2年前までモヤモヤしていた私が変わったのは | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちは音符 ピンク♪

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です


アラフィフど真ん中の私です。


大げさではなく

人生で、今が一番、元気で楽しいですきゃぁ~


以前は、ストレスを感じることが

多かった人間関係も

楽チンに楽しめているし


諦めがちだった美容も

最近は、関心がありますニコニコ


不自然な綺麗さや若さは要らない


健康的な美しさを手に入れたい


そう思っています。


そもそも、私たちの年代ですと

健康=美容ですしね


更年期障害も

まったく無縁な感じです。


こんな風に書かせていただくと


とってもポジティブな私のようですが、


2年ぐらい前までは

不安や悩みがいろいろありました。


ココロがどんよりしているから

カラダも調子が悪かったです


おしゃれや美容も

「もう、私は若くないから関係ない」


そんな風に思っていました。


悩みはいろいろ・・・


生きがいのない、

張りのない毎日にため息をついたり・・・


子どものいない老後を不安に思って、

もっと節約しなくちゃ

と自分に言い聞かせたり・・・


そのくせ、イライラして

買い物でココロを晴らしたり・・・


でも、一瞬楽しくても

そんな自分を後から責めたり・・・


そんな毎日とさよならできたのは

47歳でコーチングと出会ったからハート


あの時、

思い切って、

知らない世界に踏み出して

本当によかった音符2


自分の勇気と幸運に

いつも感謝しています。


今、ココロはとても穏やかで

じんわり楽しいマルキラ☆


でも、私を取り巻く環境は

何も変わっていないのです


年齢も

家族も

何にも変わっていない


変わったのは

私のココロ


受け取り方


思考の習慣(クセ)


これが変わると

すべてが変わる


過去と他人は変えられないけど

未来と自分は変えられる


この言葉通りが

私の経験なのです


そして、

さらに、自分が変わると

過去の見え方も違ってくる


そうなると、

今が変わり、未来の見え方が変わる


あなたは、今、毎日をどう感じていますか?


人間関係

家族関係

将来の不安


何かがあなたを苦しめているのなら

一歩、踏み出しませんか?


今、始めたら

それだけ早く変わります


先延ばししたら

苦しい気持ちはその分、長く続きます


今すぐ、動き出しませんかmusiclove


「思考の習慣(クセ)」を変えて楽チンに生きる♪コーチングセッション   【インナーチャイルドワーク付き】ご案内はこちら です



☆わたしの思いを書いています。よかったらお読みください  「はじめての方へ」
☆「コーチングって何?」と思われた方は  コーチングとは 


記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると嬉しいです。

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪

 happiness-coaching@ab.auone-net.jp


最後まで読んでいただきありがとうございました♡