思春期の中2の娘と
秋田への帰省中に行った津軽旅行の2日目
 
宿泊した稲垣温泉ホテル花月亭さん
朝食もとても楽しめて😆
名残惜しかったけど次の目的地へ
 

ホテル花月亭さんお世話になりました〜
 
行ったのがホテル花月亭さんから車ですぐの場所
 
高山稲荷神社😍
 
ホテルに置いてあったパンフレットとポスターが
あまりにもステキだったので
急遽行ってみた
 
 
この季節の花手水が美しい~ぽってりフラワー
 
お参りしてすぐに目的の千本鳥居へ
 
 
高台から振り返ると~
いやぁ見事でした😍
 
そして本日のメイン
五所川原の
立佞武多(たちねぷた)の館へ移動😍
 
いや〜
迫力ありました〜
 
この繊細な作品!
 
迫力満点で繊細!
 
近くでみるとこんなに大きいんだよ~
 
中2の娘は
 
ママ!
このお祭り
展示だけじゃなくて
本物が観たい!
 
と大興奮!
 
惜しいことに一週間後が本番🤣
いつか観に来たいなぁ
 
でも、本番の立佞武多(たちねぷた)
の直前だったから
街のあちこちがお祭りムードで
すごく盛り上がっているのがわかりました

 

なんと奇跡的に

帰りの列車に乗ろうと五所川原駅に戻ると

駅舎の横で立佞武多の組み立てやってて
そんなの今日しか見れないやつ!
あわててスマホもって撮影
 

こうやってクレーンで積んでました!
 
駅のホームから見えたのがこちら
さっきは分かれてた黄色の物体が
ホームから見たら組み立てられてる〜😆
 
五所川原からつがる市の旅😍
すごく良かった〜
 
娘がみんなで行きたいと言ったから
秋田の両親と私の姉(スポンサー🤣)と
5人旅😍
 
夏休み満喫〜😍
 
初日の内容はこちら↓

 

 

 

提供中のメニューはこちらから!
星「いい子ちゃん」を卒業して心を解放する数秘&逢意®セッション
星あなたのモヤモヤを手放す逢意®セッション
SNSフォロー大歓迎 Twitter

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサスお話づくりのレシピシリーズ
おすましペガサス思春期中2娘の不登校から学んだことはやっぱりいい子ちゃん
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史