昨日観ていたドラマの中で目に飛び込んできた言葉
「不確かな未来よりここの方が安全だ」
「でも未来を恐れていたらここで死ぬことになる」
「ここ」がどこかと言えば、
ドラマの中では魔女に閉じ込められた塔の中のことだけど、
多くの人にとって「ここ」とは「現状」の事。
「いやだ」「不満」「変えたい」と言いながらも、
なかなか行動しない理由は・・・
無意識レベルに刷り込まれている失敗への恐れ
お水をこぼしたらお母さんが「あっ!大変」と慌てて床を拭く。
大好きなお母さんを困らせた私は悪い子だ。
失敗はいけない・・・。
そう、幼い心に刻む。
学校で、みんなの前で注意されて恥ずかしかった小学生時代
失敗とは恥を意味する
そう思いこむ。
・・・
・・・
・・・
そんな出来事が積み重なり、
私たちは「失敗はいけない」と無意識のうちに思いこんでいますが、
今もそうでしょうか?
本当に?絶対に?
実際には、今、モヤモヤしているのは、
失敗を恐れて動けないことが原因ではないでしょうか?
あなたが今、この状態が当てはまるとしたら・・・
乗り越えて動いてみましょう。
大人になった今、
うまくいかなかったとしても、
誰にも叱られない。
体験して乗り越えていくのが一番早いのです。
体験の積み重ねで作られた恐れを手放す方法も、
体験の積み重ねです。
失敗をどう捉えるかは、
自分次第。
限界を作っているのはあなた自身。
そして、乗り越えられるのもあなた自身だけ。
乗り越えると気づくことがたくさんあるはず♪


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp