先日稀に見る強風で我が家の目隠しフェンスが傾いてしまいました
台風の時よりもよっぽど凄くて、宮城県では観測史上最大の瞬間風速を観測した場所もあると言っていました。そんなに凄かったのかービックリです
まず、目隠しフェンスは施工して1年も経っていなかったので、外構屋さんに保証範囲内なのか問い合わせてみようと思ったのですが、電話に出ませんでした。なので、念の為、火災保険が下りるか保険会社にも連絡してみました。
我が家の補償内容は以下のようになっているので、問い合わせしてみました。
そうしたら、強風で損壊した場合は免責0円、保険金は1事故につき最大100万円出ると言われました。表の通りでした。
しばらくしたら、外構屋さんから折り返しの電話がかかってきて、現場を見せて下さいと言われました。2日後早速見に来てくれて、無償で補修してくれました。
こんな感じで、基礎の周りはモルタルで固めてあって、しっかり固定されていたはずなんですけどね。

我が家はこの部分を花壇にしようと思って、元の粘土の土を取ってもらって、山砂を入れてもらったんです。それも原因ではないかと言っていました。この周りに更にモルタルを入れて固定してもらいました。
これでもダメなようなら、基礎を全てやり直して、L字の金具をレンガに打ち付けてボルトで固定すると言っていました。
今までこんなことなかったと言っていました。今回の強風は前代未聞の強風だったんだと思います。観測史上最大と言ってましたからね…。今後またこんな強風が吹かないことを願います
最後までお読みいただきありがとうございました
インスタはこちら↓
我が家の花壇に置いています。ちょうど良い大きさで気に入っています
他の色も良さそう
