パン作りをとおして、日常に“晴る日”を
ご訪問ありがとうございます
「はるひ*パン教室福岡」です
すっかり暖かくなってきました
冬から春へ
少しずつパンも作りやすい季節になっていきますね
さて時々、このようなご質問をいただくことがあります
「パン作りの時って水道水でいいのですか?」
お水もこだわった方がおいしいパンができるのかな?
なんて思ったことはありませんか?
もちろん私も、
過去にそう思ったことがあります
そこで今日は
製パン時に使う「お水」についてお話ししますね
結論から言うと
水道水で全く問題ありません
少し詳しくお話ししていきますね♪
パンの仕込み水に適しているのは
「やや酸性~中性」で「軟水」
(※ハード系のパンには硬水を使いますが、ここではソフト系のパンに使うものとしてお伝えしますね)
これはイーストが活発に発酵するためです
ちなみに...
水の酸性、中性、アルカリ性とは?
これは水に含まれる水素イオンの多さを表したもの
低ければ酸性、高ければアルカリ性、その真ん中が中性とされています
酸性------中性------アルカリ性
軟水、硬水とは?
ミネラルが多く含まれているものを硬水、少ないものを軟水といいます
ここで気になるのはミネラルウォーターですよね?
産地にもよりますが
国内のミネラルウォーターは、中性からアルカリ性のものが多いです
商品名に「アルカリ」と書かれているものがありますが
文字通りアルカリ性なので
パン作りにはおすすめしません
(体には良いのですけどね♪)
さて水道水はどうでしょうか
日本の水道水は
飲料用に望ましいように中性と規格が定められており
また、硬度は30~50ぐらいの軟水です
そして、
高度な濾過技術によって浄水処理が行われています
とは言え、どうしても水道水が気になるという言う方は
ミネラルウォーターや、ご家庭で処理した浄水を使ってくださいね
ということで今日は
日本の水道水はパン作りに向いている
というお話でした
「おきがるレッスン①」募集中
◎メニュー
「ほんのりゆず胡椒のふわふわベーコンマヨ」(5個)
◎レッスン日
3/22(水)開催決定
この日、あと2名さま可能です♪
※その他、「○」の日はレッスン可能日となっています
※4月をご希望の方は、
どうぞお気軽にお問い合わせください
ご連絡をいただいた方から順に日程の調整をさせていただきます
◎時間
10:00〜13:00
◎レッスン料 ¥4,000(税込)
(※レッスン当日、現金でのお支払いとなります)
◎場所
〒816-0844
春日市上白水5丁目3 リード春日ビル202号→アクセス
◎お申込み方法
公式LINEまたは
「おきがるレッスン希望」とメッセージをお願いします
(※特に募集期間は設けていませんが、
日程調整次第では早めに締め切らせていただく場合もございます)
◎注意事項
・キャンセルの場合はお早めのご連絡をお願いします
・体調不良の場合は可能な限り、
延期で対応させていただきますのでお知らせください
・安全を考慮しお子様はご遠慮させていただきます
【詳細】
「おきがるレッスン」はこのような方におすすめです♡
✓パン教室行ってみたいけど、1人は不安だから友人を誘っていきたいな...
✓パンは作ってみたいけど、本格的なコースレッスンまではちょっと...
✓パン教室に行ってみたいけど、毎月通うには少し遠いなぁ...
✓とりあえずどんな雰囲気か知りたいな...
などの方、
どうぞお気軽に声をおかけくださいね
パン作り未経験の方も大歓迎♡
どなたでも参加できます