そもそも論です!戸田邦子はブログやメルマガをこういうスタンスで書いております | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

ブログ読者さま、メルマガ読者さま、

いつも記事をお読みくださってありがとうございますm(__)m

 

今日は、ふと、私がどんなスタンスでブログやメルマガを書いているか、

お伝えしたくなりました。

 

それをおわかりいただいて読んでいただく方が、皆様のお役に立つのでは・・・。

そう浮かんだからです。

 

1.ブログとメルマガの違い

 

どちらも、基本的には、頭に浮かんだことを記事にしています。

 

ブログの場合は、根拠や事例などを盛り込むように心がけています。

そのせいもあり、長めになってしまいます。

 

一方、なるべく言葉少なく、簡潔に書いているのがメルマガです。

「1分間で読める」を意図しています。)

 

結果的に、

・ブログは、「丁寧でわかりやすい」とおほめいただく事もあれば、「長くて読むのが大変

と言われることもあります。

*確かに自分で読み返しても大変なことがあります(笑)

 

・メルマガは、「切れがあっていいね!」「読みやすい」とおほめいただく事もありますが、

自分としては、言葉足らず(説明不足)に、わたしの主張や思いを押し付けているように感じる事もあります。

 

物事は表裏一体、メリットを裏返せばデメリット(その逆も然り)ですね。

 

 

2.こんな風に思ってお届けしております。

 

わたしのブログのテーマは「生き方」「人生」「コミュニケーション」「人間関係」「メンタル」「マインド」など。

人生の一大テーマ、自分自身も迷ったり悩んだりしていることばかり。

 

その大きなテーマを、私のような、こんなに未熟で、ずっこけながら生きている人間が扱っているのですから、時々、我が身を振り返り、「我ながらチャレンジャーだなぁ」と思うことがあります。

 

ではありますが・・・

 

いろんなご縁やきっかけがあり、コーチという仕事をしています。

仕事柄、この大きなテーマで学び続け、たくさんの方のお話を聴かせていただいており、

日々、これらのテーマで私の頭の中は一杯です!

 

わたしのブログやメルマガは、お客様とのご縁を創るビジネスツールでもあると同時に、

頭の中にある学びや思いを共有したいのが、発信の原動力になっています。

 

 

3.最後に一番お伝えしたい事

 

私が書いている事が、読む方にとって「正解」と思っていません。

(私にとって「正解」かどうかもわかりません。そもそも、生き方やコミュニケーションに「正解」は無いと思っています。)

 

お役に立たない記事や「そうじゃない!」と思われる記事もたくさんあると思います。

 

そういう時は「そんな考え方もあるんだなぁ」ぐらいに読み流していただけたらと思います。

あるいは、「そうじゃない!」を出発点に、「じゃあ、自分はどう?」を深める契機にしていただけたら、わたしの発信が多少なりともお役に立ったのかもしれません。

 

そして、時には、ある記事が、

 

・何かを考えるきっかけになったり、

・心が軽くなったり、

・欲しかった情報を知っていただく機会になったり。

 

そんな風にお役に立てれば!と思って書いております。

そして、

もっと良い記事をお届けできるように精進したい!そう思っております(*^-^*)

 

これからも、必要と思う方にお読みいただければありがたいです。

 

 

 

 

☆春からの新しい人間関係のために♪無料オリエンテーション受付中です!

『コミュニケーション心理学を使った「仕事をする人のための人間関係レッスン」
 ご案内はコチラをクリック ➡ 

 

☆1分以内で読める、変わりたいあなたのためのメルマガです。

『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
 ご登録はコチラをクリック ➡ 

 

☆プロフィールとサービス一覧

サービス一覧はコチラ ➡ 
戸田邦子プロフィールはコチラ ➡ 

 

☆子供のいない人生に関する「無料セッション」「お話会」

子供のいない人生がなかなか受け入れられずにいらっしゃる方、

生きがいを持って生きるためのヒントが欲しい方のための活動です。

 ご案内はコチラをクリック ➡ 
 

☆ワーク付きの7日間連続メール講座のご案内はコチラです。