~ドリームマップとは何?  ドリームマップの始まり歴史編~

皆さん、ドリームマップを知っていますか?

 

私は、実は、知りませんでした。

でも、ドリームマップを知って、ドリームマップをつくってから、

私は人生が変わりました!

 

 

 

主婦からドリームマップをつくり夢を叶えた私。

今日は、ハッピーからドリームマップをお伝えします。

 

 

 

私は、「知る」と「知らない」で人生が変わるな、、と感じています。

 

ドリームマップに、興味をもっていただけたら嬉しいです。

 

 

 

それでは、始まり、始まり、、。

 

IMG_20170927_201050343.jpg

 

 

 

ドリームマップって何?

私は「みほちゃんの好きそうな本だよ。」と、

友人から本を借り、初めてドリームマップを知りました。

このドリームマップの一冊の本

(考案者 秋田稲美著作)から、

ドリームマップを知り、

それをきっかけにドリームマップ講座に行き

私は、講師になりました。

まさに、私の夢の地図(ドリームマップ)が

始まりました。

IMG_20180401_110651964.jpg

 

今日は、

①ドリームマップの始まり(歴史)と、

②小学校にドリームマップが届ききっかけ例

③ドリームマップ講師に興味を持った方に

どんなところで講座、授業が開かれているか

についてお話します!  
 

 

 

 

 

 

♢ドリームマップの始まりは、、?

 

2002年 名古屋商工会議所の

起業家のための創業塾プログラム

として実施されたことが始まりです。

 

 

 

 

そして、

♢ドリームマップは、

2004年から2006年、経済産業省による

起業家教育促進事業に採択され全国の

子供たちに授業が届けられます。

 

 

実は、このころ、

日本では、会社がつぶれたり、

企業が減少していました。

 

そこで、

未来の日本を支える子供たちに、

大人になってからではなく、

子供の時から、社会との繋がり、

やってみたいこと、夢を描く

時間を育む授業として採択されました。

 

 

この授業を

きっかけに、学校のキャリア教育として、

年々届ける学校が増えています。

 

 

ドリームマップ授業が、

行われた学校数は、こちら↓

26年度161校 12161名

27年度192校 14175名

28年度234校 16526名です。

10年以上届けてきて毎年学校数が、

増えています!

 

小学校、中学校、高校、大学、専門学校、特別支援、海外でも、

授業が届けられました。

 

 

 

私の住む知多半島も、

小学校4年生の2分の1成人式の10歳に、

ドリームマップを届ける場所や、

6年生の卒業の前に、

授業を届けました。

 

 

私は、子供たちに届けて5年目です。

同じ一日はなく、毎回感動と感謝の

気持ちでいっぱいになります。

 

IMG_20171208_221114_165.jpg

各地域から集まってくれるドリマ先生。

 

 

 

 

 

 

いつもドリームマップの話をすると、

「うちの子の学校でも授業があるといいな。」

そんな風に言っていただきます。

 

 

 

 

 

 

どうやって、学校に届くのか?いくつか事例をご紹介します。

 

 

◎先生がキャリア教育で何を選択するかと

考えたときに、ドリームマップを選んでくださったり。

 

 

◎教育委員さんからドリームマップ授業の

依頼を頂いたり、

 

 

 

◎お母さんたちから、ドリームマップを

学校でやれますか?と、声があがり、

開催される学校もありました。

 

 

一般社団法人ドリームマップ普及協会に

連絡いただければパンフレットを

送付しています。

 

そして必要時に、ドリマ先生が学校に伺い

ご説明に伺います。是非協会HPから

学校ドリームマップを見てみてくださいね。

 

IMG_20180227_220740623.jpg

↑小学校、中学校用のワークブックです。

 

ドリームマップは、ただ、紙に夢を貼るだけではありません。

6時間いただき、子供たちが自分を知り、発表までする

一日をドリームマップの授業としています。

 

 

 

 

これは、大人向けのドリームマップ講座と同じです。

自分を知り夢を描き発表する。

ワークブックに入っている内容全体を通じて、

主体的に生きる力を育みます。

 

 

 

 

 

 

もし、ドリームマップの講師にご興味をいただきましたら、

こちらを読んでください!↓

✔ドリームマップ講師はどうやってなるの?

ドリームマップは、協会から認定を受けた

ドリームマップ講師(ドリマ先生)が講座、

授業を進行します。

 

講師になるには、年に2回(2018年現在)、

ドリームマップ講師養成講座が全国で

ひらかれます。

近い地域、または、可能な日にご参加ください!

日程は協会ホームページから詳細が分かります。

 

 

 

 

ドリームマップ講師は、どんなスキルがベース?

 

 

コーチングマインドスキルがベースの進行です。

 

コーチングって知っていますか?

 

「大切な人を、その人が望むところまで送り

届ける」馬車(Coach)が語源となっている

のが、コーチング。

 

ドリームマップ講師は、コーチングマインド

コーチングスキル(傾聴、承認、質問)がベ

ースです。

 

 

 

✔ドリームマップはどんな場で活かされているか?

 

企業研修、PTA講座、子育て支援、

サークル、職員の初任者研修、

大学生の授業、

全国講師による自主開催、

全国各事務局での講座開催などがあります。

 

 

 

私は自宅開催、場所をお借りし開催。

また、PTA、市民講座で講座をしています。

夢を叶えて次の夢を描きたいと、再受講してくださり

ドリームマップ講座が新しい方と、

夢を叶えた方で開催しています!

 

 

IMG_20180305_170027674.jpg

最後に、

☆ドリームマップ講師 ハッピーさん、黒原 みほこ

自己紹介をさせていただきます。

 

IMG_20171231_172811227.jpg

その前に、私のドリームマップ講座で

受講されたかたがどんな風に変化したか、

ご紹介をさせていただきます。

 

◎ずっと誰にも言えなかった夢を表現されたAさんは、
すぐに欲しい資格の学びの学校を選んだり、お子さんをいつから
保育園にお願いするかなど行動され現在そのお仕事をされています。

 
◎ドリームマップ後、すぐに資格をとる学校を決めて
講師資格をとり今までの仕事と両立されています。
◎自然食のことをしたいと描き今自宅で講座を開催されています。
◎楽しく食を伝えたいと調べてみつけた飾り巻きずしインストラクターの資格を取り、
講座を開催、出店したり、お世話になったお母さんたちに恩返ししたいという夢を叶られ講座開催の夢も叶えられました。
◎アメリカにいくこと、食を伝える会を開催することを描き叶えられました。
◎バンドをすること、○○をつくり自分の商品を通じて女性の体を幸せにしていくことを広げられています。
◎庭をきれいにしたり、学びたい学び、お世話になった人の応援をする夢全て叶いました。
◎作成後、どうしようかなと考えていたBさんは、即行動され○○講師になりました。
◎夫婦、旅、仕事、自由な毎日を描き、毎日を大事にする気持ちのいい毎日を送られて楽しんでみえます。
◎やってみたいけれどまだまだ先と思っていたことがやはり、今から準備したいと協力できるかたに会い始めています。
◎家族で夢について話すようになりました。子供の夢、旦那さんの夢も聞いています。
◎孫が私のドリームマップをみて作りたいと、小さなドリームマップを作りました。おばあちゃんの夢も語りました。とても嬉しいです。と連絡くださいました。
◎ドリームマップに夢を貼ったことで両親のことをもっと知ろうと思いました。自分では気づかなかった気持ちに気づかせてくれた、このきっかけをくれてありがとう。と、感謝のメッセージを頂きました。
◎講座を沢山するのではなく、小さな会をしていきたい。人と比べない自分sizeの夢を叶える私になれました。講座もしていなかったけれど、私の望む会ができ喜んでいただけて嬉しかったです。
◎自分のことをこんなに考えたのは初めて。ずっと自分以外のことを優先して考えていたことに気づきました。

 

他にも、今日も、「夢が叶って嬉しい」と、メールが届いたり、

「今あの夢に向かっているんです、カタチになったら

報告します。」と連絡があります。

3年後の夢を描き叶ったと

再受講で受けてくださいます。

 

 

 

夢は変わっていい。

バラバラと思っていた夢。

浮かんでいたけれど蓋をしていた想い。

を表現すると、叶う、叶わないではなくて、

あなたの心が元気になり

夢を叶える力になります。

 

 

あ、、、わたし、こんな風になりたいんだ。

と、自分で、自分を知ります。

 

 

何がわくわくするのか?

考えてみませんか?

IMG_20170927_200940076.jpg
IMG_20170705_232604_965.jpg

 

私がドリームマップ講師(以下ドリマ先生)

になったきっかけをお話したいと思います。

 

 

 

 

それは、、、、「夢」をもって人生が

変わったからです。

 

 

 

 

 

初めてドリームマップの講座に参加者

として受講した頃の私は、主婦の私

でした。新しい土地での子育てに追わ

れ、子供のために、家族のためにと考

えて余裕のない毎日でした。

 

 

そして自分のことを考えることは、ダメ

だと思い込んでいました。何かどこかで 

限界があるような目に見えない狭まるような

感覚を持ちながら過ごしていました。

 

 

 

でも、ある日。

「どんなお母さんで在りたいか?どん

な私で在りたいか?どんな人生を送り

たいか?」を、真剣に考えたとき夢が

浮かびました。その時、歌が好きだった

小学校の時の夢を思い出したんです。

 

 

 

夢は子供だけ描くのではなく、夢は

叶わないはかないものでもない。

そしていつでも描いていい。

大人も描いていい。

そんなことに、ふと気づいた瞬間でした。

 

 

大人になって、お母さんになって

「夢」を持っていい、描いていい

ということを、忘れていました。

いえ、叶わないもの。すごい夢じゃない

からと、夢をもつのは一部のすごい夢

のある人、とどこかで思っていた気が

します。

 

 

でも、

自分の好きなことを思い出すとワクワ

クし、自分が子育てをしたからこそ気

づいたことがあること、小さいころ父を

亡くし、多くの人に支えてもらった私。

今の私が出来ることがあるということ

に気づきました。

 

 

本当に不思議。

夢を意識したら、

毎日向かえる「朝」が変わりました。

ワクワクするんです。

以前の私は、「あ、、朝になった、、夕方

まで大変だな。無事早く終えたい」そんな

どんよりした気持ちで目が覚めていました。

(こうして書いていても、暗い、、)

夢を感じただけで、

朝が変わる、人生が面白くなる。

じわじわと、、

変わるんです。

 

 

 

私は小学校の時の夢

楽しい歌の会を叶えました。

 

 

 

生まれて初めて自分で声を掛けて、

動いたことでした。

 

 

自宅で歌の発表会、

場所を借りて発表会。

ママが子供たちとお世話になった人に

届ける歌の時間でした。

 

私の宝物の時間。

夢が、私をここまで

連れていってくれた。

 

 

夢が大事な友人たちをつなげてくれた。

 

実は、人間関係に悩んだこともあった、

大人になって信頼関係をつくれる

友達をつくれないかもしれない。

と、苦しい時もあった。

 

 

 

 

夢は、私の人生を変えてくれた。

自分で自分sizeの夢を叶える道を

歩き始めた。

 

 

 

 

 

そして、その次の夢が、、

「今度は友人の夢を応援したい。」と、

思いました。

 

 

 

一生懸命子育てしている友達に、

学んだから知ったいいことを伝えて

友人の人生がもっと幸せにしたい。

そう思いました。

それぐらい、好きな大事な友人が

私にはいました。

 

 

 

何よりも、「夢を考える時間」は、「自分を大事にする時間。」

 

 

友人一人一人の光る才能や、

眠る宝物を感じた私は、

ドリームマップ講師になり、

まず友人の夢を応援できる私になる

夢を叶えました。

IMG_20150916_150028181.jpg

IMG_20150828_172353805.jpg

IMG_20150928_230441993.jpg

 

 

友人の夢を応援したあとの私は、、。

 

 

 

今度は、新しいかたにドリームマップと夢

の素晴らしさ、あなたの素晴らしさを伝え

たくてドリームマップ講座を開催していま

す。

IMG_20171231_223400050.jpg

 

でも、、でも、、

実は、もともと、、

話すのが苦手で、あがり症な私は、

友達を超えて、新しい方にするには、

大変不安がありました。

 

 

この「新しい方に伝えれる私」になるために、

コミュニケーション講座を受けに行き、

「自己紹介」と「傾聴」

「アサーション」「心理学」

に感動し、コミュニケーション講師にもなりました。

 

 

苦手が、、夢になる。(笑)

そんな夢には力があるんです。

 

 

 

【私のお届けした講座】

知多半島小学校 ドリームマップ授業4年間

東海市子育て支援事業 2時間ドリームマップミニ講座 

名古屋市幼稚園PTAドリームマップ講座

豊明市市民講座ドリームマップ講座

自宅にて毎年ドリームマップ講座を開催 

20代から60代のかたが受講

その後コミュニケーション講師になり、

自己紹介講座1年半、

コミュニケーション講座2年間連続満席開催

しました。ちなみに協会2016年度開催NO.1講師

になりました。

ドリームマップで夢いっぱい叶えました(^-^)

IMG_20170128_182843600.jpg

IMG_20170622_230546434.jpg

 

 

 

■ドリームマップに出会えて私は人生が変わりました。
もし、ドリームマップに出会っていなかったら今違う人生でした。

夢をきっかけに、

悩みが願いになり。

ドリームマップに出会えて、

夢を応援する素晴らしい仲間に出会い、

ドリームマップに描き、

自分sizeの夢を叶えることが出来ました。

 

 

 

一回の人生を楽しんでいる自分がいて、

とても幸せです。

 

 

私は、毎日ドリームマップを見ています。

見ていると、、、

色々なことを感じます。

潜在意識と対話しながら

日々を大事にしながら、

生きています。

 

 

そして、ドリームマップを通じて、

私は、沢山の自分sizeの夢を叶える人を

みてきました。

誰と比べるのでもなく、毎日の中の夢、

願い。会いたい人、欲しいもの。行ってみ

たい場所を皆さん大事にされました。

 

 

 

「自分のことをこんなに考えたこと初めてで

す」講座を受けた方の感想です。

 

 

私たちは、自分のことを一番後回しにして

いるかもしれません。

 

いつからでも、始めれる。

このままの自分でいるか?

 

もっと楽しい湧き上がる自分心を大事にするか?

 

 

 

自分を大事にする時間プレゼントしませ

んか?

 

 

 

 

90分でスッキリ解決♡

話せば話すほど夢が動き出す夢相談

 

ドリームマップとコミュニケーションで夢が叶う無料メルマガ

詳しくは、こちらでご案内しています。↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/87123

 

 

IMG_20180305_170314619.jpg

 


友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリームマップのブログ記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20171222_205036364.jpg

 

IMG_20180305_170133606.jpg
IMG_20180305_165929463.jpg

 

 

 

IMG_20171231_223400050.jpg

 

 

 

IMG_20171231_223359965.jpg

 

 

IMG_20170705_232604_965.jpg


IMG_20171220_232700586.jpg