リニューアル基礎習得コース⑥ お誕生日アイシングクッキーを作ろう(クッキーポップス、文字入れ) | 大阪 京橋 アイシングクッキー、ホシノ天然酵母 米粉パン 卵不使用アイシングクッキー教室 シュシュカフェ

大阪 京橋 アイシングクッキー、ホシノ天然酵母 米粉パン 卵不使用アイシングクッキー教室 シュシュカフェ

大阪市内(城東区)の自宅で少人数での天然酵母パン、アイシングクッキー、マカロン お絵かきロール教室
~Chouchou Cafe~(シュシュカフェ)を開いております。
初心者様、お子様連れ大歓迎です。

 

 

大阪市内で
自宅でかんたんかわいいマカロンや、アイシングクッキーが作れるようになるお教室
chouchoucafeのnaomiです。
 

 

アイシングクッキー基礎習得コースでは

 

アイシングクッキーを自宅で1から

売り物みたいにきれいに作れるようになる!

 

大切なあの人に自信をもって

プレゼントできるようになる!

 

を最終目標とした

アイシング初心者の方の為のコースですニコニコ

 

最終回のレッスン⑥では

 

 

大切な人に贈る

オリジナルお誕生日クッキーセット

を作れるようになる!

 

 

を目的としたレッスンになってます照れ

 

 

 

 

  手作りアイシングクッキーでお誕生日をお祝い!

アイシングクッキーを習いたい!と思った

きっかけをきくと

子供のお誕生日に作ってあげたいドキドキ

という人がい多いんですニコニコ

 

わたくし事ですが毎年子ども達のお誕生日は

ケーキとアイシングクッキーを

手作りしてお祝いすると決めています照れ

 

 

息子のお誕生日に作ったケーキ&クッキードキドキ

 
娘のお誕生日に作ったケーキ&クッキードキドキ
 

子供たちはものすごく喜んでくれて

 

「お誕生日はママがいつも

リクエストしたアイシングクッキーを

つくってくれるんだー!」

といつも友達に自慢してくれてます爆  笑

 

そんな子供たちの喜ぶ顔をみて

ほんとにアイシングクッキーを

習ってよかったなーといつも思います。

 

皆様にも

大切なお子様やお友達が

ご自身が手作りした

お誕生日アイシングクッキーを見て

 嬉しそうに喜ぶ姿を

想像して、作っていただけたらいいなドキドキ

 

きっとお誕生日が

忘れられない宝ものになるはずです。

 

 

  お誕生日アイシングクッキーには何が必要?

お誕生日のアイシングクッキー

って何を作ったらいいの?

 

と思われる方もいらっしゃるはず。

 

そこで今回は

お誕生日クッキーはこれだけ

作れるようになれば大丈夫♡

 

というお誕生日アイシングクッキーに

すぐに使えるデザインにしました。

 

まずは

メッセージプレートクッキー

 

 

レッスンではこちらをつくっていただきます。

 
 
アレンジすると
こんなメッセージプレートもつくれますニコニコ
 

 

 

 

 

過去にケーキ屋さんで

お誕生日ケーキを注文した時に

メッセージプレートも頼んだのですが

そのプレートのあまりの文字の乱雑さに

ワクワク感が一気に

台無しになった経験があります。。悲しい

 

やっぱり文字はすごく大事です。

 

なのでメッセープレートを作る時は

アイシングで文字をきれいにかける!

が重要になってきます。

 

文字を書くときのコツは

アイシングクリームの固さ

コルネの動かし方と力加減。

 

文字を練習するパイピングボードを

使ってしっかりとコルネ使いを

学びましょう照れ

 

 

こちらのボードでしっかり練習
していただきますね。
こちらのボードももちろんプレゼントドキドキ

 

プレートには文字の転写をして

アイシングでかくので

文字のバランスが悪いとか

文字を書いてると斜めにいがむ

とかありませんドキドキ

 

この文字の転写方法は

文字以外にもイラストの転写など

色んな転写に使えるので

知ってるととっても便利です。

 

そして

お誕生日のお写真を撮る時に手に持ったり

ケーキから少し浮かして飾りたいときに

とっても便利な

クッキーポップスもはずせない!

 

 

 


 

ポップスの作り方は

色々あるのですが

 

わたしが今まで作ってきて

一番食べやすく、見た目もきれいな

ポップス棒のつけ方

をおつたえします。ドキドキ

 

ポップス棒の種類も色々あるので

おすすめのポップス棒や、

購入先もおつたえしますね~。

 

  ケーキに1枚のせるだけで一気にケーキがかわいく変身!

 

お知り合いの方に

お誕生日クッキーを作ってほしいと

お願いされたときに

よく頼まれるのは

くまちゃんクッキーくま

 

男の子でも女の子でも

飾りに使えるので

とっても重宝しますニコニコ

 

このくまちゃんクッキー1枚を

ケーキにのせるだけでもとってもかわいい

ケーキになります。

 

 

 

 

くまちゃんはペタッと塗るだけでもかわいいけど

このぬいぐるみみたいな

モフモフの毛並みにしあげていきます照れ

 

他の動物を作るときにも

応用できますよー!

 

お誕生日感アップの王冠クッキー

 

 

 

 

王冠クッキーをのせると

一気にお誕生日感がアップ!

こちらのクッキーもお誕生日の

サブクッキーとして大活躍します。

 

アイレットレースという模様

をかいてワンラックアップさせた王冠

にしあげましょう。

 

そして今までのレッスン①~⑤

で習った技術や下準備の仕方も

取り入れると

 

お誕生日クッキー作らなきゃ💦

あれ、間に合わないぞ💦

 

などという気持ちや焦りがなくなり


 

段取り良く

お誕生日クッキーを作るのが

負担なく楽しんで作れるようになりますニコニコ

 

レッスンの流れ

 

    

①クッキーポップスの棒を

つけて仕上げる

②くまちゃんクッキーアウトラインと

塗りつぶし

③メッセージプレートの

文字の練習してから

プレートにを完成させる。

④王冠の透かしレースも完成させる。

⑤もふもふクマちゃん

完成させる。

⑥レッスン終了後の

質問タイム

⑦レッスン終了

 

 

 

レッスン終了後は

 

きれいなメッセージプレートクッキーが

作れるようになる。

 

アイシングで文字を

きれいに書くポイントがわかる

ようになる。

 

 

かわいいクッキーポップスが作れるように

なる。

 

レッスン⑤までの技術もとりいれて

かわいいお誕生日クッキーが

迷わず作れるようになる。

 

 

一年に一度のお誕生日が素敵な思い出に

なりますようにと思いをこめた

レッスンになってますドキドキ

 

是非ご自身も楽しみながらつくって

いただきたいです。

 

 

 

アイイングクッキー基礎習得コース①

<詳細はこちらをクリック>

 

アイシングクッキー基礎習得コース②

<詳細はこちらをクリック>

 

アイシングクッキー基礎習得コース③

<詳細はこちらをクリック>

 

アイシングクッキー基礎習得コース④

<詳細はこちらをクリック>

 

アイシングクッキー基礎習得コース⑤

<詳細はこちらをクリック>

 

 

御連絡は公式ライン、
インスタDMよりおまちしております。
 

 お問い合わせ・お申込みはこちら

 ↓

<教室専用 問い合わせ・申し込み用フォーム

またはnaomisister703@yahoo.co.jpまで。


こちらから友達追加も出来ます✨

友だち追加

 

2日以内にこちらからお返事がない方はメールが届いてないか、

返信メールが迷惑メールに入ってる恐れがあります。

お手数ですがもう一度御連絡くださいますよう

よろしくおねがいいたします🙏