ライフオーガナイザーがお客様との会話にコーチングを取り入れてみると・・・♪ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

ご紹介!

「おうち丸ごとサポート」をチームで引き受けている
・ライフオーガナイザーの皆様、

最強のスペシャリスト集団
キラキラです!

 

 

 

  *ライフオーガナイザーとは思考の整理から入るアメリカ生まれの片付け術

「最強のスペシャリスト集団」という言葉は
大げさではないんですよ~。

皆様、片づけ術プラスアルファの独自の強みを持って
チームは構成されております。

(*イメージ的には「Gメン75」な感じ。ご存知ない方ググってみてねニコニコ

前例左→三浦千枝さん
      ほんわかした雰囲気とナース経験に基づく寄り添うココロの持ち主。
       (千枝さんとお話するのが楽しみなお客様もいらっしゃるという話を聞いて納得)
      ナースの
視点での「安全な環境整備」を大切にした
      シニアの方のお片付けも得意。
      
リンク「私の心が軽くなる「片付けすぎないお片付け」小田急線沿線ナース」


後列左→ 梶原あかりさん
       現役保育士さんでもいらっしゃる、男の子2人のママ、
       子育てのご相談もドンと来い
       (私が思うに、お子さんの成績アップのご相談もできそうですよ~)
       聴き上手で癒し感溢れるオーラの持ち主でいらっしゃいます。
      
リンク「横浜市 43歳からの暮らし美人の作り方」

後列中央→藤原浩子さん
        世界をバイクで旅する中で得た大きな視野と
        幸せな暮らしへの思いをベースに、おうちを丸ごとサポート。
                  お客様や仲間の幸せを本気で願うでっかいハートと、
        見た瞬間、素敵な空間がイメージで浮かぶ感性の持ち主
                
リンク「幸せ度を上げる片付け術」

後列右 → 丸野奈津子さん
        会う度に惚れ惚れするおしゃれ感覚と、
        お洋服や化粧品への飽くなき探求心で、
        これまで数多くのおしゃれ迷子をレスキュー。
        明るくて、最高に楽しい話術に一緒にいると時間を忘れます
      
    リンク「おしゃれが苦手なあなたに49歳からの自分をプロデュース」
           パーソナルカラーと美クローゼットで、目指せ、美人度レベルアップ


前列中央 →chap 毛むくじゃらのトイプードル9歳
         お散歩への飽くなき情熱を活かした独自ルートの開発が得意で・・・
      
  (あっ、この人の強みは必要なかったニコニコase*
         リンクブログなし(笑)

*チームのメンバーは、プラス、
昨年、私がコラボセミナーをご一緒した
伊藤かすみさん

夢(目標)は人生を輝かせる♪
コーチ 戸田邦子です。

ご依頼を受けて、
こちらの皆様に
勉強会をご提供させていただきました。

現在、チームで
おうち丸ごとサポートを引き受けられている皆様は、

バリバリ現場をこなされていて、

思考から入る片付け術の理論にも、

片づけの実践にも
精通されていらっしゃいます。

さらに、お客様とのコミュニケーションを磨いて、
お客様にとって、もっと心地よい会話をしたい

お客様のお気持ち(ご希望)の引き出し上手になって、
もっと満足していただきたい


というご要望

この姿勢には頭が下がるといいますか・・・

同じ様に、専門分野を持ち、お客様と日々接する立場として
刺激を受けました!!


私も学びの領域をどんどん拡げようって。

昨年、浩子さんからご依頼を受けた時、
(その時の様子
やっぱり人生は出会いで出来ていると思った日」

「どんな勉強会にしようかな~」と考えて
すぐに思いついたのは、

一方通行のレクチャー形式ではなくて、
ディスカッションスタイル


私は片づけの現場は知らないわけですから、

日頃、コーチ/カウンセラーとして実践している、
お客様とのコミュニケーション術をの中から、


一つずつ、「テーマ」をご提供させていただいて、
皆様でディスカッションするというスタイル

名付けて
「お題でポン!勉強会」

 

 


皆様のディスカッションは
聴かせていただいて、相当深かったです。

 


身を置く環境としあわせ度は確実にリンクしている
と思っている私にとって、

響くお話が多かったです。

終わった後の懇親会も
本当に楽しくて刺激を受ける時間でした。

 


*自家製梅酒ソーダに

 

 

*お通しのアン肝(美味でございました~)

 

*大笑い

先日の記事で、
ライフワーク探しに大切なモノ(お客様の笑顔と感謝)について
私が感じる所を書きました。

リンク「ライフワークを探している方へ~あなたはコレをイメージできますか?」

この日、集まったメンバーは
その大切なモノを
みなさんハート
はぁとに持っているメンバー

だから、何の話しをしていても、
例え、意見や表現は違っていても、

ベース(土台)というか、
前提というか、
ハート
はぁとにあるモノが共通だから

メッチャ楽しくて盛り上がる
マルキラ☆

この日の様子は、
皆様もそれぞれ記事にしていらっしゃいます。

奈津子さん
リンク「ライフオーガナイザー、コーチングとのマッチング」

千枝さん リンク「あなたの北極星は何ですか?」

あかりさんリンク「されど片づけ。より良いサポートにするために」

浩子さんリンク「片づけサポートにコーチングを取り入れたらどうなるかの勉強会」

素敵すぎる皆様のご紹介に(ヒデキ)感激きゃぁ~
(chapも可愛くご紹介いただいて、さらに親ばか大感激)

勉強会は今後も継続予定です。

私自身もたくさん学ばせていただく機会をいただけるのがありがたく、

そして刺激をいただくのが本当に楽しみです!!

*「おうち丸ごとサポート」にご興味のある方は→
 「まずは、相談から・・・」「まずは1か所だけ・・・」も大丈夫ですよ

 

 

 

 

 

 

メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

募集中のワークショップ

→ バーで書く★エンディングノートセミナー 
     次回/15(月) 18:30~20:00 BAR VESPER青山 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。

事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp 
 

貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました