はじめての方へ~わたしの思い | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

◆はじめに
 

あなたは、今、毎日が楽しいですか?

 

夢(目標)がありますか?

 

そして、しあわせを感じていますか?

 

これらの問いに対して、わたしの答えはYESです。

 

特別な出来事が無くても、快感情に満たされた毎日を過ごし、

自分の本当にやりたいことを目標に、ワクワクしながら前進していける・・・

 

こんな日々を送れることに感謝の気持ちでいっぱいです。


◆ここに至るまで


かつての私は違いました。

 

人間関係、家族関係、仕事・・・

 

自分に足りないものに目を向けて、
努力すれば、我慢すれば、いつかしあわせになれる

 

そんな思いで頑張ってきた私がいます。

 

仕事で成功すればしあわせになれると信じて、

頑張り続けた20代、30代

 

身体の不調により、

打ち込んでいた仕事を泣く泣く辞めてからは、
思いの他感じる「解放された感」に気付く反面、

 

燃え尽きたかのように、

「自分には打ち込めるものが何もない」

 

そんな焦りが生じるようになりました。

 

「子供がいればしあわせになれる」

 

そんな思いから

40歳の時に不妊治療を始めましたが、
40代半ばに断念。


「子供のいない人生を送る」

 

その現実を受け入れられない中で、

かつてのように打ち込める仕事を探しながら、

 

仕事以外に、

自分を満たしてくれるものがあるかも

 

そんな思いから、

次から次へと

お稽古事体験を繰り返した時期もあります。


その後、見た目には、

普通に楽しく暮らしているかのようで、


心の中では常に何かを探し、

それが見つからない焦燥感、諦め、

 

このまま生きがいもなく

年を取っていくのだろうか・・・

 

そんな将来に対する不安を感じる

40代後半を過ごしていました。



 

◆しあわせって何だろう


そんな中、しあわせについて考えるようになりました。

 

お金があれば幸せ?

仕事で成功していれば幸せ?

友達がたくさんいると幸せ?

子供がいれば幸せ?

家族に優しくされたら幸せ?

こんなに恵まれているのに、幸せじゃないなんて言ったら罰があたる。

今、苦しいことを我慢すれば、いつか幸せになれる?

自分が本当にしたいことは何だろう?

 


 

◆コーチングとの出会い


私が変わったのは、47歳の時に、コーチングと出会い、

新しい視点に気付けたからです。

 

「しあわせは自分で選択できる」

という視点です。

 

「私には、やりがいのある仕事があるはずだった」

 

「私には、子供がいて、愛情あふれる生活があるはずだった」

 

失ったものや、

叶わなかった願いに焦点をあて

過去を悔んだり、嘆いたりする

 

そんな生き方ではなく

 

今日を楽しみ、

明日にワクワクする目標を持って

生きる道もある

 

その道を、

自分は選択することができる

 

そう思えたからです。

 

自分を満たせるのは自分だけ


何かが

誰かが

自分を満たしてくれるのではない

 

そう気付いたのです。

 

◆「無い物探し」は「思考の習慣(クセ)」

 

同時に、私は、

 

自分を生き辛くしていた

「心の習慣(クセ)」
にも気付きました。

 

子供がいるのが「当たり前」

 

しあわせな人生には
子供が「いるべき」


そんな世間の常識や

人との比較で

自分を不幸に感じる物事の捉え方は、

「思考の習慣(クセ)」であることに
はじめて気づいたのです。


 

私は、段々と変わっていきました。

 

しあわせになるためには頑張らなくちゃ(「~べき思考」)

 

人と比較したり、人からの評価による生き方の選択

 

これらから解放されて、
ありのままの自分を

肯定できるようになっていきました。

 

「できていない所探し」から「できている所探し」

 

「無いもの探し」から「あるもの探し」

 

しあわせ思考

自然に湧いてくるようになりました。

 

人間関係も家族関係も

驚くほどに好転しました。

 

物事の不安な面よりも、
希望や可能性に目が向くようになり、

 

その結果、
40代に入ってから、

ずっと探していたのに

見つからなかった目標(夢)にも

ようやく出会えたのです。

 


 

◆私の思い


“人は幸せになるために生まれてきた”

 

言い換えれば、

 

“人は、誰でも、日々幸せを実感しながら生きていける”

 

自分自身の体験を通して

私が確信したことです。


「こんなに楽チンで、楽しい世界がある!」

「自分軸で生きる喜び、快感」

 

それをお伝えしたくて、

私はコーチになりました。


かつての私と同じよう、

頑張っているのに、しあわせを感じられない

 

そんな女性たちに、

 

しあわせは

頑張った結果、

いつか手に入るものではなく、

今、ここにある


 

あなたはいつでも

「しあわせ」を選択することができる

 

「心と脳の仕組みを使ったコーチング」によって

一人でも多くの女性が、
日々、しあわせを感じながら

過ごすためのお手伝いができたら・・・

 

こんなにしあわせなことはありません。

 

たった一度の人生です。

 

過去を振り返ったり、

 

先のことを心配するのはやめて、
 

今を楽しみ、

 

未来に希望を持って、
 

最高の人生を作っていきませんか。

 

☆プロフィールはこちら をご覧ください