こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

無印良品のブナ材洋服ブラシ

使っていますニコニコ

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

でも

 

お手入れをどうしたらいいか

わからないままでした爆  笑笑い

 

 

 

 

豚毛を使用しているので

水洗いは良くないようです豚

 

 

 

色々探していくと

ネットの情報では洋服ブラシには

 

ペット用の金くしがいいと

見かけましたわんわんクシ

 

 

 

 

 

 

 

無印良品の洋服ブラシは

お求めやすい価格なので

 

お手入れ用品の方が

高くなりそうキョロキョロ笑い

 

 

 

その他にはコームを使う

という方法も見かけましたクシ

 

 

 

これは人間用歩く

 

 

 

 

そして

 

考えてたどり着いたのはこちら気づき

 

 

ダイソーの

ヘアブラシクリーナー音譜

 

 

近くのセリアでは売り切れで

ダイソーへ移動して購入びっくり

 

 

 

こちら簡易的なつくりでしたキョロキョロ

 

 

 

もちろんヘアブラシ用なので

本来の使い方にも期待できますニコニコ

 



さてさて

この洋服ブラシ音譜

 

 

結果ホコリがたまっていますもやもや

 

 

そこでこれを音譜

 

 

使ってみます音譜

 

 

こんな感じでホコリをかき出す音譜

 

 

おっ音譜

 

 

横から音譜

 

 

 

出てくる出てくる音譜

 

 

おもしろい音譜音譜

 

 

こんなに小さいのに音譜

 

 

キレイになりましたOK

 

 

 

ご注意点です電球

 

 

洋服ブラシに負担がかかる

恐れはあるのかもしれませんキョロキョロ

 

 

お試しされる場合は

お決まりの自己責任で

ご無理のないようにお願いします口笛笑い

 

優しくかき出すだけで

ホコリはとれました合格合格

 

 

 

そして

 

とても小さな

このクリーナー気づき

 

水洗いで手入れもラクラク笑い


収納場所は毛玉取り器と一緒に

することにしますニヤリ

 


 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

 

昨日の記事も見ていただいて

ありがとうございました☺

 

 

 

過去記事です

お時間ありましたら覗いてみてくださいウインク下矢印