本題にはいるまえに次女が血圧計を
使ってたんだけど次女が言いました。
次女『けつあつって何
ケツが熱くなるの
』っと
真剣に聞いてきたから笑っちゃったわ
ケツって・・・せめておけつって言って
っとここから本題へ続きになります
忍者怪々迷路に行ったあとは【妖怪びっくり小屋】
へと
行きました
日本古来から伝わるロクロク首や一つ目小僧など
妖怪たちが驚かせてくれます
ロクロク首は子供たち笑ってたな
私はどこまで首が伸びるんだぁぁぁーって思ったわ!
子供たちが笑ったりしてたけど最後の方では
ビックリする妖怪が現れて私も思わずビックリ
して笑ったわ
次は景色を見ながら、
【おにゃんこ寺】
に行きました。
巨大な黄金の招き猫を祀ってるお寺でその奥の部屋には
伝説の化け猫が住む・・と言われてるらしく化け物屋敷の
ようなちょっぴりと怖い見世物小屋の中へ・・・いざ
中に入ってから化け物屋敷はお化け屋敷みたいだった
そのぐらい真っ暗でいたるところにビックリするような
仕掛けもありで子供たちも怖がってたな
あ~でもなんかこうゆう昔ながらのがまた楽しいって
思えるよ
そのあとはゆったりと散歩しながら歩いて
ここに行きたいね~って話ししてたけど時間的にはまだ
まだだったので諦めて、、、
一番奥にある場所へと行きました。
【片倉小十郎屋敷】
へと行きました。
ここは伊達政宗公の軍師としてその名を知られる片倉小十郎の
屋敷を復元。
風流な日本庭園などを見学できます。一緒に写真を
撮るとお金持ちになれるという伝説の松の木もとのこと。
ネット情報です
次回へ続きます。。