「肯定感」を間違って捉えてませんか? | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

●  「肯定感」を間違って捉えてませんか?
 
 

こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

口紅あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちら 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

「肯定感が大事♪」

 

 

 

このことをご存知の人は多いと思いますが・・・

 

 

 

意外と間違って捉えている人も多いんです。

 

 

 

あなたは大丈夫かしら?

 

 

 

 

 

 

 

 

「肯定感を意識して生活しているのに、現実がまったく変わりません」

 

 

 

という方は、もしかしたら、まだまだ自己否定しているのかもしれませんよ^^

 

 

 

 

 

わかりやすいように、クライアントさんの事例を少しお話ししますね。

 

 

 

 

彼女は、

 

 

「ネガティブな自分はダメで、ポジティブな自分はオッケー」

 

 

というのが、肯定感だと思われていたの。

 

 

 

 

なので、ネガティブな自分が出てきたら、ダメだしをされてたわけです。

 

 

 

「そんな考え方してちゃダメじゃない!!もっとポジティブに考えなきゃ!」

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

「え?何が問題なの?それでいいんじゃないの?」

 

 

 

と思われた人もいるかもしれません。

 

 

 

 

えっとですね、KAORIがお伝えしている「肯定感が大事」というのは、ネガティブはダメ、ポジティブはいい、という考え方ではなく、ネガティブな自分もオッケー、ポジティブな自分もオッケーという「全肯定」のことなのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ポジティブな自分はいいけど、ネガティブな自分はダメ」

 

 

 

とやっちゃうと、結局、自分を否定していることになります。

 

 

 

 

「否定する」というエネルギーが、現実を望みどおりにクリエイトしていくことを邪魔するものなのね。

 

 

 

 

そもそも、「否定される」と気分が悪いでしょ?

 

 

 

気分が悪いということは、重いエネルギーをまとってしまってるわけです。

 

 

 

 

人生を望みどおり、軽やかにクリエイトしていくには、軽やかさと全肯定のエネルギーが必要なの。

 

 

 

(サラッと書きましたが、かなり重要なポイントです!)

 

 

 

 

 

実は、KAORIもね、ネガティブな自分を肯定するというのは、なかなかうまくできませんでした。

 

 

 

「頑張れていない自分はダメ」

「腹黒い自分はダメ」

「思いやりのない自分はダメ」

「ダラダラする自分はダメ」

 

 

 

もうね、い〜っぱいダメだししてました。

 

 

 

 

で、肯定するというのは、そういう自分をポジティブに変えてオッケーを出す、というのではなく、そのままオッケーを出す、ということなの。

 

 

 

ここ、大事なところ!!

 

 

 

 

だから、たとえば、「頑張れない自分」「腹黒い自分」に気づいたら、それを変えようとするのでなく、

 

 

 

「頑張れなくてもいいよ〜♪」

 

「腹黒くてもいいよ〜♪」

 

 

 

と認めて受け入れること。

 

 

 

 

これ、真剣に取り組んでみるとわかりますが、かなり自分の気分が良くなります(o^^o)

 

 

 

 

そう、軽やかな全肯定のエネルギーをまとっているからです。

 

 

 

 

この状態をキープできるようになれば、必ず、現実は好転し始めます。

 

 

 

 

もし、現実に何ら変化が見えないなら、まだ自分の中に否定する気持ちがあるから。

 

 

 

 

 

あ、そうそう、これも大事なことですが・・・

 

 

 

「肯定する」って、自分だけでなく、すべてにおいて、そういう優しい肯定的な目でみるということですよん。

 

 

 

 

他人に対して

 

 

「ああいう人はダメよね」

 

「だから、あなたはダメなのよ」

 

 

なんて否定してたら、どうでしょう?

 

 

 

 

 

実は、他人に対して、激しくジャッジをしてしまう人は、まだまだ自分をジャッジしているということだから、そこに気づく必要があります。

 

 

 

 

 

「目の前の現実」も「他人」もあなたの心を映し出す鏡にすぎません。

 

 

 

 

 

だから、自分の心の内を知りたいなら、外側を見て、チェックすればいいだけ。

 

 

 

そして、外側を変えたいなら、自分の心を整えていくことです。

 

 

 

 

 

さてさて、あなたは、肯定感をもって生きていますか?

 

 

現実を見れば、その答えがわかるかも…ですね^^

 

 

KAORIはあなたがあなたらしく輝くのを心から応援しています!!

 

 

 

<大人気!無料講座>

あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

⇒「変革メンタルコーチング」無料講

「豊かな自分をつくるメール講座(宇宙法則編)」

 

 

 

<オススメ記事>

右矢印人生の軌道修正の仕方とは?「私の人生こっちであってるの?」ってお悩みの人へ♪

右矢印◯◯をやめるだけで才能が見えてくる♪

右矢印最高のパートナーが欲しいなら・・・

右矢印あなたがこの世に生まれてきた意味とは?

右矢印「神の視点」と「人間の視点」♪

右矢印人生を好転させる秘訣は「立ち止まる勇気」♪

右矢印過去・現在・未来の区別は幻想?

右矢印「響いている」感覚を味わっていますか?

 

 

 

ではまた更新しますね♡