気持ちの話がしたいのです。 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

カウンセリング&小さな図書ルーム

こもれびの部屋 かわのみどりです。
今がつらいあなたに読んでほしい。わたしの自己紹介はこちらです。


昨日ね、ちょっと

キュンときたことがありました。

 


息子が朝ごはんを食べていて

何かの拍子で立ち上がったら

お椀がひっくり返って、

汁が少しお腕にかかったようなのです。

 

 

カッとした息子は

 

「もうー、ついたやんか!!」

 

と怒って、

お椀を叩いたら

お椀が、机の下にポコンとおちて

 

なんだか

コントみたいだったので、

わたしが思わず笑うと

 

息子が

ジダンダふんで泣きだして

(わりと喜怒哀楽が激しい子です)

 

 

 

「もぅ、そうじゃないんよ。違うんよ!

かーかに、気持ちを分かってもらいたかったんよー!」

と言ったのです。

 

 

そのことばがね、なんだか、うれしくて。


 

 

 

 

わたしが

子育ての中でいくつか

意識していることがあります。

 

その中のひとつが

話をきくこと。

気持ちを大切にすること。

 

社会の中で、子どもたちは

「何時だから、〇〇しなさい」とか

「こうした方がいいよ」 とか

指示や確認を受けることが
どうしても多くなりがちだから

 

家ではできるだけ

そうじゃない会話を。

 

特に、
 

「これって、おもしろいよねー」

「そんなふうに思うんだー」

「今、どんな気持ち?」

「これしてると、ワクワクする?ドキドキする?」

「〇〇が思うようにできなくて、悔しいのかな?」

「かーか、こういうことされると、悲しい気持ちになるなぁ」


そんな風に、

その時々のきもちを大切に

心を傾けたいと思っているんです。

(もちろん、できないこともあるけど)

 


だからね、

自分の気持ちを表現するのは、
あまり得意でない息子が


こうやって、

「気持ちを分かってほしい!」って

ハッキリいってくれたことが

改めてうれしかったのです。

 

 

 

いいとか悪いとか

正しいとか間違いとか

こうすべきとかこうしなさいとかより

 

あなたの

気持ちをたくさん聴きたい。
 

気持ちを知ることは

自分を知ること。

 

気持ちを大切にすることは

自分を大切にすることだから。

 


 


クラックのスコーンを
食べてるときの気持ちは、とびきりしあわせ。


はじめて食べた
キャラメルシナモン ココナッツチャンクロール
サクサク、フワフワ、じーんわり おいしかったー。

 

 

 

 

 


 

 

 

かわのみどりのメールマガジン

「幸せこころ通信」では


細やかに感じ考え

悩みやすい女性に向けて

心もカラダも幸せに

過ごすヒントを配信中です。

 

明日のメールマガジンは

「イライラする自分が嫌だと感じるあなたへ伝えたいこと」

 

興味のある方は

こちらからお気軽にどうぞ♪

 

    ↓ ↓

 

 

 

 


 

 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 
~1月の図書ルームopen日は~ 17日(金)、23日(木)11時~15時。
  30日(木)は午前中:こころの読書会、午後13時~15時図書ルームopenです。


こもれびの部屋の場所、メニュー、図書ルームについて→☆
・遠方の方も可能なカウンセリング等のメニュー、予約方法はこちら →☆
Instagramこもれびの部屋インスタグラム →☆ ・facebookこもれびの部屋Facebookページ →☆
・HSP・内向型・繊細で迷いやすい女性ための心のコラム集 →☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆