思春期の中2の娘と
秋田への帰省中に行った津軽旅行の2日目
宿泊した稲垣温泉ホテル花月亭さん
朝食もとても楽しめて😆
名残惜しかったけど次の目的地へ
ホテル花月亭さんお世話になりました〜
行ったのがホテル花月亭さんから車ですぐの場所
高山稲荷神社😍
ホテルに置いてあったパンフレットとポスターが
あまりにもステキだったので
急遽行ってみた
そして本日のメイン
五所川原の
立佞武多(たちねぷた)の館へ移動😍
中2の娘は
ママ!
このお祭り
展示だけじゃなくて
本物が観たい!
と大興奮!
惜しいことに一週間後が本番🤣
いつか観に来たいなぁ
でも、本番の立佞武多(たちねぷた)
の直前だったから
街のあちこちがお祭りムードで
すごく盛り上がっているのがわかりました
なんと奇跡的に
帰りの列車に乗ろうと五所川原駅に戻ると
駅舎の横で立佞武多の組み立てやってて
そんなの今日しか見れないやつ!
あわててスマホもって撮影
こうやってクレーンで積んでました!
五所川原からつがる市の旅😍
すごく良かった〜
娘がみんなで行きたいと言ったから
秋田の両親と私の姉(スポンサー🤣)と
5人旅😍
夏休み満喫〜😍
初日の内容はこちら↓