人間関係の交換条件をやめてみる | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちはmusic notes

「夢(目標)を生きがいに♪」

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です




私たちの多くは、

人間関係において、

ほとんど無意識に、そして時には意識して
“期待”して生きています


こんなにあなたによくしてあげているのだから、

あなたも私に優しくしてほしい


仕事をこんなに頑張っているのだから、

もっと私を認めてほしい


あなたからの誘いはいつも付き合っているのだから、

あなたも私を断らないで欲しい


自分を犠牲にしてあなたのために尽くしているのだから、

結婚して欲しい



そして、

往往にして、

期待通りに相手は反応しません。


ここで生まれるのがマイナス感情



怒りだったり、

悲しみだったり、

憎しみだったり、

恨みだったり・・・



人間関係のマイナス感情の多くは、

期待する→期待通りに相手が反応しない

ここから生じます



じゃあ、どうしたらいいか・・・




少し離れたところから、
自分のココロを眺める努力を

してみて欲しいのです。



「こんなにあなたによくしてあげているのだから、

あなたも私に優しくしてほしい」


そう夫やパートナーに対して

不満で一杯な方であれば、



「あなたによくしてあげたい」

自分の心の比重が置かれているのか、


「私に優しくしてほしい」

ほとんどの関心があるのか・・・



人間関係でマイナス感情を溜めやすい方は、
この期待が過度に大きい方が多いように感じます



相手に愛情や感謝の気持ちがあれば、
「よくしてあげる」こと自体が

嬉しいはずです。


あるいは、

嬉しいまでいかないとしても、
怒りや恨みの感情にまで

発展しないはずなのです。


「よくしてあげる」か「よくしてあげないか」

選択肢はあなたにあります



そして、「優しくする」か「優しくしないか」

その選択肢は相手にあります。



まず、相手に怒ったり、

悲しんだりする前に、

あなたがどうしたいかを

考えてみて欲しいのです。



加えて、もう一つ。


人って、

ものすごく「思い込み」があります。


自分の世界観の中で生きています


自分が持っている「思い込み」に

自分で気づくのは、本当に難しい



あなたにとっての「優しくする」と

彼にとっての「優しくする」


形に表した時に、

全然違うケースもありますよにこ


自分の期待するような形での

「優しさ」じゃなかっただけで、
十分、相手はあなたに優しくしている


そんな場合もあります




彼が優しくないのなら、

こちらも優しくしたくない


そんな交換条件的な感情に

気付いたとしたら


この関係を続けたいのか、

続けたくないのか


勇気を持って、

そこに目を向けてみて

欲しいのです。


自分の人生の選択を


相手が優しいか優しくないか

という相手の選択ではなく


あなたがどうしたいのか


あなたが主人公として

選んでくださいね!



今日の記事は「彼」を

例にとって書きましたが、
「彼」を「友人」にしても、

そのまま当てはまります


また、「人」が対象ではなく

「仕事」や「物事へのチャレンジ」

を当てはめて読んでいただいても

同じです。


私たちには、

「自分の行動を選択する」

その自由があるのを常に意識していくと、

“裏切られた感”から生じるマイナス感情


だいぶ減るはずです。



最後に、


「期待」も悪い事ばかりじゃないと

私は思っています


期待することで、

一生懸命になれたり、
努力したり、

自分を成長させるチャンスもたくさんマルキラ☆



ただ、「期待」が「執着」や「支配」にまで

大きくなり過ぎた時には
少し離れたところから自分を見て

自分で気づく



そんな心の習慣を保てると
あなたの感情のコントロールは

大分楽になりますよ



   ↓

「思考の習慣(クセ)を変えて楽チンに生きる♪コーチング」     →ご案内はコチラ







★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ


こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪
happiness-coaching@ab.auone-net.jp



貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたmusic notes