転校生のベテランの私

転校生のプロの私

 

 

親の転勤により

小学校を3つ

中学校を2つ

経験しています。

 

 

 これがまた

いい感じに私の人生を助けてくれて

誰とでも話せる社交的な私

を作ってくれました。

 

 

 

 とはいえ、です。

まぁ転校したらその学校では

それなりにいろいろあります。

 


 

今日は

転校した時に遭遇した

あれこれを書いてみます。

 

 

 

以前の記事に

こう書きました。

 

転校先の学校での出来事は

子どもの問題です。

親の問題ではないのです。

親はできることをするだけ。

この春転勤&転校を控えた方へのエール!大人は自分の心配をしとけ!

 

 

結論を先に言うと

 

子どもは子どもなりに

いろんな経験をつむので

親は心配するよりも

黙って見ててください!

 

 

 

 

小学校はね

割と何も考えないでオッケー。

 

 

新しい物好きの子どもが

わらわらと転校生に寄ってきて

 

どこからきたの?

前の学校でなんて呼ばれてた?

おうちどこ?

 

なんて質問攻めにあう。

 

 

 

これに一つ一つ答えていると

休み時間は終わるし

下校時間には

一緒に帰る子が見つかる。

 

 

 

小学校の転校って

なんてことないんですよ。

だいたい想定内のこと。

 

 

 

しかーし

中学校はちと様子が違う。

 

 

 

大人の階段を登っている思春期

しかも女子は

 

 

あんなに新しいことが好きだったはずなのに

 

変化を嫌う

 

これが始まってしまう。

 

 

 

これを如実に感じたのが

中2の時の転校。

 

 

 

休み時間になっても

 

 

 

しーん

 

 

 

 

 

 

 

え?

わらわらと寄ってくる

のは無いんだびっくり

 

 

と発見する私。

 

 

 

おっもしれーなー

こりゃどうすっかなーニヤリ

 

 

 

私は当時は冷静で

 

どうしよう!ガーン

 

という思考にならない。

なんならその思考は嫌い。

 

 

さーて、

これをどう攻略すっかなーニヤリ

 

 

 

ワクワクと考えてた。

 

根っからの戦闘民族なのか?

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

得意の客観視を使い

このクラスのカーストを分析し

ここを抑えればいいよね、

って人と仲良くなり

 

 

私は

 

誰からも敵視されない転校生

 

になりました。

 

 

 

この立場を

戦略を使って

 

自分の力で手に入れた。

 

 

 

 

これが私の転校の経験。

 

 

 

 

 

 

何が言いたいかというと

 

 

子どもはそれなりに

経験を通して

自分なりに試行錯誤して行動します。

 

 

大人はそれを

黙って見守っててください♡

 

 

 

環境が変わることは不安だけど、 

その場でどう動くかは自分で決められる。

 

道は自分で切り開ける。

 

 

私は戦略性という強みを使ったけど

それぞれ子どもによっては違う。

 

 

 

リーダーシップを発揮する子もいれば

共感を使う子もいる。

なじむのに時間がかかる子もいる。

 

 

 

その子のやり方で

心地よい環境を探します。

 

 

 

だから、

親が心配することはないんです。 

 

子どもは子どもで道を開くし、

困難にもぶち当たるし、

どれも経験なのです。

 

 

 

 

 

 

それを

 

その言い方はまずいんじゃないの?

こうした方がいいわよ

学校は休んじゃダメよ

 

 

大人が

やいのやいの

言うと

 

 

せっかく自分で対処してきたことを

否定された気持ちになります。

 

 

 

親は何をするか?

 

 

だまって

話を聞く

 

 

うんうん

そっかー

そうなんだねー

がんばってきたねー

 

 

 

安心の場をつくってください。

 

 

 

 

家が安心できる場になれば

子どもは自分らしくいられますよ💗

 

 

 

 

 

不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす

星ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】