ご訪問ありがとうございます!
はれ子です
はれ子:ブログ作者
まめ夫:はれ子のひと回り年上夫
まめ吉:2019年1月生まれの男の子
リンク先、現在古い情報なので追って更新します…!(いぬねこ時代。。笑)
よろしければ見てみてください
これまでのお話
前回の記事で
黄砂の影響も考えられるね
と病院で言われた…書きましたが
前回のブログ投稿から
はれ子とまめ吉の症状がかなり改善しました
とりあえず、秋くらいまでは
再発せず過ごしたい…!
はれ子はおそらくヒノキ花粉減少とともに症状がおさまったんだと思います🤔
ということは、まめ吉も花粉症…!?
でもよく考えてみると
4月はポタポタ垂れる水のような鼻が多かったけど
5月は少し粘り気が強くて、固まっちゃうような鼻水が
多い気がしました。
(丁度4月下旬〜保育園で鼻風邪も流行っていた)
個人の感覚では、アレルギーっぽい症状の時期は
黄砂などの影響も加わった寒暖差アレルギー
(というか、寒暖差に体が適応できていない症状)
だったのかな…と思ったり。
はっきりはわからないまま終わります🤣
ゆったり更新にも関わらず
あたたかく見守っていただき
ありがとうございました!
また寒い季節に悩んでいるかもしれませんが
1年1年、強くなって改善されていくといいなぁ
と願っております…
おわり
最後になりましたが
コメントやメッセージで
アドバイスをくださったり
ブログを教えてくださった皆さま
ありがとうございました♡
個々に原因や症状が異なることだと思うので
コメントの開示はしないことにしたのですが
すべて大切に読ませていただきました(*^^*)
3歳〜と表記がある、アジャスター付きの
こちらが気になっています。
ワッペンを物色していましたが…
丁度、下のものに似た感じのものを
セリアで見つけてゲットしました
季節の変わり目に
このお話にも関係があることなんですが
先日、はじめて
エアコンクリーニング
依頼してみました。
地域のクリーニング屋さんに頼もうかな〜
と思っていたけど
楽天セールで頼んじゃった!
すんごく口コミが良いので
安心のデビューになりました。
ポイントたまるからめっちゃうれしい。
依頼した時の詳しい話も
引き続き書いていきます。
季節的にそろそろ混み合うらしいので
いいタイミングに済ませられてよかったーー!
今見つけたんだけど
平日のお得バージョンが…ある…!
気づかなかった
最後までご覧いただき
ありがとうございました♡