10代に届けたい。『人生の歩き方図鑑』 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

大分県豊後高田市の

カウンセリング&小さな図書ルーム

こもれびの部屋 かわのみどりです。
今がつらいあなたに読んでほしい。わたしの自己紹介はこちらです。

 

 

朝早くから

キュキュキュ、

ピピピピ

ピーチチチ・・

鳥たちの歌声が朗らかで

朝日がキラキラ輝いて

 

いい日になるなーって

予感で満ちあふれた昨日。

 

 

午前中は、

楽しみにしていた

大好きなM花ちゃんのヨガレッスン。

思った通りのすごーく心地よくて

豊かな時間でした。

(また、ゆっくり書きたい)

 

午後は、テレビ電話で

笑顔の素敵な方と
気持ちのお話をあれこれして

 

 

清々しい気持ちで

ふと玄関を見ると、小包が届いていて

明けてみると、「読みたいな」と

つい最近思っていた新しい本が!?

 

一瞬、いつのまにか寝ぼけて

Amazonをポチッとしたのかなぁ?

なんて思ったのですが

 

よくみたら、なんと!

こもれびの部屋のインスタグラム

(素敵な本を勝手に紹介しています)
を見てくださった出版社の方が、

わざわざ送ってくださったのでした。

 

そこには、やさしい文字の

丁寧な手紙が添えられていて、

ご自身の経験について綴られたあと、

「カウンセリングにこられる方などの

少しでもお役に立てば・・」と書いてありました。

 


 

『どうしたらいいかわからない君のための

 人生の歩き方辞典
 

 

 

この本は、

 

学校に行けない、

親の離婚、暴力や虐待

居場所がない

死にたい気持ち

性や体の悩み、

お金がなくて進学ができないなど

困りごとを抱えている10代の子どもたちへ


悩みの相談先や相談するときのコツ

気持ちの持ち方や

様々な選択肢や事例まで

困っている子が必要としている

情報がギュッとつまっていて、

 

やさしく語りかけるような文章と

この本に携わった大人の人からの

ご自身の辛かった経験と共にそれぞれの

メッセージがはさまれているのが印象的でした。

 

著者の石井光太さんは、

ノンフィクション作家として

子どもの問題に向き合ってきた方。

あとがきにはこうあります。

 

 

 

 

 

この本を読んでくれてありがとう。

もうおわかりだと思うけど、本書に登場するおとなたちは、みんな一度は「どうしたらいいかわからない」子どもだった人びとだ。
編集者、デザイナー、NPOスタッフ、学校の先生、それに僕。

みんな君と同じ位の年齢のときにとほうにくれ、道を見失いかけていた。

それでも、出会った多くの人たちに少しずつ背を押してもらって前に進み、社会人として生きている。

そんな経験のある人が、今まさに人生の節目でたたずんでいるきみに手を差し伸べたいとと思ってつくったのが、この本だ。

世の中は捨てたもんじゃない。こんなにたくさんの人が君を支えてくれるし、違う生き方だってある。

そんなエールを君につたえたかったんだ…(後略)

 

 

 

 

 

 

 

読みながら、目頭が熱くなりました。

 

 

わたしの胸にも

ずっとあるんです。

 

いつかのわたしのように

 

孤独感や

寂しさや

心に痛みを抱えて

一人、うずくまっている

若い人の力になりたいと。

 

「一人じゃないよ」

「だいじょうぶだよ」

「誰かを頼ってもいいんだよ」

「あなたが悪いわけじゃないんだよ」

「逃げてもいいんだよ」って 伝えたいと。

 

 

そのために今のわたしが

なにができているのかな?と思うと

モヤモヤすることもあったけれど

 

本を紹介することはできる。

情報や想いを伝えることともできる!

 

それもとっても大切な役割だと

ハッとしたのです。

 

この本はまるで

それを伝えてくれるために

送られてきたように思いました。

 

 

石井さんはじめ、

この本を作ってくださった方々。

そして、わざわざ送ってくださった

Sさんに、感謝のきもちでいっぱいです。




知ることは力になります。

 

この本が力になり

希望になる子どもは(大人も)

わたしたちの近くに

必ずいると思います。

 

こもれびの部屋での閲覧用だけでなく

ご購入もできるように 何冊か

取り寄せたいと思います。

 

10代のお子さんのいるお家

公共の場や、お店やサロン…

いろんな場所にあったらいいなと思います。

もし、必要な方はおっしゃってくださいね。



 

 

 

かわのみどりのメールマガジン

「幸せこころ通信」では


細やかに感じ考え

悩みやすい女性に向けて

心もカラダも幸せに

過ごすヒントを配信中です。

 

最新号は、

「イライラする自分が嫌だと感じるあなたへ伝えたいこと」

 

興味のある方は

こちらからお気軽にどうぞ♪

 

    ↓ ↓

 

 

 

 


 

 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 
~1月の図書ルームopen日は~ 17日(金)、23日(木)11時~15時。30日(木)は午前中:こころの読書会(満席)


こもれびの部屋の場所、メニュー、図書ルームについて→☆
・遠方の方も可能なカウンセリング等のメニュー、予約方法はこちら →☆
Instagramこもれびの部屋インスタグラム →☆ ・facebookこもれびの部屋Facebookページ →☆
・HSP・内向型・繊細で迷いやすい女性ための心のコラム集 →☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆