【ココナラ】にてカウンセリング始めました♪
幸せなママになる!親子、夫婦関係のアドバイスします
より良い家庭環境を築くために
https://coconala.com/services/297053?pos=2
初めてココナラを使う方はコチラから新規登録するとお得にお使いいただけます!
こんにちわ!
ハッピーファミリーアドバイザーのくまがいあつこです♪
先日は遠藤絢香さんのミニコンでお勉強させていただいてきました
ちょっと遅くなっちゃってますが、参加レポはまた後日書きたいな
今日はそれよりもオンライン受講というものについて。
私の経験談と想いを書かせてくださいね。
zoomを使い慣れてない方もそうですが、妊娠・

zoomってね…
オンラインってね…
使うまでは
「途中で切れちゃうんじゃない?」とか
「ちゃんと使えるのかな…話せるかな…」とか
最初はドキドキ恐かったけど。
いざ使ってみたら
本当にステキなものなんですよ!笑
わたくし、元IT系のベンチャー企業に勤めていながら横文字&通
(✽ ゚д゚ ✽)まぢで?笑
部長にはよく「もっと勉強しなさい」と怒られていたし、いつもI
そんな私が、ですよ?
まさかまさか。
オンラインの講座でお勉強することになろうとは…!
なんで踏み切れたかって言うとね。
絢香さんのお人柄ありきだったんです。
解らないことを聴いても
「大丈夫ですよ〜♡」と優しく微笑んで丁寧に教えてくださるし。
それにも増して、
「もしベビちゃんの様子によって参加が難しい時は、改めて補講し
と言っていただいた時は…
本当に「この人、神だわ!」と思いました。
そして興奮しながら、実際にクマ夫さん(主人)にも言いました。
「この人すごいよ!神だよ!!」と…笑
そんな絢香さんだからこそ、
私は安心して「参加する!」という決意を持てたんです。
そこからは色んな講座をオンラインで受けまくるワタシに変わるこ
やっぱり一歩目が一番、勇気いるよね。
それでね。
お子さんをお持ちの方に朗報。
スゴく使える機能!
zoomってミュート機能が付いてるから!笑
(ラインTV電話も付いてたハズ)
もし万が一、子どもが後ろで泣いてたら他の人にご迷惑にならない
自分のマイクをoffにしても絢香さんや他の皆さんのお話はちゃ
(※私が何回かやらかしたので要注意なのは、発言したいタイミング
だから、我が家はクマ太郎(息子)がグズった時は恒例のミニオン
●子どもが小さいから家を出るのがしんどい
●子どもを預けてまで通えないし…
●そもそも子どもを預ける先がないし…
●一緒にいても子どもがグズったらどうしよう
とか…
●妊娠中だから混んでる電車には乗りたくないし…
●電車で体調悪くなったら嫌だなぁ…
とか…
そんな心配、私も経験してきたのでスゴくよく解ります。
でも。
妊娠、出産、育児と、自分以外のことに全力を注いでいる女性が、
明日も頑張ろうって思えますよね?
未来が楽しみになりますよね?
私って意外とやるじゃん!て嬉しくなりますよ?
少しだけ子どもや旦那さんにも優しく出来ちゃいますよね?笑
そうやって、自分のために時間を使ってほしいなと私は思います。
それはちゃんと、家族のためになる使い方にできると思うので。
大丈夫。
妊娠中でも
子どもが居ても
自分を叶えることは絶対に出来るよ♡
それでも踏み出せない方は、、、
あとはもう、ご自分の気持ちとご相談ください…笑
以上、
「やってみたい!」と「でも…」の間で迷う、必要な方に届きます
それでは。
今週もお疲れさまでした♡
素敵な週末をお過ごしくださいね!
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
【ココナラ】にてカウンセリング始めました♪
幸せなママになる!親子、夫婦関係のアドバイスします
より良い家庭環境を築くために
https://coconala.com/services/297053?pos=2
初めてココナラを使う方はコチラから新規登録するとお得にお使いいただけます!
☆★☆過去のおススメ記事☆★☆
【毎日Happyの種 編】
【節約 編】