人は習慣に支配されている生き物と言われています。
うまくいくパターンもそうでないパターンも、
脳(潜在意識)が「これが自分のやり方」と思っている方法を
繰り返しています。
うまくいくパターンはそのままでOK。
変えたいのはうまくいかないパターンですよね!
例えば、
・職場の人間関係でいつもうまくいかないのは、
年上のこういうタイプの人
とか
・余裕のある仕事のはずが、いつも結局準備がギリギリになる
とか。
あなたにもありませんか?
繰り返すうまくいかないパターン
それを変えるための一番の早道は、
例外を作る事
脳(潜在意識)は習慣を破られて、
???となります。
今まではいつもと同じ習慣が一番いい、
と思っていたのが、
新しい体験を経験し、
しかもそこに快の感情が生じると・・・
これからは習慣を変えよう
と方向転換するのも脳の性質。
(脳は快の方向に向かう)
今までうまくいかなかったタイプの人とも円滑に付き合える方が、
気分がいい
となれば、
今度は新しい習慣を自分のパターンに採用します。
ここまで読んで、なるほど、わかった。
じゃあ、どうやって例外を作ったらいいの?
と思った方もいらっしゃると思います。
そうですよね!
頭ではわかっていても、
実際にいつもと違うパターンを作るのは難しいことだから。
その方法は?と言えば・・・
行動を変える事
これに尽きます。
先ほどの例で言えば、
苦手だなぁと思うから取っている行動パターンが
きっとあると思います。
仕事がギリギリになる行動パターンがあるはずです。
同じ行動を取っているから同じ結果になるのですよね!
行動を意識的に変える
これが例外を作るコツ
一つの例外が人生を変えるとしたら・・・
トライしてみる価値があると思いませんか?
*昨日の私です。嬉しそうに持っているバッグ作りを学んでまいりました。
人にも教えられる資格を取る予定です。
この件はまたご報告しますね!


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp