緊張しない緩やかな楽しいワークショップで元気をもらえる~目標設定ワークショップのご感想 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

「価値観で心を満たす目標設定ワークショップ」

 

参加者の方からいただいた

ご感想をご紹介いたします。

 

 

 

■ ワークショップに参加しようと思った動機を教えてください
 

・くぅちゃんの目標設定ワークが好きだから

・在りたい自分の姿を考えるために

・2023年を迎える前に棚卸しして考えたいと思ったから

 

■2.ワークショップに参加してどうでしたか?

 

2023年をどのように進んでいきたいのかや、
自分の大事にしたい思い、これからの課題にも
気づくことができました。


1年を振り返り、周りの人や起こった出来事、
環境にも感謝の気持ちを向けることが出来ました。

 

■3.特に参考になったことや心に残ったことがあれば教えてください
 

「価値観が満たされる」という考え方に
初めて触れた気がします。

ワークショップに参加して、
自分の価値観にこれまでと違う側面があることや、
価値観を置き去りにしていた自分にも驚きました。


自分の価値観を知ることは人生の豊かさにも繋がることを知り、
これからも価値観を大事にしていきたいと思いました。

 

■4.他の人にオススメするとしたらどんな方にオススメですか?

・仕事や家事育児を頑張っている女性

・忙しい毎日で充実はしているけれどこれで良いのかな~
と少し考える40代~50代の男女


「緊張しない緩やかな楽しいワークショップで、
そこに集まった人同士思いを話していくと、
沢山の気づきとまた明日から頑張ろうと元気を貰える
一期一会の時間を過ごせますよ」

とオススメしたいです。

 

Kさま

 

私には一つ、

嬉しくて自慢に思っている事が

あります。

 

私のワークショップに

初参加の方が必ずと言ってもいいほど

おっしゃるのが、

 

・初対面なのに緊張しなかった

 

・いい人ばかりなので

安心して楽しめた

 

という言葉をもらえること!

 

そうなんです!

 

個人セッションのクライアントさんも

ワークショップにご参加してくださる方も

 

・穏やかな方

 

・ギラギラしていない

前向きさをお持ちの方

 

が多いんですよね。

 

これは多分、

私の持っている

エネルギーでもあり、

 

類友の法則で、

同じようなエネルギーの方が

集まるのだと思います。

 

あっ補足すると、

 

別に、

・情熱的な方

・ガンガン前に進みたい方

 

が悪いとは言っていないし、

思っていません!

 

それも人の持ち味であり

魅力です。

 

同じような

エネルギー(波長)の人同士だと、

 

居心地が良くて

オープンハートになりやすいよ~

 

と言いたいだけです。

 

未来のことを描く時には

オープンハートが不可欠ですから!

 

image

 

ブログより踏み込んだ記事が多いというご感想を

よくいただく無料メールレター

ご興味のある方はこちらからどうぞ♪

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール
 
音譜メルマガ登録音譜

1.悩んでいるのはあなただけじゃない
リンク→r『子供のいない人生を受け入れて楽しんで生きる!8つのヒント』

2.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ
 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp