今日はマイナスに働く強みについて
 
強みとは
『自分がいつも当たり前に出来てしまう事』
 
もちろん一つじゃなくてたくさんある
 
え?
強みっていいコトじゃないの?
マイナスってどゆこと?

 

 

私を例にすると
 
私の強みの一つは『共感力』
みなさんこれは納得だと思うグッ

 

共感力あるね!

共感してもらえてうれしい!

良く言っていただきますハート

 

ほら!強みっていいコトばかり!

 

・・・ではないんだな笑い泣き

 

これをマイナスに使うとどうなるかというと

 

人に気をつかう

空気を読みすぎる

自分の意見を言わなくなる

自分の意見言えなくなる

 

自分を押し殺してしまうから

生きづらさの原因にもなる

 

 

え?

それまずいじゃん!

強みって使えばいいコトがあるんでしょ?

だから『強み』って言うんでしょ?

 

そこなんですよ!

 

これ

実は私には大きなメリットがあった

 

自分の意見を言わずに

人に気をつかってまわりに合わせたら

親や先生が褒めてくれた!

 

 

褒められたので

私にとってはとても良い経験

 

人を優先するといいことがある

そんな風に私の身体に記録され

 

いつも相手を優先

無意識に共感力を使って

相手が好むことを先回りしてやる

いつもアンテナは外向き

だんだん自分がわからなくなり

やりたいこともわからなくなり

息苦しくなる

 

これが『共感力』が

私にとってマイナスに働いた結果

 

 

強みはちゃんと使えてる

褒められるというメリットもある

 

強みを使っちゃいけないのではない

 

私は

一方に過剰な使い方をしたので

息苦しくなった

 

これね

バランス良く使えば

とても人生うまくまわる

 

共感性を使って人と触れ合い

自分のことも大事にする

 

のびのびと生きられる

 

だから

自分の強みを知って

バランス良く使う方法を知って

自分らしく生きる

 

これがホントに大切なんです!

 

 

私は今楽しそうに見えるらしい爆  笑

生きづらくて困っていた私が

今はのびのびと生きている

 

あなたは自分の強みを知っていますか?

強みをマイナスに使っていませんか?

少しでも生きづらさを感じているなら

マイナスに作用しているかもしれません

 

 

ご自分の強みと個性について

気になる方はこちらもどうぞ

右矢印【募集開始】強みと個性を引き出して自信をつける!せいこスペシャルセッション

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム



まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス大公開!思春期中2の不登校娘の一日の過ごし方
おすましペガサス中2で不登校になった娘の望む世界は自分で選ぶ世界
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①