7号食でデトックス中 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

クローバー残席各1名様【8/29ドリパレ 午前zoom,午後サロン開催】クローバー
右矢印オンライン時代の“オトナのたしなみ”を身につけるコミュニケーション講座

 

 

 

昨日から、マクロビオティックのno.7(7号食)をスタートしました。

 

どんな内容化といえば、

・期間中は、玄米のみ(+ごま塩)、飲み物はノンカフェイン、玄米甘酒

・期待できる効果は排毒(デトックス)

 

16日間実践するのが正式ですが、

私は今回、ハーフ(7日間)で行う予定。

 

この記事を書いている今日は2日目です。

 

 

7号食をやる理由

 

私は30代の頃にマクロビを少しだけ齧ったことがあります。

(名古屋の先生に学びに行ったり)

 

理由は片頭痛をどうにかしたかったから。

 

体質改善したら治せないか・・・

と行き着いたのがマクロビでした。

 

けど・・・

 

早々に挫折。

 

好きなものを好きなタイミングで食べる

という生活が手放せなかったからです。

 

20年を経て・・・・

 

今も、普段はそういう食生活ですし、

7日間が終われば、元に戻る気満々ですが(笑)、

 

この7日間を経て、欲する「食べたいもの」が体にいいものへ自然と変わればいいなぁ

なんていう思いもあります。

 

あと、10年以上消えないおでこのブツブツ、

この子達も無くなったらいいなぁと狙っております。

 

以前、断食でヘロヘロになった経験がありますが、
玄米であれば好きなタイミングでおなか一杯食べてもいいのが7号食。

 

期限も限られている。

 

コロナの影響で人と会う機会が減っている今ならできる。

 

今回、友人が7号食をスタートしたのに触発されて、始めることにしました。

 

半世紀超の長きに渡り溜め込んでいる悪いもの、出ていってね~~!!

(世界の中心で叫ぶ気分)

 

 

準備したもの


友人が教えてくれたサイトの商品を買いました。

 

右矢印トミタ式7号食

 

・玄米(2種類)、雑穀

・玄米甘酒(食事の直後でなければ摂っていい)

・ゴマ

・塩

・練り梅

 

 

玄米の選択は大切だと思います。

 

ハーフの場合でも7日間、正式な場合は16日間、

玄米ばっかり食べるわけですから。

 

栄養価の高い、

しかも完全無農薬のコチラの玄米は、サイトを見て信頼できそう、

と感じました。

 

感じ方は人によって様々です。

他のサイトもいろいろありますから、

調べてみてピンと来るものをご自分の感覚で選ぶのがおすすめ

 

このお米なら大丈夫、と思いながら食べることが、

効果を増してくれると思うから。

 

 

 

2日目を迎えて

 

お腹が空いたなぁと思うたびに、玄米を食べています。

 

1日目は小盛りで6回ほど。

 

あとは時々甘酒を飲んでいます。

(1日でちょうど1パック無くなりました)

 

 

 

 

ひもじくないから全然辛くない。

 

自分で意外なのは、スイーツを欲しいと感じないこと。

 

普段は1日、2回ぐらいはスイーツタイムがあるのに。

 

コーヒーが飲めなくて辛い、なんてことも感じない。

 

今食べたいものは?と聞かれたら・・・

 

強いて言えば、思い浮かぶのは納豆・・・かな

おかずがごま塩だけだから変化が欲しいのかなぁ。

 

あるいは、

冷蔵庫を開ける度に目に入る場所に納豆があるからかもしれません(笑)

 

こんな具合に1日目、2日目は穏やかに過ぎております。

 

またレポしますね。

 

 

 

 

 

 

 

音譜メルマガ登録音譜


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

赤薔薇よろしければインスタフォローもピンク薔薇
チャップ・食べ物ネタ・コーディネイトが多いです(*^-^*)
  
クローバー子供のいない人生に関する無料セッション・お話会のご案内クローバー
 

子供のいない人生がなかなか受け入れられずにいらっしゃる方、

生きがいを持って生きるためのヒントが欲しい方のための活動です。

詳しいご案内はコチラです ➡ 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp