こんにちは♪
整理収納アドバイザーしろぽんです
今月は日付の数だけモノを
無くしています
そして
昨日から洗面のモノを
仕分けています
対象のモノは
ちょっとした収納グッズや
残していれば便利と
思っていたモノです
洗面には
メモリー的なモノが少ないので
仕分けの作業は
結構ラクでした
想い出が絡むと
整理のスピードが
ダウンします
そんなこんなで
片付けをする時は
写真や手紙など想い出のモノは
初めに手をつけない方が
良いようです
では
12日目
いつか使う時の為に置いていたモノなど
使い勝手が悪かったモノも
残していました
「あなたの眼は
ソフトレンズには出来ない」
と言われた頃の
ハードコンタクトレンズを
何故か残していました
プッシュ式ノズルは便利ですが
たくさんの在庫は
いりませんでした
こんな時に使っています↓
13日目
使いこなせなかった汚れ落としなど
「青竹が踏みたい」
と言われて購入したけど
青竹じゃなかったからか
誰も踏まない健康グッズ
普段の洗濯にオキシクリーンを
使うようになり
洗剤を少なくしました
それまで使っていたボトルも
2本減りました
いいです☺オキシクリーン☺
この2日間で
25個減というのは
私にとっては快挙
この勢いに乗っていきたいと思う
今日この頃です
ご覧いただきありがとうございました♪
昨日の記事も見ていただいて
ありがとうございました☺
過去記事です
良かったら覗いてみてください