実家の有難さ | ワーママでも、新米ママでも!パパと子どもと365日笑顔で過ごせる♪幸せ家庭のコツ!

ワーママでも、新米ママでも!パパと子どもと365日笑顔で過ごせる♪幸せ家庭のコツ!

東京で活動するハッピーファミリーアドバイザーのくま子がお届けする毎日を笑顔で過ごせる「幸せ家庭」を作るコツを無料公開♪ 毎日忙しいワーママでも、悩みを抱える新米ママでも、コツをつかめば大丈夫!一緒に幸せな毎日を過ごしましょ☆

こんにちわ!
ハッピーファミリーアドバイザーの「くま子」ことくまがいあつこです♪

 

欲しいと思っていた物があって今日にでも買い物に行こうかと思ったところ、以前使ったことのあるネットショップの閉店セールのお知らせメールが届いて、格安で欲しいものを手に入れられて朝からウキウキしています☆

 

安かったし!可愛いの選べたし!買い物に行く時間も節約できた!

なんて素敵なネットショッピング♡笑

 

さて。

この土日、こちらでも書いたように実家にクマ太郎を預けてクマ夫さんのライブを観に行ったのですが、

その後、クマ太郎を実家まで迎えに行き、土曜日の夜はそのまま2人で実家に泊まってきました。

日曜日の夕方までゆっくりさせてもらって、本当に楽しい時間を過ごせました。

 

 

今の実家は兄一家が買い替えた家なので私の部屋はないのですが、リビングで寝泊まりだとしても家族と過ごす時間は格別!

 

土曜の夜は姪っ子の誕生日を祝った後、皆で夜更かしをしてゲーム大会をしたり話したりして大盛り上がり

大人気なく朝4時まで白熱してしまいました…笑

 

しかもその間、皆で交代交代でクマ太郎を見てくれているので、すごくリフレッシュにもなりました。

 

 

いつもはクマ太郎と2人きりで自宅にこもっていることが多いからですよね。

2人きりの時にクマ太郎がグズって泣きやまないと、どこにも逃げ場がなくてツラく感じる時もたまにはあります。そりゃ母親も人間ですから。笑

 

そんな時に抱っこを変わってくれる人や、おもちゃであやしてくれる人が自分以外にも沢山いると、心がギュッとならずに済むことを改めて実感した時間となりました

 

 

もしね。

このブログを読んでる方で、実家は近いけどあまり行きたくないという方が居たらもったいないなぁ〜と思います。

もし何かブロックがあったり、うまくコミュニケーションとれないのであれば、その関係修復に私が助力できたら嬉しいな〜とも思うので、是非ご相談くださいね!

 

自分の家族、旦那さんの家族、それぞれに良さや距離感がある。

それぞれを活かして支え合っていけば、大事に思う気持ちもはぐくまれて、自分も甘えさせてもらえることに繋がっていくと思う今日この頃でした。

 

 

それでは、

この一週間も楽しく頑張りましょう!

素敵な毎日をお過ごしください♡

 

*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

【ココナラ】にてカウンセリング始めました♪

幸せなママになる!親子、夫婦関係のアドバイスしますより良い家庭環境を築くために♡

https://coconala.com/services/297053?pos=2

 

初めてココナラを使う方はコチラから新規登録するとお得にお使いいただけます!

 

*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

妊活お茶会にてプチセミナーをさせていただきます♪

妊活女子会「みんなで妊活の事話そう!」

http://peatix.com/event/291100

2017/9/21(木) 14:00~

@東京・新宿の会議室にて

参加費:当日1,000円(早割り500円)

 

☆★☆過去のおススメ記事☆★☆

【毎日Happyの種 編】

他人に甘えることは、そんなに悪いことじゃない☆

幸せは毎日のHappyの積み重ね

「快」を当たり前に。

【節約 編】

「大好き」が、節約にも繋がるんです☆

我が家のストックについて

簡単DIYでキッチンをHappyに♪