ヨロブン、アニョハセヨ➰🐖


いつもご訪問ありがとうございます🍀


いいね、フォロー、コメントもうれしいです(●^^・)/❤️励みになります🐤




GFO ハリーポッターツリー🎄&more✨ に沢山アクセスありがとうございます🥺


今日はお休みで、梅田で済ませたい用事を完了してきました☺️
ほんで、ハリポタツリー✨🎄また見に行って🎥また撮りました🎶

スタンプラリーに参加してきました←12/25まで➿好きな時に個々でスタンプラリー出来ますよ🙆

そして、いい夫婦の日の本日11/22💐
お誕生日の方おめでとうございます❤️





ハリポタツリー✨🎄✨を後にして、お腹空いて来てました。時計見たら13:00過ぎてました⌚

梅田界隈はどこもまだ混んでるんですよね…特に商業施設や駅前は😅

穴場ではないけど、西梅田から北新地方面にある大阪駅前ビルの地下でご飯屋さん探すことに・・・


とは言え、めちゃくちゃお店も入ってて、地下一階二階と数も把握できません💧💧
そんな時のために、いつか行く時用のチェックリストから豚々亭にしました😆

女性人気あっさりの豚もやし



ご飯普通盛り、豚バラ肉&もやしが蒸した状態で出てきます♨️

ゴマだれかポン酢のどちらかを選びます❗

わたしはゴマだれにしました🎶
豚バラ肉8枚ほどと1袋あるんでない?なもやしの量で
あっさりですがお腹満たされますよ~🙆✨

¥630👏

テーブル席もありますが、カウンター席がほとんどです💺

半透明のアクリル板で仕切りあり、動かせない丸い背もたれない椅子です。

奥の席にしましたが、女性は豚もやし🐖人気❕
男性は名物のトンテキ、豚の生姜焼きが人気でした🐽

メニューだけでもボリュームあるので、男性客が8割でしたね❗

20分ほどで食べ終わりましたが、皆さん食べるの早かった😅
14:20は席も空いてました❗


豚々亭 大阪駅前第2ビル






🕰️11:00~21:00
日曜日のみ11:00~20:00
定休日…なし?


食べログによると、旧店名は牛亭だったとか…🐂

✳️料金は以前と違ってますね。いつのメニューか分かりませんが…

現在の料金

どちらにしても、お肉ガッツリなイメージのお店です😉



大阪駅前ビルは、第1から第4まであります❕

駅前ビルでお店を探す時、そのビルの階毎に案内板があるのでB2階探してるつもりが、2階の案内板見てたりしてね😂

兎に角、迷うし何回か通わないと駅前ビルは制覇は無理です(ヾノ・∀・`)ムリムリ

1から4まで番号書いたのは、大阪駅前ビルの番号です1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣
わたしは地上から移動しました。。
大阪駅から阪神側の信号🚥、Osaka Metro西梅田駅方向に歩き、JR北新地駅の前から第2ビルの地下へ。


第1から第4までは、地下2階は通路歩くと繋がってます🙆

第2から第1へ抜けて西梅田駅の表示通りに歩くと地下鉄に続く通路に出ます❗→その先に進めば阪神百貨店・大阪駅地下に出ますよ🙋

梅田の地下はダンジョン過ぎるので、怖くて安易に行けません😖



ちなみに、豚々亭は奥まった所にありますが
第2ビルの地下2階、中央にエスカレーター・階段のあるところを抜けて 甲南チケット🎫まで行きます❗


甲南チケットが右側にある場合、その先は駅に出入り口です(案内板が壁に貼ってあります)。

甲南チケットを左手側に立ち、お向かいのチケット店との間を行けば角にあります❗

🍣さしすが行列だったのと、地下2階は初めてだったのでスマホで地図は見ませんでした🙅

案内板の方が分かりやすいからパーダッシュ

案内板の写真撮れば良かったなー💦

地図と写真の方向を合わせたら逆さ向いちゃいますが、、地上だと
梅田1東の🚥が近くにあります❗



兎に角、冒険してみてください🤭

この後はセリアでアクセサリー買いました✨💍




最後までお読みくださり、ありがとうございました💜
では、また🐥