Be yourself | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

おはようございます 

ロンドンパラリンピックが始まりましたね。開会式の終わりの部分を30分ほどライブ映像でみてたんですけど、さすがパラリンピック発祥の地!素晴らしい演出でした。最初からみたかったなぁ…。

印象的だったのは、「旅」の最後のステージで与えられたメッセージが「Be yourself」だったこと。ほかの誰でもない「あなた自身でいなさい」ってことね。

助けたり、助けられたり、私たちの生活は「お互い様」です。それは障がいがあるとかないとかを超えて、互いの違いを認め合って、互いのできることをできるときに提供し合っていくこと。

できないことを数えて嘆くのではなく、今できることを数えて、未来へ向かって一歩ずつ進む。それが「Be yourself」という言葉に込められていた。そんなふうに感じた木曜の朝でした。

分家の『養生訓』を読んでみる「巻第二(2) ほどよく身体を動かそう」をアップしました。
一天一笑、今日も笑顔でいい1日にしましょう。

120803_085827.jpg 
ノウゼンカズラ

東洋医学講座の目次→満月
ツボの目次→やや欠け月
リフレクソロジーの目次→半月
妊娠・産後・授乳・子どものケアの目次→三日月
アロマセラピーの目次→新月
体操とストレッチの目次→夜の街
からだのしくみ・食・栄養の目次→打ち上げ花火
からだの不調と対処法の目次→お月見
養生法・漢方薬・薬草・ハーブの目次→桜
ブログの目的・利用法・楽しみ方の目次→観覧車
東日本大震災 関連記事の目次→富士山