アレルギー疑惑【7】 | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

 

はじめに

 

クローバー登場人物紹介

お母さんはれ子:ブログ作者

お父さんまめ夫:はれ子のひと回り年上夫

赤ちゃんまめ吉:2019年1月生まれの男の子

リンク先、現在古い情報なので追って更新します…!(いぬねこ時代。。笑)

 

クローバー過去のアメトピ掲載記事まとめ

よろしければ見てみてくださいハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでのお話

アレルギー疑惑【1】

アレルギー疑惑【2】

アレルギー疑惑【3】

アレルギー疑惑【4】

アレルギー疑惑【5】

アレルギー疑惑【6】

 

 

 

 

 

 

 

 今日のブログ
 

 

 

 

 

前回の記事で

冬〜春ずーーーっと薬を服用中

 

と書きましたが

 

 

現在も飲み続けています…えーん

 

 

 

 

 

年末から薬が切れるたび

2週間ごとに病院に行っているので

4月の時点ではもう10回弱

病院に行っていることになる…チーン

 

 

 

 

ずっと聞いてたのにーーー😭😭😭

 

 

 

 

 

いや、この先生はとても優しくて大好きなのですよ。。

でも2週間ごとの受診は辛かった〜😭

 

おそらく途中、アレルギーだけでなく

喘息の薬も試したりしていたので

4月くらいの時点(漫画のタイミング)でやっと

1ヶ月分出してもヨシ!

と判断してくださったんだと思います🥺

 

書いてて思ったけど

錠剤って何歳から飲めるんだろう…?

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

シロップは

できれば1週間

長くても2週間

で飲み切るのが良い

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

そして大事なのは

冷蔵庫で保管すること!

 

調合時にを入れるため

あまり長くは保たないし、常温はNG。

 

と聞いてびっくりしました…ポーン

 

 

 

 

なんとなく薬って1年くらいは

期限があるイメージだったのですが

自己判断せず、聞いてみてよかったです…滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はアレルギーっぽいから関係ないけど

そろそろ子ども用の常備薬も少し

持っておいた方が良いのかな…🤔

 

 

 

 

シロップもあるけど、粉の方が個人的には使いやすいかも。

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目に

 

このお話にも関係があることなんですが

 

先日、はじめて

 

エアコンクリーニング

 

 

依頼してみました。

 

 

 

 

 

 

地域のクリーニング屋さんに頼もうかな〜

と思っていたけど

楽天セールで頼んじゃった!びっくり

 

 

 

 

すんごく口コミが良いので

安心のデビューになりました。

 

 

ポイントたまるからめっちゃうれしい。

 

 

 

依頼した時の詳しい話も

引き続き書いていきます。

 

季節的にそろそろ混み合うらしいので

いいタイミングに済ませられてよかったーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

今見つけたんだけど

平日のお得バージョンが…ある…!

 

気づかなかったチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました♡