本日も覗いていただきありがとうございます!





前回の記事






サムネイル

いつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます! 




昨日の記事。

読んでくださった方、ありがとうございました! 



楽天スーパーセールが遂にスタート

イベントバナー

 


・・・・・



息子が小学校に入学してから劇的に増えたもの。


それは・・・


書類ちょっと不満< そう、ドキュメント。


幼稚園の比にならないくらいに毎日たくさん配られるプリントたち!

どこの地域もそうなのでしょうか?


基準が分かりませんが、毎日2〜3枚は配られるのでちゃんとひとまとめにしておかないと私には到底管理しきれない!


ちょっとでも放っておいたが最後。

「あれ?あの書類どこだっけ?」
「ヤバ!これ今日までの提出期限じゃん」

なんてパニックになる可能性も真顔おいで



まず、やったのはファイリング。
最近買ってみたキングジムのクリアファイルが薄くて軽いのにたくさん収納できてめちゃくちゃよかった!

表紙が折り返せるし幅がないから収納しやすい!




さて、重要なのは収納場所。

割と見返すことが多い学校関係の書類は、ストレスなく「パッと手に取れる」距離でなくてはなりません物申す


考えに考えて設置したのは冷蔵庫の横。


今までは「冷蔵庫はスッキリさせておきたいからなにも貼りたくないし収納したくないわ〜」なんて言ってましたが、もうそんなこと言ってられないくらい他に収納場所がもうないのですよ爆笑(笑)


でもね、見て欲しい。

最新のキッチンの写真がこちらなのですが、ご覧ください⬇︎



 拡大してみましょう。




一瞬、ファイルが収納されているなんてわからなくないですか?!

収納ケースに使ったのは、我が家では毎度お馴染みのtowerのこちらのアイテム。



  tower 冷蔵庫サイドレシピラック


towerって他にもたくさん収納ケースがあるんです。

 



でも。

私が何より惹かれたのはこの「圧迫感のないおしゃれなデザイン」ニコニコ飛び出すハート



裏は安定感がすごい強力マグネット。




バチィンっと冷蔵庫に貼り付けるだけで設置OKなのですが、そこにファイルを差し込んでおくだけ。



PTAの役員にもなったので(←)そのファイルと合わせて2冊入れていますが、かなりスッキリ収納できたと思いますキラキラ



アレンジ力もあって、縦に設置すればこんな風に収納できてまた一段と取りやすくなります100点






ファイルの裏に100均の収納ケースを使ってボールペン・体温計を入れておけば、使いたい時にサッと取り出せるし、前から見た時にほとんど見えないからおすすめです指差し笑い



まだまだこれだけじゃありません。

もし、ライフスタイルが変わって冷蔵庫横に使わなくなっても大丈夫。



こんな感じで洗濯機横にバチィン!っとくっくければ、なんと・・・


体重計を収納できるのでぇすよだれ



アレンジ力が神すぎるアイテム。

個人的にtowerの大大大好きなところかもしれません。


こちらです!おすすめでーす気づき



アレンジ力で言えばこれもすごい⬇︎

子供のおもちゃ入れ→ディスペンサー入れにもなる!




今日はそんな収納のお話。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!




それではまた明日。




最近のお手入れシリーズ


エアコン掃除

シルバーアクセサリーの輝きを取り戻す



陶器市
好きだけど現地に行くのはちょっと大変
 という方におすすめなのが
 
おうちで気軽に楽しめる陶器市
「うちる」

選りすぐりの器がたくさん!
自分のお気に入りに出会えるかも・・・♡




ポチッと推してくださると嬉しいです!

フォローしてね…

  

 

お気に入りまとめています♡


       

hanakko.
厳選!おすすめアイテム
飛び出すハート


色違い3色買うくらいのお気に入り


「私、何も着てない?!」と錯覚するくらい
さらっとした気持ちいい〜着心地♡
洗濯してもシワになりにくい!

 
押してから泡が出てくるスピードが鬼早い!
かざすだけでストレスフリー過ぎる


たくさん拭いてもタオルがビチャビチャに
ならないからストレスがなくなりました