今日は4年前の自分の記事をリブログしています。
アメブロでは「〇年前に書いた記事」と言う具合に、
自分の記事をリマインドしてくれる機能があるんだけど、
普段はタイトルだけ見て、
「ああ、あの頃はあんな事があったなぁ」程度です。
今回は思わず写真に心惹かれて中身を見たのは・・・
コロナで人と集えない環境が続いているから。
こんな風に集まって食事をしたり、
セッションルームで密になってワークをしたり・・・。
当たり前だと思っていたことがどれだけありがたくて幸せな事だったか!
コロナの影響に限らず、
私たちは失ってはじめて「当たり前のありがたさ」に気づくことが多い。
でも、失わなくても
「当たり前のありがたさ」に気づける感度が高くなると、
人生は喜びや感謝で溢れてきます。
喪失体験や逆境を乗り越えた人に幸せ感溢れる人が多いのも、
頷けます。
昨年からドリパレはオンライン開催にしていますが、
再び人が集える環境に戻った時にリアル開催ができるのが楽しみです。
ケーキの“いっせいのせ”が懐かしい!
チャップをアシスタント犬として、
毎回、テーマカラーを決めて開催していました。
こうして1年以上オンライン開催していると、
・遠い方にも参加いただける
・移動や身支度の時間が節約できる
・自宅から気軽に参加できる
オンラインのありがたさ、良さも感じます。
コロナ禍もいつの日か終わるでしょう。
その時は、
リアルもオンラインも両方開催できたらいいなぁとも思っています。
これからも、
誰でも参加したい時に参加できる、ゆるく繋がるコミュニティとして、
ドリパレを続けられたらいいな、と思っています。
5年前にドリパレをスタートした時と同じ気持ちで


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp