨

 

震災以降

おしゃれをする気持ちにまったくなれずにいたのですが、また少しおしゃれしてみようかなと思いました。

 

当日の服装は、こんな感じでした。

どっちかというとうさとの服系ですかね。

もっとぴしっとおしゃれな方が多かったです。

でも、何故か細身の方が多かったな〜。

 

遠刈田の蔦風庵さんに藍染らしき帽子があって、心惹かれました。この春はベレー帽を買い足したかったのですが、持ってない形と色だったので、買い物リストに入れました。でも、この春の予算は、帽子と靴とストールで1万円なので。6月かな。

 

お手頃価格の和布の洋服もありましたが

今ひとつ似合わなかったので

まあ、もう少し歳をとってからでもいいかな。

 

 

昨年の7月以来と言ってもいいくらいの久しぶりの外出でした。

楽しく過ごすことが出来ました。

また機会があれば是非行ってみたいです。

 

今度は温泉にも入りたいです。

 

 

庭のクロフネツツジが満開です。


例年だと、クロフネツツジのあとに

ミツバツツジが咲いて、金子玄海ツツジ

最後に春一番が咲くのですが

今年は、ツツジ類が一気に満開です。

梅は花付きが悪くて心配していましたが、ツツジ類は元気なようです。






ツツジの女王

クロフネツツジ

上品な花色です。

ツツジの中では一番好きな花です。




前の家から持って来たミツバツツジも元気です。




来年だと、クロフネツツジが終わって

クロフネの若葉の新緑の中に春一番の濃いピンクが映えて

とても綺麗なのですが

一度に咲くと庭が華やかすぎる(笑)



ツツジの周りが少しうるさくなって来たので

4年前に植えた日向ミズキを植え替えました。


植えた覚えのない謎の葉っぱたち…。

ここも少し整理したいです。


東南のフェンス近くの大きめの石の前の

萩を抜いて、植え替えました。

萩は大きくなり過ぎるので、鉢植えでコンパクトに育てようかと考えています。

 ↓日向ミズキ


獅子頭と言うもみじの前に植えてみました。


おはようございます😃

 

特に求められていないですが

部屋も片づいて来たことですし、

この春のコーディネートを載せてみることにしました。

 

 

 

 

4月前半は、仙台はまだ朝晩は肌寒い日も多く

ウールやキルティングのコート、ジャケットは片付けましたが、スプリングコートでは、まだ少し寒い…と言う時に

 

 

アウターは、ベージュのハーフジャケット

2年前に佐賀県鳥栖のアウトレットで9.800円で買ったNICE CLAUPのベージュのロングコートのインナージャケットです。

とても軽くて防寒もバッチリです。

今の時期重宝しています。

グレーの薄手のカシミア混セーター@2.080

暮れにベルーナで購入。

白いコットンパンツ@2.000

去年グンゼのSALEで購入しました。裏起毛であっかいです。

これにウールのベージュのベレー帽を被ったり、ストールを巻いたりします。

靴は長年愛用しているグレーカーキのハーフブーツか

白いガーデニングスリッポン@1.000

を合わせます。

ボトムスや靴が白だと、一気に春らしくなります。

 

 

オフィシャルシーン

ビジネスシーンには

 

ライトグレーの花柄スプリングコートは、6年前に伊勢丹マッキントッシュで購入。

グレーのウールワンピースは、6年前に御殿場アウトレットのアクアスキュータムで購入。

この2枚は、骨格診断を元にして購入しました。

このあと、ネストローブの洋服を大量処分しました。

アクセサリーは、前にウチで扱っていたベビーパールのロングネックレスか、リパッティのラウンドネックレスを合わせます。

靴はカーキグレーのハーフブーツか白いぺたんこ靴を合わせます。だいたいライトグレーのスパッツを履きます。

 

上の普段着コーデのトップスとボトムスにこのコートを羽織ってもそれなりになります。

だいたいのベースカラーを決めておくと合わせやすいです。

わたしの場合、ブルーベースなのですが、グレーとオフホワイト、グレーベージュ系をベースにしています。

 

オーガニックマルシェとかは

こんな感じです。

白い綿麻のトップスは、旅先の青森十和田湖畔のゆずりはさんで。15年くらい前でしたか。

ボトムスは、2年前に久留米の織元さんのお祭りでガラポンで当てたもの。1万円以上するのかな。これを買おうと思って行ったら、当たってしまったと言う引きの強さ。

ストールは10年以上前にネストローブで買ったもの。クリーニングで洗ってくださいとありましたが、普通に洗濯機で普通に洗っています。

 

久留米絣

蓮根模様なんです。

可愛い😍

 

靴は迷うところ。

メッシュの紺色ズックは色は合うけど、少しスポーティ過ぎます。今回は、オリーブグリーンの革靴を合わせます。

あまり長時間歩けないので、小さなパイプ椅子を持って行きます。陶器市でも必須品です(笑)

バッグは台湾の伝統工芸士の友達が作ってくれた逸品です。革の伝統工芸ではなく、刀の工芸士の方ですが、釦の細工が素晴らしいです。

京都で舞妓さんの舞を見に連れて行ってあげた時のお礼に作ってくれました。

宝物です。

 

 

四月後半は残った4枚のスプリングコートをアウターにローテーションです。

ホームセンターに行く時用に、もう少し短い丈のものがあるといいのですが

苗を選ぶ時にしゃがんだりするので短い丈がいいんです。

 

 

この前処分対象とした右のオリーブグリーンのロングコート(写真右)おの丈を切っちゃおうかな。お直しの料金を聞いたら、安いところでも、4.5千円するので、適当にハサミで切ってみようかと考え中です(アバウト)

袖も丈もジャカジャカ切って、ラフにロングTシャツやコットンパンツを合わせてみたらどうかなーと考えています。

 

 
 
この春は、余裕があれば
春のベレー帽、春の靴、春色のストールなんかを揃えられたらいいなと思います。
帽子はベージュ系かオフホワイト
靴はグレー系かオフホワイト
ストールはサックスかブルー系で、ロングストールを持ってないのであるといいかな。
予算は全部で1万円です。
今春はデニムジャケットが旬だそうで、断捨離の時に処分したジャケットが今あるとちょうどよかったな。永遠の定番みたいなものは取っておいてもいいかも知れませんね。
 
 
カテゴリー
年金暮らしにしようかな。
廃墟寸前のゴミ屋敷だった実家で猫と花と年金ライフ
 
 
ここ数年は事件も多くていろいろ大変でしたが
今年は楽しく暮らしたいと思います。
のんびりしたいぜ。
 
台湾の友達のところへも
行きたい行きたいと思いつつ、時間が経ってしまい、今回、大きな地震があったりで
なんでもすぐに行動する方がいいですね。
 
 

風知草を食べるしろたまちゃん

脱走中

そろそろ枯れ草を抜かなければ。

 

 

 

おはようございます😃

 

春の片づけ祭

粛々と進めております。

 

今回の片づけ祭の大きな成果は

納戸の整理箪笥を移動したことによって、納戸が劇的に片づき、クローゼットとして機能的に使えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

スッキリ〜✨✨✨

 

 

 

毎月、月の終わりに

洋服の見直しをして、処分しています。

それで、少しずつ洋服も減っています。

 

今回、3月分のものはこちら。

 

ヘビロテしたチャコールグレーのロングワンピース。昨秋@3.800円で買ったばかりですが、ヘビロテしたし、毛玉が結構出て来たので、処分。

このワンピースに合わせていた黒いスパッツも。

同じくコバルトブルーのストール。毛玉が出て来たので。20年くらい前に買ったものかなあ。@2.000円くらいだったかなあ。

 

お気に入りだったピンクのパジャマ

10年以上前にセシールのSALEで購入。

そろそろ着心地が硬くなった来たのと、パンツの方をストーブに触って、大きな穴が開いてしまったので、さすがに処分。 

 

冬のシャツ2枚。

厚手のソックス3足。

ウールの古いソックス3足。

白いボア風っっpスリッパ1足。

 

 

まとめて処分。

スリッパは捨てて

市の資源回収ステーションへ持って行きます。

 

 

 

2月に処分したものはこちら。

若草色のセーター

超ヘビロテしたグレージュのストレッチパンツ

あまりに気に入っていて、同じものをまた買いました。

濃いグレーの冬物パジャマ

グレーのもこもこパンツ

 

この若草色のセーター

ちょっと着るのにとても便利で、なかなか捨てられなかったのです。逆に頻繁に着て、着たおすことにしたのですが、ある日、街中へ着ていき、ビルのウインドウに映った姿を見て、なんでこんなダサいカッコしてるんだろう…と我に返って、ようやく処分することが出来ました(笑)

 

 

ビニール袋にまとめて

まとめたら、すぐに近くの回収庫に持って行きます。

下着や靴下も入れたら

毎月10点ほどは処分しているかと思います。

 

 

こちらへ

 

ありがとう

お世話になりました🙇‍♀️

 

 

毎月やってると、

今月はどれを処分しようかと

楽しくなって来ます(笑)

 

 

 

春の片づけ祭

目標の納戸の片づけ

無事に終わりました😊💕✨✨

 

おはようございます😃


春の片づけ祭

粛々と進めております。


納戸が片付いて、クローゼットになりました✨✨✨




アウターも冬物から春物に入れ替え



トップスは、通年あまり変わらず。

もう少ししたら、ハンガーに掛けているセーター類を片づけます。



今回は、小物類

衣装ケース2箱に入っていますが

1箱にまとめられそうです。


帽子類


手袋やストッキング


それなりに整理されていますが、ここ3年くらいストッキングを履いていないので、3分の2くらい処分します。ちょっともったいないけど。



これだけ残しました。


コサージュも使わないけど、念のため残しておきます。


手袋たくさん❗️


8双処分。


帽子は1箱からこれだけに。


1箱にまとめられました😊💕


ハンカチ類



だいぶ処分しました。


洋服の片づけは、だいたいこんな感じですね。




あとは、月に一度の

衣類の処分について。

おはようございます😃

 

春の片づけ祭

粛々と進めております。


ごちゃごちゃして来た納戸を片づけました。


スッキリしました。

納戸改め、クローゼットです。


冬物コートを

スプリングコートに入れ替えました。


次は、このFITSの衣装ケースの片づけ整理



右のケースには、スポーツウェア類

交通事故のリハビリも終わり

あまり着なくなって来たので、FITS W39 ミドルに入っていますが、小さなスリムに入れ替えます。

左のスリムには、トップス類が入っています。



スポーツウェア類をスリムに入れ替えました。

ミドルは、別のものを入れます。


トップス類は、スリムケース2箱


シャツ、ブラウス系のトップス



Tシャツ類

長袖が1枚しかないので、買い足そうかな。

色を揃えてグラデーションにすると綺麗ですが、今回は、こんなところで。



ボトムスは、この春に買い足すものを考え中なので、コーディネートプランが終わってから整理します。


次は、小物類の片づけします。


おはようございます😃


春の片づけ祭

粛々と進めております。


ごちゃごちゃしていた納戸を片づけ終わりました。



納戸からクローゼットに

劇的ビフォーアフター


ハンガー類の片づけ

冬物コート、ジャケットと

スプリングコートを整理して入れ替えました。



次は、パジャマ類


今着ている冬のパジャマ

これは、4月には処分予定。


冬のパジャマは、最近、毎月1つずつ処分して

納戸改めクローゼットの衣装ケースの中のパジャマは、これだけ。春物です。


W39のFITSミドルサイズに入っていますが、スカスカなので、もう一段小さなサイズのスリムに入れ替えようと思います。


見ると、左上のpleats pleaseなどワンピースを入れたスリムケースが、少しパツパツなので、こちらと入れ替えることにしました。


中身を交換。


ワンピースは、今回は、処分するものなし。



スリムからミドルに入れ替え。

ものの1分もかからないくらい。

ざくっとパジャマをよけて

ざくっとワンピースを入れ替えます。


はい、スリムが空きました。


この春に着たいパジャマ類を入れて行きます。

この春は、ピンクって感じなのかな〜🌸


手前の上着は、ブティックハンガーに掛けていて、寒い時に羽織ったりしていたのですが、パジャマとしても使ってみようかなと、ケース入り。

だいたいピンク系だから、どれにも合わせられそう。ハンガーに掛けていた時よりも使いやすいし、出番も多くなりそうです。




中身を入れ替えれば、終わり。

ストレスフリーです。

パジャマ類の片づけ終わり。

ついでにワンピースの片づけも終わり。



ついでに他のケースの中もざっくり整理することにします。

洋服は、ほとんど時間がかかりません。



毎月、月末に洋服は見直して

次のシーズンもぜひ着たいと思うもの以外は

処分しています。


どうしよう。と思うものも、そのシーズン着たおすと、まあいいか…。と処分しやすくなります。


人生の問題でもそうなのですが

未完了の感情というものがあると、もろもろ方が付かないのです。


着たおすことで、そのものに対する未完了の感情が昇華するので、方が付いて行きます。


捨てられないのは、訳があります。

丁寧にものと向き合っていると、それ自体がセルフセラピーにもなるなと感じます。