こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、2歳娘の3人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→入居前 入居後

 

 
 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→     

 

 
 

先日、玄関前のレンガの小道が陥没しているのではないかと記事にしました。

 

 

 

その数日後、外構屋さんの代表が様子を見に来てくれました。

 

代表は「こんなこと今までなかったなぁ。おかしいなぁ。モルタルも割れてないし、どういうことだろうなぁ。」と言っていました。

 

そして、「陥没しているというより、隣のレンガが出ているのかなぁ。」と言って、レンガを外して補修し始めました。

 

矢印を付けたレンガが出ていると言うのです。

 

出ていると言っていたレンガを外して下の部分を削ってレンガを戻しました。

 

【補修前 】

 

 

【補修後】

 

どうでしょうか?

だいぶ段差はなくなりましたが、やっぱり凹んでいるように見えます…。

 

それと、交換したカーポートの支柱を持っていってくれるということでしたが、外構屋さんプリウスで来たんですよ車
 
支柱って、これ↓ですよ。
 

「プリウスに入りませんでした〰。ハイエースで来れば良かった〰アセアセ」と言ってました。どう考えてもプリウスに入るとは思えないんですけどね…。ハイエースでもギリギリじゃない?下手すると入らないんじゃ…。支柱はダンボールに入っていて、ダンボール図ってみたら全長3mありました。

 

あとこの山積みになった土も迷惑をかけてしまったお詫びとして、持っていってくれるそうです。

この土は花壇作りや地面のすき取り、ブロック設置の際に出た土です。残土処分って結構お金がかかるので、ありがたいですニコニコでも、たーくさん迷惑かけられてるんですけどねえー
 
私「土早く取りに来ないとどんどん増えていきますよーニヤリ」と言ったら、外構屋さん「大丈夫です。積んでもらって結構です。迷惑かけてるんで…。」と言ってくれました。地面の整備を頑張って、土山盛りにしておきましょうかグラサンなーんてねてへぺろ

 

最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ



 クーポンで半額!

 

 


 




 

 

 

 

 



比較するのに便利なサイトです。

ミツモア

 

マナラ トーンアップUV モイスト

 


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 


イベントバナー