母の緊急手術と緊急入院のあれこれです。
〇8/9くも膜下出血手術8日後
入院中の母から指令が届き、
梅漬けを干す作業開始。
この写真を送ったら、
「合格」
と一言のLINE返信。
母、こわいんですけどーーーーっ!
この日は、久しぶりに秋田駅前へ行き、
ちょっと秋田西武限定の日本酒を購入。
地元にしか出ない日本酒ってあるよね。
で、母の面会に行く。
日に日に元気さが増して、
毎日持ってきて欲しいものが増える。
テレビは見ると目が疲れるらしいので、
届いた通販のカタログを持って行ったのに、
「これはいらない。」
と容赦ない母。
〇8/10くも膜下出血手術後9日目
この日は起きてすぐに私は始動。
欲しいアニメコラボ服があってね。
これは地方の方が手に入りやすいだろう、
と開店とともに並ぶ。
その後ニトリへ。
退院しても、
今までのようには動けないだろうから、
とにかくキッチンを動きやすくしたい、
と私と姉であれこれ改造中。
この日はニトリでゴミ箱購入。
帰宅して箱をあけたらゆがんでいたので、
すぐにまたニトリに戻って交換処理。
ニトリのおにーさん、良かった。
途中イオンのMOSバーガーで、
コーヒーブレイク。
こういう時間、
大事なんだよね。
母は、今日も普通。
父の愚痴を言いだすと止まらない。
あのさー、お互い様なんだよね。
どうも私と姉は、
母に説教モードになってしまうので、
ちょっと反省しつつ…。
ドライブで姉といろいろ話すのが、
新鮮で楽しい毎日。
全部知ってると思ってたら、
姉ってかなり私とは違ってることがわかって、
毎日発見の日々。
母は、
病院の先生に、
「回復がはやいですね!」
と驚かれているとのこと。
帰宅して近所のお祭りへ出かける。
〇8/11くも膜下出血手術後10日目
台風が上陸する前日ということで、
母の病室の冷蔵庫のフルーツを、
全部新しく買い直して入れ替え。
で、12日は面会はお休みに決定。
台風の日に無理することないからね。
ランチは、父・姉・娘・私の4人で、
久しぶりに外食。
車で10分程度の中華屋さんへ。
小金龍 土崎店さん
初めて行ったけど、
高1の娘が、
「ここの麻婆豆腐は世界一かも!」
というぐらい好みの味だったもよう💗
辛いけどクセになるおいしさでした!
姉が絶賛していたのがチャーハン
私はこの卵ときくらげが好みだった
父がおいしいと言った海鮮焼きそばは、
写真忘れた~!!!
母入院中ですが、
そこそこ楽しく暮らしている私達。
私の人生と、
母の人生は違うからね!
もちろん協力はするけど、
「私がやらなければ!」
なんて気負う必要はない。
姉はちょっとその気があるから、
ゆるませる必要があるのだ。
庭師も絶賛活動中。
オリーブの剪定に挑戦したぞ。
いつも姉がやってたので、
私は初めてなのだ。
つづく。
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地に会いに来てください♡
心がフッと軽くなりますよ!
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム