前半から続きです
ラッピングもかわいくして
一人ずつスマイルで
記念撮影です^ ^
全員素敵にできました♡
喜んで頂けて良かった♡ほっとして
私がキットの袋をまとめて
片付けをしていると
自ら手伝ってくれる子が
なんて素敵でしょう
本当にありがとう♡
そしてお家に帰られて
「おじいちゃんにプレゼントする!」
「お母さん、すごく楽しかったよ!」と
保護者の方からも大変喜ばれたそうです
自分ばかりでなく
誰かのことを想う心って
素晴らしいですね
まさに
それはご支援者さまから
繋がれてきている想い
目には見えないものですが
愛は受け渡されていく
そんなことを感じていました
毎回、私の方が反対に
教わることばかりですね
そしてそしてサプライズが!
後日、子どもたちから
心を込めて書いてくれた
かわいいお手紙が届けられました!
ご報告させて頂きます
感激で泣いてしまった〜
子どもたちにお返事がしたくて
何をしたら喜んでくれるかなと。。♡
教えて頂いた花火の絵を参考に
ひまわりに変換
皆さまに変わってお返事を♡
せっかく頂いたご縁なので
これからも笑顔の交流が
できたら嬉しいです
今回は特定非営利活動法人 はっぱ
児童発達支援・放課後等デイサービス
もりのいえ みーさ様の
子どもたちへお届けいたしました
このような活動を通していただいた
ご縁に心より感謝しております
「母の日に贈る花ギフトで
子どもたちを笑顔にする
花塾を開催したい」
クラウドファンディングへの
温かいご支援やエールを
ありがとうございました
お花で世の中に笑顔の循環を
豊かな社会は
ひとりひとりから
私もそのひとりです
引き続き
大切にお届けして参ります♡
「子ども花塾」で
子どもさんたちに笑顔を
ご希望の施設様はLINEにて
お声かけ下さいませ
一般社団法人リッチェフラワー
スマイルズジャパンの活動です
それではお花のある
素敵な週末を〜