ただいま、
やりたい事、楽しい事に
集中できる心地よい暮らしを整えるために
に取り組んでいますが、
ゴミ箱に続いて、
今回取り替えた
いや
取り替えようとしたのが、
キッチンのスポンジ置き
今回は、失敗の巻
というのは・・・
現在使っているのがコレ
スポンジ置きが2段、
というのがミソです。
どういうことかと言えば、
衛星面を考えて、
人間用のスポンジと
チャップ用のスポンジを
分けて置ける。
でも、
私の不徳の致すところで(涙)
水受けトレーがさび付いてしまった。
前から気になっていて、
ネットで探しても
同じような2段のタイプは見当たらず・・・。
それが今日、雑貨屋さんで
これを見かけて
おお!
・スポンジを分けて置ける
・水をシンクに流せる
これは優れモノ!
ところが、
家に帰って設置してみたら、
なんだか違います。
ここが合わなかったが原因。
(我が家が長すぎた)
水はシンクに落ちないし、
洗い物をしても
真正面にスポンジ置きがきて
かなり邪魔。
ダメですね。
置く場所の
サイズ感を確認してから
買わなくちゃ(反省)
とは言っても、
買い物は失敗して
ガッカリすることがある反面、
ピタッとハマって
大成功することもあるから
楽しいんだけど。
まだまだ続きます。
(次からは買う前に測ります。)
◆これまでの【暮らしを整える】シリーズ
*5年前のチャップと私。二人とも若いなぁ
では、また!
あなたがいつも
あなたらしく笑顔でいられます様に♪
明日をより良く生きるヒントが届く「無料メールレター」
ご興味のある方はこちらからどうぞ♪
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp