タンチョウソウの花は一年前、よく見かける花と思いながら、いつもの北山植物園で撮影しました。

 

 

そして記事を書きながら「な~んだっ、これはイワヤツデの別名だったんだ~」と9年前(2014年)に町内の知人宅で見つけた花「イワヤツデ」の記事を書いていたと思い出しました

(イワヤツデ | macky-iwaの ぶらりぶらり集めた花の写真集 (ameblo.jp))。

 

情けないことに、イワヤツデはその後わが家でも「頂きもの」で栽培していたのですよ。 まずわが家の寂しげなイワヤツデをご覧ください。

 

撮影は2022/04/22 自宅

 

植物園の花は、わが家で育てていたものと花の付き方が全然違います。植物園でしっかり管理して咲かせたものと、普通に庭で育てられたものとの差なのか、個体差なのかわかりませんが。(個体差だと言わないと・・・自分の育て方がうまくないと分かってしまうので、そういいたくありません 恥ずかしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様ご存知の通り、花名の由来は、蕾の色の赤味をタンチョウヅルの赤い頭をイメージしたということです。

 

学  名              Mukdenia rossii

科 ・ 属               ユキノシタ科 / タンチョウソウ属

別   名               イワヤツデ
原 産 地               中国東北部、朝鮮半島
撮 影 日           2023.03.29
撮影場所      兵庫県西宮市 北山植物園

 

栽培の上手い、ヘタはどうあれ、

「植物園の栽培される方々はさすがプロで上手い」と、ポジティブな表現で締めくくることにします

(⌒∇⌒)

 

参考文献

タンチョウソウとは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版) (shuminoengei.jp)

タンチョウソウ,丹頂草,Mukdenia rossii,ユキノシタ科イワヤツデ属 (e-yakusou.com)

タンチョウソウ | 特徴と育て方 - ガーデニングの図鑑 (shiny-garden.com)

タンチョウソウの育て方|きれいな花が咲く園芸植物小百科 (flower365.jp)