2年程前に
近所のお花屋さんで買った植物
確かモンステラの1種
お水やりも忘れがちなのに
すくすく成長
我が家の優等生
ところが
春前ぐらい
ちょうどチャップが
旅立った後ぐらいから
少しずつ元気が無くなり・・・
すべての葉が
落ちてしまいました。
春になっても
芽が出てくる様子はなくて・・・
もうダメなのかなぁ
なんて思っていましたが
7月に入った頃から
新芽が一つ
また一つ・・・。
何の動きがないように
見えている間も
休んで、
蓄えていたんだね。
考えてみたら
いつも元気で状態が良くて
スクスク一定に
伸び続ける
その方が不自然。
私たち人間も一緒。
人生、いつも
右肩上がりじゃなくていい
シンクロが多い!とよく言っていただく無料メールレター
ご興味のある方はこちらからどうぞ♪


1.悩んでいるのはあなただけじゃない『子供のいない人生を受け入れて楽しんで生きる!8つのヒント』
2.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp