心に残っている言葉って
要は
「魂に刻まれた言葉」なんです!!
そこに「魂のルート」に沿った
生き方のヒントがあります!!![]()
![]()
ツインレイの方も
必見です![]()
![]()
「風の時代」
枠に囚われず、それぞれが個々の能力を活かして生きていくことで、
様々な豊かさを手にする時代。
風の時代を自分らしく生きる為、
今多くの人達が
人生の転換期を迎えています![]()
今の生活に何か満たされないなら、
もしかしたらあなたの魂が
本来の生きるべき生き方を
「思い出して」と訴えかけているのかも
しれません。
ツインレイと出会うのも
そのきっかけの一つです。
あなたの魂はどう生きたかったか
覚えています。
どう生きたらあなたが心底満足するか
覚えています。
あなたの「魂のルート」
一緒に探します![]()
社会福祉士&魂のルートカウンセラー
Be free.葉音/ Hanon![]()
こんにちは!
既婚者✖️既婚者のツインレイ
Hanonです![]()
長い人生の中で
心に残っている言葉ってないですか??
私は大学の恩師に
「損得勘定で動くな」
と言われた事があります![]()
![]()
この言葉が不思議と
長く心に残っていました![]()
![]()
私は
富豪一家育ちの母と一般家庭の父との間に
産まれました。
一般的には普通の家庭だったのに
富豪育ちの母からすれば
いつも金銭的にギリギリと感じていたのか
「お金がない」というワードを
何度も聞かされて育ちました。
そのせいか、
私もお金に困りたくないという思いが
常にあった為
お金を得ない行動
=私にとっては無意味な行動
みたいな図式が
自分の中にあったのでしょう。。。![]()
損得勘定をいつもしてしまう癖が
あったのかもしれません![]()
当時大学のゼミの中でまとめ役で
動いていた私は
恩師と距離的に近かった為か
それを見抜かれていた![]()
![]()
「ゼミのまとめ役」
ここには一切の金銭が発生しない
=やる価値がない
の図式が私の中で
完成していたのかもしれません![]()
![]()
ある日恩師に見抜かれたのか、
「損得勘定で動いたらダメ」
と愛ある言葉をいただきました![]()
![]()
この恩師。
ゼミ仲間での新入生の歓迎会など
自分は来ない会でも
「楽しんでおいで」と
飲み会代をいつも
カンパして下さいました。
今大人になってみて思うに、
それが誰でもできるかというと
答えはノーですね![]()
![]()
学部長をされているだけあり、
素晴らしい先生だったと今思います![]()
![]()
この心に残っている言葉、
最近思うんです。
「魂に刻まれた言葉」として
心に残っている言葉なのだなと![]()
それって要は
あなたのすべきこと、
「魂のルート」に必要なヒントになると
思うのです![]()
![]()
私は今ツインレイ道に
乗ることとなり、
自分の能力を活かして生きる生き方とはを
考える段階にいますが、
「グループをまとめる、人を集める」
は今になると
私のツインレイとしての
何か役割のように感じています![]()
その後大学を卒業しても私は、
PTA、自治会、子どものチーム、
美容仲間等で
お金にならないチームの
まとめ役になることが
とても多いのです。
それが得意なのか出しゃばりなのか
いつもそんな役まわりに
自然となってしまう![]()
でもこれって損得勘定で動けば
絶対やらないこと![]()
だってボランティアなのですから![]()
でも不思議と、
ボランティアなはずなのに友達が増えたりと
得るものも多く、
何故かそういう役回りを
頑張っている時ほど、
好きな車に乗れたりするから
あら不思議![]()
それこそが
私がやるべき使命なのかもしれません。
でも最近このカラクリがようやくわかって、
これってエネルギー循環が出来てるって
ことだったんだと
すごく思うんです![]()
![]()
お金は必ずしも
労働で入ってくるわけではない。
自分自身のエネルギーを回すことで
エネルギー循環が行われる。
豊かさが循環する。
スピリチュアルを学んで
ようやく得た知識です![]()
![]()
自営業育ちの友達が教えてくれた
「損して得取れ」って言ってた言葉も
なぜか異様に心に残ってたのですが、
あまり綺麗とは言えないこのこの言葉も
私の使命に繋がってた気がします![]()

ツインレイには使命や役割があります。
それを行うにはすなわち
自分の決めてきた
「魂のルート」に乗った生き方を
探す必要があります。
魂に響いた心に残ってる言葉
何かありませんか??![]()
![]()
あなたはどう生きたいか決めて
この世に来ています。
魂のルートのヒントにしていただけると
嬉しいです![]()
![]()
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました![]()
過去の投稿について

Hanonのブログ初期は
続き番号が私の歩んできた
ツインレイストーリーとなっており、
ツインレイで色々と悩んでいる方々の
ヒントになればとこれまでしたためてきましたが、
訳あってアメンバー申請をしていただかないと
見れないようになってしまいました![]()
詳しくはコチラに書いています↓
大変お手数をおかけしますが
興味のある方は申請をお願い致します![]()
アメンバー申請なくても
見れる投稿もあります
あなたの魂を輝かせて生きる生き方を一緒に探します
長きに渡り読んでいただいてる記事はこちら







