ホッピーの作り方-05 ホッピーを一番感じる飲み方 | happy-hoppy-barのホッピーブログ

happy-hoppy-barのホッピーブログ

ホッピーは文化だー!をモットーに
ホッピーを研究するブログです。
三冷好き、ソトナカ、1凍2冷、シャリキン
といろんな飲み方がある。割料飲料。
自分がお店をやったらこんなホッピーを出したい
とhappy-hoppy-barというタイトルにしてます

テーマ:
年内から年明けて今日まで
少しお酒を控え
でホッピーばっかのんでました。

で気づきました。
ホッピーってそのまんまが一番美味しい
( ´Д`)=3

あっ。。。あくまでも主観ですよ。
おしつけませんよ。

あらためてホッピーの美味しさを
文字で表現すると

□白は『雑味』がないストレートさ

□黒はカラメルのような香ばしい甘さ&風味だと思います。

美味しさ。。というより、ホッピーを
一番感じられる飲み方ですかね♪
あくまでも。。。
ちなみにグラスやジョッキに注がないほうが
炭酸が抜けずに美味しく感じます♪