レトロな雰囲気に大ぶりなカップの【cafe黒澤文庫】~50代からの幸せは健康への投資が必須科目 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日はあさイチで定期健診。

 

帰りにこちらに寄るのが

毎度の楽しみ

 

 

 

 

店内はレトロなインテリア

 

読書に良さそうな

クラシック音楽が

かかっています。

 

 

落ち着く空間

 

image

 

 

今日はカフェオレを

頼みましたが

 

image

*許可をいただいて写真撮影

 

 

 

写真だとうまく伝わるかしら?

 

 

カップはめっちゃ大ぶりサイズ!

 

 

そう言えば、

前回は珈琲を頼んだけど

 

その時も大きさに驚いたんだった。

(出てきて思い出す)

 

 

ゆうに2杯分の量

 

 

本当は時間がたっぷりあって

読書をするために来たいお店

 

 

 

 

ドッグカメラのチャップが

寝ている事を確認しつつ

 

 

急いで飲み干して

(お腹タプタプ(笑)

 

今度はゆっくり来るぞ

 

と思いながら

(前回と同じ)

 

お店を後にしました。

 

 

数年前に画像検査で

引っかかったところがあって、

 

医学が進歩していない

時代だったら、

 

死ぬまで気が付かなかった

かもしれないような

 

そんな類の異常なんだけど

 

念のために

定期的に検査をしています。

 

50代からの幸せは

健康の比重がめっちゃ大きくなる。

 

 

やりたいことを

思う存分楽しむために

 

健康へ時間とお金を投資する

 

(可能な範囲にはなるけどね。)

 

50代からの生き方Reデザイン(R)の土台は健康

 

image

 

ちなみに、

 

未来の健康への投資は「健康の目標」の欄に

 

喫茶店巡りは「楽しみの目標」の欄に

 

書いています。

 

目標は手書きにしてしょっちゅう見直すのがオススメな理由

 

 

 

ブログより踏み込んだ記事が多いというご感想を

よくいただく無料メールレター

ご興味のある方はこちらからどうぞ♪

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール
 
音譜メルマガ登録音譜

1.悩んでいるのはあなただけじゃない
リンク→r『子供のいない人生を受け入れて楽しんで生きる!8つのヒント』

2.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ
 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp