推しという言葉は尊い
そう思っていたら
「推し事」という言葉を発見!
 
ワラーチワークショップに参加してきました
 
 
誘ってくれたのが
ご近所ママ友栗原百合子ちゃん
 

百合ちゃんがやっているワラーチ作りに興味があって

 

「ちょっと行ってこようかな」

と中3の娘につぶやいたらなんと

「え?私も行きたい!」

 

百合ちゃんは娘も大好きなママなので

安心して行く気になったらしいラブラブ

 

まずは

ワラーチの土台と紐選び

たくさんあって迷う~

 

娘は百合ちゃんの説明で即決

 

こういうところが迷わないのが

娘の特徴

 

 

私は土台が茶色で紐は赤ベースを選択

 

 

娘は土台が黒

まずは足形をとってチョキチョキする

 

 

切った後は百合ちゃんが

アーシングチップをつけてくれる

すごい力仕事!

 

こんな感じでチップ装着

 

 

説明書を見ながらやってみる私と娘

説明書どおりが得意な私達は

百合ちゃんのチェックも一発OK!

 

 

無事完成~

めっちゃかわいい

 

 

そして私は足の指が使えないコトが発覚しているので

こんなワラーチで指を使えるようになればいいな

 

慣れるまではぺたぺた歩いちゃいそうだけど

少しずつ距離を歩いてみよう♪

 

百合ちゃん!

ありがとうございました!

 

そしてこの推し事万博

行ってみたら

知ってる顔がたくさんいらっしゃる!

 

Awahanaのマラカさん

イメージコンサルタントのともちゃん

 

推拿整体 あさのはのすーさん

 

みなさんに見守られながら

楽しい時間を過ごせました

 

ありがとうございましたラブ

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム



まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス大公開!思春期中2の不登校娘の一日の過ごし方
おすましペガサス中2で不登校になった娘の望む世界は自分で選ぶ世界
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①