ご訪問ありがとうございます♪
おまめと申します。

当ブログは、
私(時短看護師)
夫(メンタル弱めカナダ人)
娘(まめこ)×息子(まめお)
の生活を綴った日記ブログです。


日本でのバイリンガル教育や
大黒柱LIFEをくすっと笑えるようなテイストでお届けします( *´艸`)


子供二人をバイリンガルにするために赤ちゃんの時からやってること⇒
幼児英語教育におすすめな番組⇒

 

 

 

 

 

どーもー!おまめです照れ

 


 


 息子の溶連菌ストーリー



1月の後半で溶連菌と診断された息子。

★微熱が続いて検査した結果


この時に出ていた症状

★実際の写真あり


 



この続きですウインク


 


 
溶連菌感染症と診断され、
抗生物質を内服したのが2週間前。



大体2週間経ったら、
オシッコの検査をするので
採取して持ってきてくださいね〜



と渡されていました。



 

カップ➕スパッツ➕尿取り袋

 

 



オシッコを持っていく際にも、

通常通りクリニックの予約が必要。




とのことで、

あらかじめ仕事後に予約をし、

受診する予定を組んでいた私。





実は結構プレッシャーを感じてた






なぜって?




息子トイトレまだ進んでないから

オシッコは全部オムツなんだもの泣き笑い





看護師さんからは、

オシッコの袋は違和感があるから、寝る前じゃなくて寝てる時に装着するのがオススメですよ。




と言われてたんだけど。




息子夜間のオシッコの量半端ないねん。




絶対袋からはみ出て

朝にひどい惨状になる真顔真顔





しかもいつもうつ伏せになるから、

それをひっくり返してオムツをおろし

そこに袋を装着する。

(しかも暗いからライトを当てながら)




めちゃくちゃ難易度高い笑い泣き笑い泣き






とわかっていたので、

勝負は寝る前!!!!




シャワー入った後

寝る前までの時間で取る炎炎炎炎炎




と決めていました。

 



お風呂上がりの息子のゾウに、

シールのついた袋装着。




明らかに違和感だろうし、

もちろん息子も嫌がった。




袋の上からオムツ装着してみたり。




トイトレのために買った

ピカチュウのパンツ履いてみたり。




色々したけど、

全部気になっちゃってダメドクロ




結局袋だけつけて

ズボンも履かない状態で

(大人なら変態に見える)





気を紛らわす為に

一緒にゲームしたりして過ごしうずまきうずまきうずまき




時々、




「出た!!!!」




と言うから覗いてみると入ってない。




みたいなのを繰り返して

1時間ほど粘って...





やっと!!!!





取れたーーーーーラブラブラブ





※モザイクかけてみましたが

気分を悪くなさった方がいたらごめんなさい🙇‍♀️





これをスピッツに移し替えて、

病院に持っていくまでは冷食保存。




いざクリニック受診電球電球



結果は

下矢印





特に問題ないとのことで一安心OK二重丸






ただ医師からは、

「また溶連菌流行ってますからね。何回もなりますよ〜気をつけてね〜」




笑い泣き笑い泣き笑い泣き





1回なったら終わりではない悲しい





子供の発熱にはまだまだ

付き合っていかないと行けなさそうですね昇天








美食点心のエビ餃子半額ラブ


餃子 送料無料 【30分で20万個完売】◆黒餃子48個水餃子48個!合計96個【送料込】【生餃子】餃子 送料無料 【30分で20万個完売】◆黒餃子48個水餃子48個!合計96個【送料込】【生餃子】


スープ餃子も焼き餃子も最高!!

30分で20万個完売したやつーーーキラキラ


2/15限定 50%OFFで購入





過去記事ピックアップ



毎週頼りっぱなしウインク!!





無料ってらやらない理由ある?





息子関連記事






イベントバナー

 

 


 

サムネイル

まめことまめお二人の
バイリンガル教育実践中ラブラブ

私たちが赤ちゃんの時から取り入れていたのが「耳活」です。




月1000円以下
でも継続する事で、英語耳が身につきましたニコニコ

私たちが活用したのはこれ→気づき

 

 


  

Oisixは毎週月曜日にお願いしてますピンクハート


レビュー記事はこちら→

 

 

 

ママ子の悩み



目産後バサバサ抜けた睫毛

...誤魔化すためにマツエクしてたけど、すればするほど自まつ毛は伸びないハートブレイク
 
そんな悩みを解決してくれたもの→