ご訪問ありがとうございます❢
 
\子育ては楽しい♫/
を、もっと伝えたい♡.‎˖٭*
 
6歳の長男・あっくん
5歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 
このブログが子育て世代の
皆さんの憩いの場所に
なりますように𖥧⌂*

『※保育記事は全ての子の適応する
内容ではございません。
また発達障害の子等は対応が違いますので
専門のアドバイスを伺うようにしてください』
 

 

 

 

 

 
●公式LINEを立ち上げております♪
お仕事の受付はこちらから⚝.‎˖٭下矢印
 
 
 星『はぁなの子育て豆知識』も配信中星
 
 
※皆さまから頂いたコメントは
いつも楽しんで読ませて頂いてます♡
お返事はランダムに
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪
 
また、頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともあります。
宜しくお願いします.‎˖٭*
 


 
 
 
  

  



 上矢印こちらの記事は見て頂き、ありがとうございましたルンルンルンルン



マスクなしで開放感に包まれたフォロワーさんのコメントを読んで、なんだか私もとっても嬉しくなりましたニコニコピンクハートラブラブ



マスクの付け方も『TPOによる』って感じですね電球気づき日本の人らしい、慎重さを感じます⋆。☁︎︎




ちなみに昨日の記事は特に『色々な方面に配慮した記事』となっています(笑)




本当に思って書いてもいるけど「マスク外した〜❢嬉しい〜むらさき音符」みたい記事より【3倍以上の文字数】になるので💦💦




勿論少ない文字で上手に読む人に伝えられるよう私も日々勉強中ですが、そこらへんの努力の背景も読み取って、見てもらえたらと嬉しいです。よろしくお願いしますにっこり流れ星





猫しっぽ猫からだ猫あたま.‎˖٭*



 


 

また記事がおっつかなくなってきたので、取り急ぎ💦💦

 
 
星ぷちつづきです星
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで、無事布『布ランドセルデビュー』を迎えたあっくん爆笑にやりランドセル音符音符
 
 
 
 
 
まず、私が使った感想は、
 
 
 

 
「ポケットいっぱいあるびっくりマークめちゃくちゃ伸縮性あって便利~キラキラキラキラキラキラ
 

 

 

 

でしたランドセル飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 



 

 

 

 

上矢印こんな感じで、ニューランドさんのランドセルはポケットがいっぱいあるんですびっくりマークスタースター

 

 

 

 


だから、

 

 

 

 

「ここには筆箱入れとくね」

 

「ここにはティッシュとマスクの予備入れとくよ」

 

「横のポケットには水筒入れとくね」

 

 


 

と、入れるものをごちゃごちゃにしないで分けられるし、あっくん自身も自分の好きなとこに分かりやすいように入れていましたニコ流れ星

 

 

 


 



 

 

 

上矢印水筒なんかは、過去に肩にかけていたらこけたときにお腹にぶつけて内蔵損傷してしまった事故があったり、真夏では通っている途中でお水も飲みたくなると思うので、すぐ取れる横ポケットについているのはすごく便利です音符

 

 


 

 

あとはやっぱり普通のランドセルよりは軽いですねびっくりマーク✨✨✨

  







上矢印一応〖ランドセルふた〗も取れる使用にはなっているのですが、小学一年生のうちは【黄色いランドセルカバー】を付けているので、取れるときはとっても良いのかな~という感じです電球気づき

 

 




素材も布ですが、雨とか、土の汚れとかも払ったらすぐ取れるし、あっという間に乾きました傘ブルー音符






「最悪布だから洗えるのでは⇦」と思っていたけど(※洗濯機洗いは型崩れの原因となりますので、ニューランドではお勧めしておりません(笑))ニューランドさんの【防水加工】が思ったより全然良かったので、必要なさそうすグッ星

 


 

 


さて、多分皆さんも一番気になるであろう『周りの反応』なのですが下矢印

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

私が思った以上に、高評価✨✨✨

 

 

 

 

ママ友には、

 

 


 

「めっちゃ軽いびっくりマーク

 

 

「ランドセルとデザイン全然変わらない電球気づき

 

 

「私もこれにしたら良かった~アセアセアセアセ

 

 

 


なんて言ってくれる人もいましたルンルンルンルン

 

 

 

 


あとは、あっくんのお友だちや子どもたちは、

 

 

 

 

「これ素材が違うね」

 

 

「リュックなの?ランドセルなの?」

 

 

「(まじまじと見る)」

 

 


 

と、不思議そうに見る子が多め(笑)👧🧒👦ニコランドセル

 

 

 


 

でもからかったり、変なこと言ってくる子はいませんでした電球気づき優しい世界笑い泣き拍手キラキラキラキラキラキラ

 

 

 


とりあえず、あっくんが最先端となって、小学校で布ランドセルが見慣れていくようになったらいいなと思います流れ星



 



なので、とりあえず言えることは「やっぱり布ランドセルにして良かったーびっくりマークびっくりマークびっくりマークということでした爆笑ニコニコラブラブ

 




 

  



 

上矢印こちらの小学校の友人に話しても「実際の便利なもの見たらみんなそうなるよ」と言ってくれてむらさき音符





色々ありましたが、うまくまとまって良かったです⋆。☁︎︎✨✨✨

 






 




上矢印 一個あるとしたら、大容量でだいたい入るから、この購入したランドセルバッグの出番がなかなかないことかな💦💦





ニューランドは容量によって、ランドセルの中身もチャック開けて広げられるんです電球気づき





なので、荷物もだいたい入るから、ひーくんは買わずに2人両用で使いたいと思いますにっこりニコ流れ星

 

 





 

 

 

 

早速新色のランドセルも出ているし、これからまた色だけでなく、デザイン性とかももっと子どもたちが楽しめるものになると良いなと思いますランドセル音符音符

 




お次は『あっくんが朝の登校・帰りの下校』が出来るようになるまでのお話です流れ星





《元保育士のやり方》を応用しながら頑張りました❢良かったらご覧くださいヒヨコにっこりニコむらさき音符

 

 

 


 

ではでは~バイバイ花
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
7000フォロワー
\♪THANK YOU♪/
 
ご覧頂きありがとうございます🐣♡
 
またのお越しをお待ちしています𖥧⌂*
 

 

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
  

♡はぁなの子育て記事♡

 

  

 親御さんたちへの子育てのお悩みアドバイスです。
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   
⚠️アメブロのメッセージでお子さんの様子やお悩みの詳しい内容を送って頂き、過去の相談内容に同じようなテーマがない場合採用されます。只今《お仕事》として活動していますので【子育てのお悩みQ&A】の質問採用ははぁな判断です確実ではございませんので、ご了承の上お送りください。