➡子供のいない人生の生き方と終い方を語り合う「KATERU会」に参加しませんか?
素敵な空間で少人数でおしゃべりしましょう

・11月8日(土) 13時半~16時 ・都内ホテルラウンジにて
→詳細・お申込みはこちら をご覧ください
おはようございます
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です。
年を取って、病気になったら・・・
今は自分で何でもできるけど・・・
"老い"への不安
40代ぐらいからヒシヒシと感じる
子どものいない女性や
不妊治療をやめようかどうか悩む女性
お話しをうかがっている時に
必ずと言ってもいいぐらい出てくるのが
「子どもがいないと老後が不安」
という言葉です。
先日、お話しを伺った不妊治療中の方は、
「子供が欲しい理由のひとつは
自分の老後のためもあります。
(子供が欲しい)動機が純粋じゃないですよね」
とご自分を責めてらっしゃいました。
「そんなことないですよ~
私も同じでしたし、
多くの方がそうおっしゃいますよ」
そんな風にお伝えすると
ほっとしたお顔を
していらっしゃいました。
私は、
30代の終わりに、
父を末期の膵臓がんで
亡くしました。
病気の性質上、
引き受けてくれる病院探しから
繰り返す入退院等
すべて、私が手配しました
それ以来です
私がこどものいない老後を
強烈に不安に思うようになったのは・・・
「私の時は
誰がやってくれるの」って
不妊治療を
なかなか諦められなかったのも
それがあります
今は何でもできるけど、
出来ない時が私にもやってくる
そんな風に未来を決めつけ
不安にモヤモヤしていました
今は違います
それは、
「不安は妄想にすぎない」
これが腑に落ちているからです
妄想で
大切な"今"を台無しにするなんて
もったいない!
そう思っているからです。
そして、
もう一つ
不安が無くなった理由
それは
「イメージのチカラ」
を信じているからです
人の持つイメージングの力
これをしっかり発揮して
元気で、
好きな事をしているおばあちゃん(笑)
を引き寄せようと思っています。
このあたりのことを
セッションやお茶会でお話しさせていただくと
大抵の方は安心されます
みなさん、
プラスの感情を
選択されたいのですよね
しょっちゅう言ってますが
大切なのは今
私もあと数か月で
50歳
まだまだ
元気で生きるつもりではありますが(笑)
1日、1日を
楽しんで、充実させる
めいっぱい!
これが一番大切な事
私の人生の価値基準です
あなたの価値基準は何ですか?
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました