【小1の壁】仕事を減らす?辞める?ワーママの悩み…① | 一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

三つ子子育て奮闘記
9歳の娘と6歳の三つ子(男男男)の親です。

多胎の子育てから学ぶ、マタニティーライフ、子育ての役立つ情報を記録をしていきたいと思います!

■三つ子ブログ
 

いつも読んでいただきありがとうございますニコニコ

 

   初めての方はこちらをお読みくださいニコニコニコおとめ座

 

 

本業が多忙の為コメントの返事が滞っております。すみませんお願い

コメント や いいねなどの反響が多くてブログ継続の支えになっていますニコニコありがとうござますキラキラ

 

 

 

【お知らせ】
インスタ始めました

Triplets Troublesのインスタグラム

 

実は、TikTokもやってます。←時々バズってますポーン

 

良かったら覗いてくださいニコニコ

 

  

 

 

 

 

 

 

 

小1の壁  シリーズ、読んでいただき、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

多分、みんな一度は考えた事があるのでは無いかな?と思うんですが…

 

仕事続けようか?辞めようか?問題

 

 

最近、仕事を続けようか、シフトを減らそうか、いっそ退職しようか迷う時があります😵‍💫

 

やはり、保育園は働くパパママ向けの施設なので、預かりの時間も長いし、給食もあるし、警報が出ても基本的にはみてくれるし(早めのお迎えに協力を!って感じが多いのでは?)、今は無償化でほぼお金がかからないですし(給食費と施設費?くらい)

 

それが、花子が小1になってから、小学校って、専業主婦主体で出来てる為に色んな問題が発生してて、

 

 

心が折れそう

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、子どもも小さいからお金も そんなにかからないし、生活が厳しいわけでもないし…

(子ども4人の教育費を計算したら後々、恐ろしいことが分かってるから、今からでも稼がねばいけないのですが…)

ちなみに、我が家のキャッシュフローはこちら↓ 三太郎高3の時のエグサヨ…

 

 

 

 

三つ子生後半年で保育園に入園するために ほぼフルタイムで働いてるけど、もう年少になったから幼稚園という、選択肢もあるなぁって。

 

また、子どもが大きくなってから働いてもいいしなあ…

 

って、毎夜悩んでる笑い泣き

 

 

 

数々の小1の壁が、高い…

◆警報で朝から休校、登校後警報出て帰宅要請

この時はパニック起こしました💦

 

 

◆朝の登校時間が遅い

保育園は7時からだけど、小学校は8時位

早出だと間に合わない😭今はヨシ君が在宅ワークメインだから見てもらえるけど、そろそろ外勤も始まって無理そう…

 

◆帰宅時間が早い

保育園は19時まで見てもらえるけど、小学校は早い!小1なら14時くらいの帰宅。下校後は学童頼みだけど、学童って各施設で特色あるから選ばないといけない…子どもが学童嫌いで行ってくれない事もあるし、民間の学童だと料金が高いとか、色々ある…

 

◆夏休み、冬休みなどの長期休みはお弁当持参

保育園は夏休みも無く、カレンダー通りに登園できて、給食も出たけど、学童は給食が無くて、お弁当持参なんです😱コンビニのおにぎりはダメ🙅‍♀️料理嫌いなharuは苦痛でしか無い… 夏場は衛生面も不安だし…お金払うから給食出してもらえませんか!?って、言いたい…

 

 

 

◆生活がかかってるわけじゃない

決して裕福なわけじゃないトリトラ家。35年ローン組んじゃってるし、子ども4人もいるし(しかも、3学年差の姉弟で三つ子😂) でも、今、明日のご飯が食べられないとか、電気、ガス、水道止められるレベルの生活ではない

我が家のキャッシュフローはこちら↓ 三太郎高3の時がエグイ…

 

 

◆キャリアアップはどうでもいい

看護師だから、いつでも再就職できるし、私はキャリアアップとか求めてないので、今の仕事続けたいか?って言われたら「全然未練はないので今すぐ辞めても問題無いです😇」って答える。

企業で働いてて上を目指してる人や、給料の評価がかかってる人は「同じ仕事してるのに、残業出来ないからって、なんで、私は評価されないんだー」って事もあるって聞くし…

 

 

他にもあるので、続きます  ↓

 

 

 

 

 

 

 

小1の壁のこの漫画が読みやすくて一気に読んでしまいました。

みんなどうしてるの笑い泣き

「小1の壁」のむこうに育児ブロガーとげとげ。さん作。学校生活、ママ友、PTA、キャリアなどの「小1の壁」をテーマとした創作連載。リンクconobie.jp

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

時短で楽しましょう🌟

 

 

 

楽天ROOM
私がお勧めする育児グッズや生活用品をまとめて紹介しています